「橋本氏、五輪相に」報道に思うこと

橋本聖子の地元紙・北海道新聞の報道です。



本来、この人は、5年前に辞めるべき人でした。




JOC理事会の透明性に反対者には多くの女性理事が反対した中、この人は「賛成」でした。


訴え出た選手の氏名を公表しろと言ったのが橋本聖子氏。、
その必要はないと選手をかばったのも山口香氏。


閣僚人事が「適材適所」ではなく、派閥のバランスをとる忖度人事だということはわかっています。にしても、過去に傘下の選手へのセクハラスキャンダルがあった政治家を五輪相というのはマズすぎませんか? 筋肉脳のこの人には他にできそうなポストがなかったのだろうけど。

ネットで現役選手を誹謗中傷するアルバイトが明るみに出て、マスコミに対処すると言いながら、未だ何の動きもしないスケ連トップ。柔道女子のパワハラ問題では告発した選手の実名を公表しろと言い、飲酒禁止のソチ五輪選手村で酔っ払ったあげく現役選手にキス強要。文春砲で立場が悪くなると病院に逃げ込み、ほとぼり冷めた頃に図々しく戻り、何食わぬ顔で会長職に居座り続けている。当時の日本女子フィギュアのトップだった選手の名前すら覚えていないほど「寵愛選手」と「スピスケ」以外は興味ないくせに、冷遇してるフィギュア選手の晴れの場だけ「ワシが育てた」という顔でしゃしゃり出て来る厚顔さ。元々この人の辞書にはセクハラという言葉はないようで、真央さんに安倍首相とのハグを強要してたこともあったっけ(安倍さんの方が戸惑っていた)。

そして、なにより問題なのは、「お気に入りの選手」への依怙贔屓が今も継続していること。国際試合にも出ない選手へ特強費を与え、その選手が主演するアイスショーに公金を投入している。問題が噴出した競技団体は他にもあるけど、これほど品性下劣なトップは珍しいと思う。それが五輪相に? ありえない。

以前、自民党推薦の北海道知事立候補者に名前があがっていたときがありましたが、本人から辞退しました。当選するかどうかわからないのに、国会議員を辞職するリスクをおかしたくなかったのでしょうが、おそらく、こちらの方を狙っていたのでしょうね。


忖度まみれの日本スケ連。
「何年も協会にいながらまったく改革心なく居座ってる方いるよね」…はい、います。


卓球協会の爪の垢でも煎じて飲ませたい…。



参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2019/09/08 10:40 | 問題提起COMMENT(8)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

五輪相

みずほさん、おっしゃることまるまる賛成です!橋本氏の厚かましさに怒り狂っています。彼女の数々の、公人として眉をひそめる行動の中で、私が一番不快に思うのははなはだしい公私混同です。誰しも好みがあっていいのですが、こんなに露骨に公私混同をする厚顔ぶりにあきれ果てるばかりです。

高橋選手の特別強化選手指名は、橋本氏の五輪相指名で禊を受け、世間の公認を得るのでしょうか。スケ連の幹部たちは今頃、我々のしたことは正しかったね、と祝杯を挙げているのでしょうか。スケ連や橋本会長に不満を抱くのは、羽生ファンだけなのでしょうか。やりきれない気持ちでいます。

No:11043 2019/09/08 21:10 | スナメリ #nGA62tzQ URL [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:11044 2019/09/08 22:53 | # [ 編集 ]

すぐ辞任劇になりそう

みずほさんおはようございます。聖子会長が五輪相とか冗談はやめて欲しいわね。案外他の議員になるのかは分からないけど。
聖子会長はスケート連盟だけでなく、自転車連盟でも公私混同してるようです。女子には厳しいそうで(^_^;)

関空跡には愛のタコチュウリンクがオープンしますしね。
そして出戻り高橋氏のショー、氷艶ですが…。カジノ運営関係会社がスポンサーになってました。今横浜でカジノ法案が囁かれ、市民の皆さん激怒のニュース。ハマのドンという長老の方が、「横浜にカジノは絶対に作らせない!」と息巻いてます。市民の皆さん、大バッシングです。

USM事務所は、横浜にカジノが出来たらショーを開催して貰える〜と、喜んだのかしら?(苦笑)政治家が関わっているのでしょうか…。

そして新横ではシーズン始まっても、フレンズアイスを開催して、ジュニア選手が一週間も練習出来ないとボヤいてましたね。新横を拠点にしてるジュニアです。

シーズンオフ中ならまだしも、試合が始まるというのに、現役から練習場所を奪う。それでなくても関東はリンクが少ないのに。全日本前のクリスマスアイス開催でも、関東の現役選手から練習場所を強奪してました。現役選手はそっちのけ。
あの会場は小ぶりだから、狙われちゃう。大きい所では集客出来ないショーだものね。

そのUSM事務所とドップリ公私混同の橋本聖子です。
五輪選手村で禁止の酒盛りして、高橋大輔にディープキッス!
国民は覚えてますよ。タコチュウ写真は海外にも更に拡散して貰いたいですね〜。もちろんIOCにも(^^;)
セクハラ大臣が仕切る五輪なんてね…(呆)

No:11045 2019/09/09 07:33 | てるこ #- URL [ 編集 ]

スナメリ 様

スナメリさん、こんにちは。

>一番不快に思うのははなはだしい公私混同

公私混同が日本のフィギュア界を腐らせています。
特強費もサマージャンボも税金です。ポケットマネーで愛人に貢ぐのは勝手ですが、愛人への公金投入は許せません。

あとはスケ連の会長職をどうするかということです。wikiをみると、こう書かれています。

2008年10月30日、麻生内閣発足に際して外務副大臣に就任したため日本スケート連盟会長職を休職した。これは国務大臣・副大臣・大臣政務官については「公益法人その他これに類する諸団体については、報酬のない名誉職等を除き、その役職員を兼職してはならない。」とする「国務大臣、副大臣及び大臣政務官規範」の規定によるものである。2009年9月16日、内閣総辞職に伴い外務副大臣を退任したため、日本スケート連盟会長職に復帰した。

前回(キス事件の前ですが)、入閣したときはスケ連の会長を休職しています。今回はどうするでしょうね。休職したとしても、また五輪相やめたらシレっと復職しそうですが。

コメント、どうもありがとう♪

No:11046 2019/09/09 12:13 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

チ〇〇 様

チ〇〇さん、こんにちは。

>パラリンピックの開会式のチケットを申し込みました

私は関西住みだし、高い遠征代払っても見たいのは開会式くらいでしたが、抽選に外れたし、もういいかな?と思っています(笑) 

パラは真央さんじゃないかな~と個人的には予想しています。ただ今回の入閣で、結弦くんが来年も現役なら、「現役だから」「冬季種目の選手だから」という理由で、東京五輪自体から外される可能性もでてきたかな?と思ったり。復興五輪だけど、夏季の五輪だし、それならそれでいいかも。万が一、冬季五輪が札幌にくることになったら、そのときでいいかなと。

元々あまりなかったけど、五輪相の件で、東京五輪にさらに興味がなくなってきました(笑)

コメント、どうもありがとう♪

No:11047 2019/09/09 12:30 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

てるこ 様

てるこさん、こんにちは。

>公私混同

あの人は公私混同の塊ですよ。自分のSPに手をだして、旦那にしてしまうとか。そりゃ、国会議員に迫られたら、SPは断りにくいでしょう(笑) 復帰さんの件といい、職権乱用で男漁りしてるようにしかみえません。

>フレンズアイスを開催して、ジュニア選手が一週間も練習出来ない

新横は、観客席があるからショーも開催できる通年リンクです。リンクを作らなくていいことから大幅に経費が削減できる。新横は、FOIだけでなく、PIWもDOIもXOIも使ってますけどね(まあPIWとDOIはオフシーズンですが)。リンク作らなくていいし、箱もちいさいから、それほど多くは集客できないショーにとっては最適なのでしょう。

これは貸し出す側(プリンスホテル)も合意して貸してるわけだから、なんともいえません。プリンスもリンクの維持費は膨大でしょうしね。今はKOSEの名前が冠についてるから、KOSEからネーム料はある程度入っているでしょうけど。

結弦くんは東京五輪には一切かかわらないでほしいなと思うようになりました。

コメント、どうもありがとう♪

No:11049 2019/09/09 12:54 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:11054 2019/09/09 20:07 | # [ 編集 ]

マ〇〇 様

マ〇〇さん、こんにちは。

反対のメールも官邸には相当届いていたでしょうけど、このまま決まるのでしょう。安倍さんは、結弦くんに国民栄誉賞を授与してくれたことを別にしても、嫌いな政治家ではないので、こんなつまらないことで支持率を下げてほしくないなと思います。

コメント、どうもありがとう♪

No:11057 2019/09/10 10:31 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |