日本のシチズンHPにもアンバサダー就任発表きてます!

日本のシチズンのHPにも発表きてます。



フィギュアスケーター羽生結弦選手
シチズン中国のアンバサダーに就任 (20190822)


<strong>シチズン時計株式会社(本社:東京都西東京市/社長:佐藤 敏彦、以下 シチズン)は、海外販売子会社である西鉄城(中国)有限公司が、フィギュアスケーター羽生結弦選手(所属:ANA)を中国、及び香港、マカオにおけるアンバサダーとして起用することを発表します。

シチズンは、1982年よりフィギュアスケート選手権に協賛し、国際スケート連盟(ISU)公式スポンサーとして37年目を迎え、ISU公式スポンサーとして最も長くフィギュアスケートを応援しています。

"Better Starts Now"「どんな時であろうと『今』をスタートだと考えて行動する限り、私たちは絶えず何かをより良くしていけるのだ」をブランドステートメントとして掲げ、革新的なテクノロジーと、マニュファクチュールとして培ってきた熟練の技能とともに、腕時計の本質と新たな可能性を追求し続けるシチズンの姿勢は、世界のトップフィギュアスケーターとして活躍する羽生選手の、難易度の高い技術とアーティスティックな演技の美しさを高めるべく、今の自分に慢心することなく常にベストを尽くす姿勢に共通する信念があると考え、中国、及び香港、マカオにおけるアンバサダーとして起用することになりました。

西鉄城(中国)有限公司の住川龍夫総経理のコメント:“優れた技と自己への挑戦を続けるスピリットを持つ羽生選手は観客を魅了し、皆さんに本当の美しさと感動をもたらしています。彼の姿勢はシチズンの信念であるBetter Starts Nowと重なります。”

近年、フィギュアスケート競技の人気が高まる中国においては、2022年の北京オリンピックを見据えて、更なるフィギュアスケートへの注目が高まっています。シチズンは、アジア初の冬季五輪フィギュアスケート男子シングルにおける「オリンピック金メダリスト」であり、数々のタイトルを獲得し、中国でも大きな影響力と人気を誇る羽生選手を、中国、及び香港、マカオにおけるアンバサダーとして起用し、羽生選手の新たな挑戦を応援していきます。

羽生選手のコメント:“シチズンは百年の歴史を持つ尊敬できるブランドです。シチズン中国のアンバサダーになることを光栄に思います。”

羽生選手プロフィール

羽生 結弦 (ハニュウ ユヅル)
所属ANA
生年月日1994年12月7日
出身宮城県
身長171cm
コーチ ブライアン・オーサー、トレイシー・ウィルソン
過去の主な成績
18年平昌五輪優勝、14年ソチ五輪優勝
17年・14年世界選手権優勝
15年・14年・13年・12年全日本選手権優勝
16年・15年・14年・13年GPファイナル優勝
10年世界ジュニア選手権優勝
09年・08年全日本ジュニア選手権優勝
09年ジュニアGPファイナル優勝







マーケティング会社の副社長様が、結弦くんのファンってことでOKかしら?

6万ならまだ・・・と思ったら、お高い仕様のもあるのね・・・。


20190822中国シチズン公式5
び・・・美女と野獣???(副社長様、すみません)


昨日は弱虫ペダル祭で、今日はシチズン祭。明後日は24時間だし、毎日祭ですね(汗)


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2019/08/22 17:00 | スポンサーCOMMENT(5)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:10950 2019/08/22 19:13 | # [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:10952 2019/08/23 03:28 | # [ 編集 ]

目が回る

みずほさん、おはようございます。

8月22日は、ギネス認定式があった日。
偶然ではないですよね?
その日の12時7分に、って、CITIZENさんすごい!って思いました。

出掛けるときには腕時計はめるのが習慣です。ずーっと買ってないし、コラボ時計欲しい!なんて思ったのですが、日本で販売されるのか、お値段は、などと考えてしまいました。

No:10953 2019/08/23 08:35 | monaka #- URL [ 編集 ]

k〇〇〇〇〇 様

k〇〇〇〇〇さん、こんにちは。

>少し落ち着きました(笑)

写真1枚でこれだけ盛大な祭になってしまう羽生結弦、恐るべしです。KOSEにしてもシチズンにしても、中国市場への売り込みに一番有効な人材と評価しての抜擢ですよね。さすが博報堂のイメージ調査で毎回イチローとトップを争っているだけあります。中国でのアンケートをみてもぶっちぎりの人気ですし、納得の人選ですね。

>ブランドのイメージアップに申し分のない

これまでも結弦くんのスポンサーをした企業はみなイメージアップしてます。そりゃ、どの企業も結弦くん欲しいですよ。アーチストみても、清塚さんなんて、ピアニストとして初の武道館公演、さらには24時間テレビと、爆風なみに良い風吹いてますよね(笑)

>大企業はシビア

莫大なスポンサー料を支払うのですから、当然大企業はシビアだし、売上を見る限り消費者もシビアです(笑) 「スターは作れる」なんて不遜もいいところです。

頑張って売り込んで後追いしても、本物の価値がなければ、ファイテンの1/10の売上しかない類似企業とか、三流化粧品会社のデブジェルです(D〇〇って二流くらいかと思ってたけど、いろいろ調べたら三流だった)。

>村には関わらず、世界で活躍してほしいです

2023年に聖〇や伊〇は任期切れで退陣だろうと言われてますが、どうせ息のかかった後任だろうから変わらないでしょう。OBOGのメンツをみても期待できないし、日本にいない方がいいと思います。日本に帰っても自由にコンビニもいけない生活ですしね。日本のフィギュア界で世界で通用するOBOGなんていませんけど、結弦くんは違う。世界で活躍できる人は世界に出ていくべきですよ。

コメント、どうもありがとう♪

No:10954 2019/08/23 11:36 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

monaka 様

monakaさん、こんにちは。

>8月22日は、ギネス認定式があった日

それは気づきませんでした。12:07という時間をみても日取り狙ってきてますね(笑)

8月22日って中国ではどうか知らないけど、日本では仏滅です。普通は大安のときにしますね。それをあえて8月22日にしたとすれば、その日が「ギネス記念日」だからでしょうね。

>出掛けるときには腕時計はめるのが習慣です

スマホで時間みるから、腕時計つけないんです。まだブレスの方がつけるくらい。でも、コラボ時計が日本で発売されたら欲しくなるかも。お値段次第ですが。

コメント、どうもありがとう♪

No:10956 2019/08/23 12:20 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |