ゆづクリケ最新画像 & 東京五輪メダルデザインはゆづをイメージ
クリケット直送便です。結弦くんの最新画像。クリケットの集合写真です。
知ってる限り3人のリンクメイトがインスタにあげてますが、少しずつ色味とかが違うので、3人とも貼っておきますね。
lilian_binzariくんのインスタ
https://www.instagram.com/p/B0rHo0jJcOs/?utm_source=ig_web_copy_link
メドベのインスタ
https://www.instagram.com/p/B0rHdeGh56O/?utm_source=ig_web_copy_link
oliviamcisaacさん(アイスダンサーさんらしい)のインスタストーリーより
金曜日のストローキングのときに撮った集合写真のようですね。イタリアから短期合宿にきてるリッツオ選手もいます。
とにかく、元気で練習してるようでよかったです。可愛い笑顔が一番の便りです。
それにしても、ほかは皆アスリート立ちしてるのに、一人だけアイドル立ちしてる結弦くんである(笑)
lilianくんは、先日インスタにあげたジャンプ画像で、ゆづファンをザワザワさせた前科があるので、少々複雑ではありますが、この画像はありがたくいただいておきます(笑)
次に、朝日デジタルより、東京五輪のメダルの話題。メダルのデザインのイメージは結弦くんだそうです! 素敵な話題なので、有料記事ですが、こっそり貼ってしまいます(笑)
「自分の思いを自由に込めた」というデザインは、メダル全面が輝くわけではない。そこに自らの人生観を詰めこんだ。「つらいことや影があるからこそ、光の輝きは増す。けがを乗り越えて五輪連覇を果たした羽生結弦(ゆづる)選手(フィギュアスケート)のように」
— みずほ (@traveler_mizuho) August 3, 2019
https://t.co/4ppDHvb03j
(ひと)川西純市さん 2020年東京五輪のメダルをデザインした(20190802 朝日新聞デジタル)
アスリートの放つ一瞬のきらめきを、形にしたかった。輝く光の輪をイメージした渦は、陰影のグラデーションをつくる。
「自分の思いを自由に込めた」というデザインは、メダル全面が輝くわけではない。そこに自らの人生観を詰めこんだ。「つらいことや影があるからこそ、光の輝きは増す。けがを乗り越えて五輪連覇を果たした羽生結弦(ゆづる)選手(フィギュアスケート)のように」
大阪市生まれ。大阪芸大を卒業し、絵描きとして歩み始めた。しかし、1995年の阪神大震災で友人が被災し、翌年には父が50歳で亡くなった。相次ぐ不幸を機に「絵を描くことは自己満足に過ぎないのでは」と自問。案内表示(サイン)を作る会社に就職し、顧客の要望をデザインに落とし込んできた。2006年に独立。学校のサインなどで受賞を重ねた。
「光の輪」の構想は、月桂冠(げっけいかん)の葉などを描くうちに思いついた。「仲の悪い国同士でも手をつなぎ合えるのがオリンピック。多様性を認め合うことを伝えたかった」
コンペで421作品から最終候補の三つに選ばれてからは、造幣局の協力を得ながら微修正を繰り返した。どこからも光が美しく反射するように、高い技術を要する立体的な曲面にこだわった。
1年後、アスリートの胸で輝くメダルを生で見たいと願う。「写真撮影の時には、かじってほしいですね」
(文・写真 前田大輔)
結弦くんは、五輪の神様から、冬季五輪1000個目の金を授与された五輪の申し子。彼ほど、母国開催の五輪メダルのデザインのモチーフになるに相応しいアスリートはいないかもしれません。たとえ冬季と夏季の違いがあっても。
結弦くんがいかに五輪の申し子かというと、ソチ五輪では、結弦くんが日本選手団の中で唯一の金メダリストでした。


そして、平昌五輪では、男子シングル史上66年ぶりの二連覇。冬季五輪1000個目のおまけつき。

画家・エリザベス・ペイトンさんの平昌五輪の結弦くんの絵が5300万で落札され、Otonalも高額落札されました。
バレエ団が結弦くんのノッテステラータに感銘をうけ、そのトリビュートプログラムを作りました。
歌手のケリー・モーランが、羽生トリビュートCDを出しました。
これまで、これほど世界の様々がアーチストのミューズになったフィギュアスケーターがいたでしょうか? しかも男子で! ついには五輪のメダルのデザイナーさんのインスピレーションまで触発していたことが判明したわけで。直近では、としさんの画伯としてのミューズにまでなってしまった(笑)
羽生くんの事も・・・(*´ω`*)♡ pic.twitter.com/ykgMFXCXny
— Taba (@TabaToshlove) August 2, 2019
これからも、どれだけのアーチストを刺激し続けるのか、楽しみです。あと、結弦くんは、将来、ジョンカリーみたいに、映画化されると予想しています! ただし、日本で映画化されると陳腐になるから、海外で製作してください(笑)
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- ゆづと山田真実コーチとの絆 その1 ~every動画と「羽生結弦-SPIN THE DREAM」より
- ゆづ最新画像が激カワ!& 富山公演拡大版情報
- ゆづクリケ最新画像 & 東京五輪メダルデザインはゆづをイメージ
- 外務大臣表彰にクリケットからコメント & 樋口豊先生のクリケット人脈
- クリケットクラブが外務大臣表彰を受賞しました!
2019/08/03 10:30 | クリケット・恩師 | COMMENT(0) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)