マスカレイド表紙新刊ラッシュ!~通信、スケーターズ、アイスショーの世界
ファントム様表紙の雑誌が次々でますよ~♪
フィギュア・スケーターズ15 FIGURE SKATERS Vol.15 ← アマゾンサイトへ
出版社: インロック
発売日: 2019年8月1日
価格:1500円
〈ファンタジー・オン・アイス2019〉
巻頭迫力連続グラビア特集
「マスカレイド/続・オペラ座の怪人」
完全保存版 30ページ特集
特別企画★1
今、振り返りたい。羽生結弦傑作プログラム「オペラ座の怪人」
特別企画★2
YUZURU HANYU HAPPY MOMENTS 2018-2019シーズン笑顔集
22ページ特集
ドリーム・オン・アイス2019
ファンタジーオンアイスでのマスカレイド以外に羽生結弦30ページ特集があり、ドリームオンアイスの22ページ特集があるようです。フィギュアスケーターズって、だいたいいつも80ページくらいなんですよ。なので、他選手部分がドリームオンアイスだけなら、羽生成分は50ページはありそうですが、このシリーズも最近どこぞに忖度しがちな傾向があるので、書店で確認してから購入した方が無難かもしれません。
ちょっと驚いたのがこれ。アイスショーの世界もマスカレイド旋風には勝てなかったようで(笑)
アイスショーの世界(6) (ワールド・フィギュアスケート別冊) ← アマゾンサイトへ
出版社: 新書館
発売日: 2019年7月23日
価格:1944円
◆ 巻頭レポート
・ファンタジー・オン・アイス2019 熱狂の10回記念ツアー
・INTERVIEWS
ステファン・ランビエル ぼくはこれからも演じつづけます
ジョニー・ウィアー 国の宝のような曲を演じられて嬉しい
エフゲーニヤ・メドヴェージェワ 願いを叶える力を蓄えたい
アリーナ・ザギトワ いまは新しい自分を探す時間
・SPECIAL TALK
フラメンコとフィギュアスケート 最高のものを目指して
ハビエル・フェルナンデス×アントニオ・ナハーロ×真壁喜久夫
◆ REPORT
◇ プリンスアイスワールド2019-2020
◇ 浅田真央サンクスツアー
◆ REPORT 海外のアイスショー
◇ プルシェンコ「白鳥の湖」
◇ タチアナ・ナフカ「赤い花」
◇ シルク・ドゥ・ソレイユ「クリスタル」
◇ オール・ザット・スケート
・INTERVIEW サンドラ・ベジック
◆ これから見られるアイスショー
◆ INTERVIEW ユリア・リプニツカヤ
◆ アーティストが語るフィギュアスケート 魔夜峰央(漫画家)
◆ スペシャル企画 町田樹最終2作品に贈る言葉
◆ 巻末レポート
・ドリーム・オン・アイス2019
・ドリーム・オン・アイス2019 ファンミーティング
「アイスショーの世界」は、過去5冊の表紙は国内外のプロスケーターばかりでした。なので、現役引退して、日本で「フラメンコオンアイス」をお披露目したハビかな?と予想してました(まあ、ハビでは多少訴求力が弱いのは否めませんが)。でも、さすがに新書館も、今年のマスカレイドの衝撃には抗えなかったようで。このシリーズでは、初めて現役スケーターが表紙になりました。
こちらは前にも紹介しましたが、100%羽生結弦が保証されてるので安心して買えます(笑)
フィギュアスケート通信DX 羽生結弦 2018-2019特別編集号 (メディアックスMOOK) ← アマゾンサイトへ
出版社: メディアックス
発売日: 2019年7月29日
価格:1080円
平昌五輪以来の復帰戦となるオータムクラシックでは新ルールに慣れず、1位になったものの「最短で強くなりたい」と悔しさをあらわにしました。その発言通り、2カ月後のフィンランド杯では、SPはルール改正後の世界新記録を叩き出し、FSでも世界初となる4回転トゥループ+3回展アクセルという高難易度の連続ジャンプを着氷させ、観る者を圧倒します。
次のロステレコム杯のSPではさらに冴え渡り、自身の世界記録を更新。現在もその記録は破られていません。惜しくもSP後の公式練習で起きた事故によりしばらく療養生活に入りますが、それから4カ月後の世界選手権で見事な復活を遂げます。世界新が1試合で2度塗り替わるという史上かつてないハイレベルな戦いで、惜しくもネイサン・チェン選手に金を譲るも、羽生選手の華麗な滑りに誰もが感銘を受けました。
そんな羽生結弦選手の2018-2019シーズンの活躍とオフシーズンの様子を1冊にまとめたムックになります。オータムクラシックから世界選手権までの試合はもちろん、仙台市で行われたモニュメントデザイン発表会や幕張のファンタジーオンアイス2019などのオフシーズン中のイベントを含め、2018-2019シーズンをたっぷりの写真で振り返ります。
田中さんはデジタルカメラマガジンでもお仕事されてます。 ← アマゾンサイトへ
ファンタジーオンアイスの特集記事は10ページ。「ゴールドメダリスト」というテーマなので、結弦くんの写真だけではないかもしれませんが。今年のFaOIには、オリンピック金メダリストが6組(男子シングル2人、女子シングル2人、ダンス1組、ペア1組)いましたからね。それにしても、クリメモのY字は美しいですね~。
いずれにしろ、ここ2週間足らずの間にファントム様表紙の雑誌が3冊でます。すべて買うもよし、吟味して買うもよし。いろいろ悩むのもまた楽しみのひとつです(笑)
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- 「進化の時」 ~価格比較、ほかいろいろ情報
- 羽生結弦「進化の時」Blu-ray&DVD 2019年9月25日発売決定!!
- マスカレイド表紙新刊ラッシュ!~通信、スケーターズ、アイスショーの世界
- 最新号「通信」の表紙は真っ赤なマスカレイド!
- 羽生結弦 SEASON PHOTOBOOK 2018-2019 情報、スケ連強化選手ページ更新
2019/07/20 10:00 | 書籍・商品発売情報 | COMMENT(0) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)