初日公式練習滑走順でました! ~AC2019情報まとめ~
五輪相は本決まりのようですが、スケ連会長は退任するのでしょうね。
橋本聖子氏JOC役職など退任へ - 五輪相内定で兼務せずhttps://t.co/SZrx0POi2U
— 共同通信公式 (@kyodo_official) September 10, 2019
JOCを含めて自身が務めるスポーツ団体の全ての役職から退く考えを明らかにした。国務大臣規範では公益法人の役職員との兼務は原則的に認められていない。
まあ、誰だって「五輪相>スケ連会長」ですよね。惜しまれるどころか、これほど退任を歓迎されるトップも珍しい。どうせ後任は彼女の息のかかった子分でしょうから、何の期待もできませんが。
さて・・・ではいよいよ今週末に迫るオータムクラシック情報です。

公式サイトはこちら
Top skaters ready to compete at the 2019 Autumn Classic International
https://skatecanada.ca/2019/09/top-skaters-ready-to-compete-at-the-2019-autumn-classic-international/
オータムクラシックが行われるスケート・オークヴィルのインスタがOPENしてます。
シングルのページには、結弦くんのお写真がUPされるかしら。
インスタ
— ∞ (@aim_high__) September 9, 2019
Skate Oakville https://t.co/BGlIE0gVlE
シングルhttps://t.co/9X1i4rSluQ …
ペアhttps://t.co/c1PaYcNnOW …
シンクロhttps://t.co/53W2cpVavc
What kind of magic can Yuzuru Hanyu conjure up this season? | Olympic Channel
— blue_cosmos (@BluecosmosH) September 9, 2019
RETURN OF THE ICE PRINCE: YUZURU HANYU REVEALS MOTIVATION BEFORE NEW SEASON
Japan's reigning double Olympic champion is back, but will injuries allow him to be at his best? https://t.co/gJv9xTLOXw
上の記事を訳してくださっています。ありがとうございます!
1/3
— ミッツ☆mits (@bty_bst_phtm) September 9, 2019
オリンピックチャンネルの記事和訳
困難に立ち向かう中でのモチベーション、ネイサンとのライバル関係、ファンへの感謝の念など、割と長い記事にしてくださってます https://t.co/syhik5oTh2
3/3 pic.twitter.com/SGx2ANXvq8
— ミッツ☆mits (@bty_bst_phtm) September 9, 2019
オリンピックチャンネルさんのオータムクラシックの日本語サイト。
チャレンジャーシリーズでも羽生結弦がでるとなると注目度が違います。
【羽生・紀平出場予定】フィギュア・オータムクラシックインターナショナル大会日程・放送予定 | Olympic Channel
— blue_cosmos (@BluecosmosH) September 9, 2019
2019-20シーズン序盤の大会となるだけに、多くの選手にとってはシーズン最初の公式戦となる。なお、この大会のシングルに、羽生結弦と紀平梨花がエントリー https://t.co/xgd3GWlS3P
1回目の公式練習のスケジュールでてますね。こちらが最新のようです。
日本人にはかなりキツい時間帯ではありますが・・・(汗)
オータムクラシック
— blue_cosmos (@BluecosmosH) September 10, 2019
時差13時間
日本時間
9/12(木)
女子公式練習
第3G
6:50-7:25
②紀平梨花
9/13(金)
男子公式練習
3:00-3:35
第2G
①羽生結弦
>RT
ライスト
英語https://t.co/JvvzIS1HmI
フランス語https://t.co/ATE9bnjIRp pic.twitter.com/BBYjCPY5M0

blue_cosmosさんのツイよりお借りしました。ありがとうございます。
注:念のため、昨年のオータム情報を見返したところ、結弦くんの初日公式練習は第3Gの3番目でしたが、第3Gが公式発表と違って約30分早く登場してました(汗) なので、少し時間に余裕をもって待機した方がいいかもです・・・。
毎年ボランティアスタッフとしてお手伝いされてるモモ博士のブログから、今年のオータムについて少し抜粋させていただきます。
ソースはこちら → https://ameblo.jp/mkp2012/entry-12522380081.html
オータムクラシックに取材に来たい、と思っているメディア関係者はものすごい数に上りました。昨年よりもかなり多くなったのは、もちろん、羽生選手が公開練習を行わなかったので、是が非でも今年の初戦で彼を取材することが必須だからでしょう。
様々なスケート・ブログを見渡してみても、このオータムクラシックのレポートを目玉として予約を開始している雑誌の多さに気付きます。どれだけ業界の方々にとってこの大会で羽生結弦選手に取材できるか否かが大きな問題なのか、ひしひしと伝わってきます。
しかしいかんせん、チャレンジャ―シリーズの大会ですから、メディアセンターで十分な仕事をしたり、ミックスゾーンで選手や一般の方々の安全性を保ちつつ取材したり、そういった業務をこなしていただける人数には限りがあります。フォトグラファーにしても、リンク際で確保できるスポットは非常に制限されていて、観客席の後ろや横から、お客さんの邪魔にならずに撮ってもらうポジションを作るのも難しい。となると、申請して来た人たちを全員(それも申請は日本からだけではなく、世界中から、ですからね)入れるわけには行かず、そこを見極めるのに主催者側は苦心していると思われます。
さぞ熱気が漲った取材現場になることでしょう。
田中さんが「ゆづの試合は、カメラマンやメディアが押し寄せるので、写真撮る場所とりも大変」だと言ってました。反対に、結弦くんがいない試合はメディアセンターもガラガラで、写真の場所も選び放題だそうです(むしろ、寂しいって)。オータムは会場も狭いし、メディア殺到となると、数をある程度まで絞ったとしても、場所取りも殺伐としそう(笑) あ、モモ博士によれば、山口さんは来られるそうですよ(まあ、オータム特集のマガジン出るんだから、当然か)。
スケ連の意向に反して、今のフィギュア界のアイコンは羽生結弦しかいないのが現状です。昨シーズン、あれだけメディアでもてはやされた紀平さんでさえ、出場したGPSフランス大会に、現地に日本のメディアは誰も行ってなかったそうです。田中さんだけだったと。メディアはタダの煽り報道はいくらでもしますが、経費が絡むとシビアに選別します。今シーズン、スケ連が、注目株の紀平さんのすべての試合を結弦くんと同じアサインにしたのは、そのあたりの配慮があるのかなとは思いました。反対に、紀平さんと一緒にすることで、結弦くんが出場しない大会はますます空気になりそうですが。
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- バイオ更新 & ガーナクッキーサンドゆづ画像UP!
- オーサー「羽生は絶好調」 ~AC2019公式練習前日インタ
- 初日公式練習滑走順でました! ~AC2019情報まとめ~
- AC2019 TV放送予定 & 競技スケジュール & ライスト情報
- 羽生選手、初戦はオータムクラシック!
タグ : 2019-2020_season
2019/09/11 10:30 | チャレンジャーズシリーズ | COMMENT(4) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
お久しぶりです。
シーズン始まりますね。
羽生さんの美しいスケートを見るのが楽しみです。
でも、どうかどうか、病気やケガなどしませんように!
彼の健康と笑顔を願わずにはいられません。
五輪相・・・セクハラしてもなれるんだな。
平気で依怙贔屓できる人に政治家の資質はないと思うんだけども。
No:11058 2019/09/11 13:18 | ren #H3.T54zY URL [ 編集 ]
いっそのこと
私の嫌いな連方辺りが聖子の足元を掬ってくれないかしら…
なーんてよからぬ事も考えてしまいます。
嫌いな者同士がケンカしているのは対岸の火事なので(笑)
これほど退任が喜ばれる会長というのも哀れな気がしますが、
立つ鳥跡を濁しほうだいって事もあります(苦笑)
試合に出るにはスケ連所属が必須ですが、
それ以外はゆづにとってはあまり意味がない団体ですし、
障害があるほど強く美しくなるのがゆづですし、
ファンが苛ついているだけなので無視する方が平和だし、
スケ連はもうどうでもいいです(笑)
No:11059 2019/09/11 19:03 | あんり #- URL [ 編集 ]
ren 様
renさん、こんにちは。
>病気やケガなどしませんように!
実際、ファンになって8年目に突入してますが、いつも一番願っているのは健康だけなんです。身体さえ健康なら、結果はついてくるのがわかっているので。常に絶叫マシーンに乗ってる気分ですが、今シーズンこそは何ごともなく思いっきりスケートができる1年であってほしいです。
>五輪相・・・セクハラしてもなれるんだな
セクハラ直後だったら無理だったでしょうけど、5年たったから、もうほとぼり冷めたと思っているのでは? 世間は忘れていないんですけどね。五輪に無駄にいっぱい出てるからこいつにしとこうか!という感じなのでしょう。
あの人、夏季冬季あわせて7回五輪にでてるんですよ。7回でて銅たった1個だけ。もしかしたら、あの人が結弦くんを気に入らないのは嫉妬してるのかなと思います。気に入らない選手にはパワハラ、気に入った選手にはセクハラ。こんなのが五輪相ですから、本当に世も末です。
コメント、どうもありがとう♪
No:11061 2019/09/11 23:03 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
あんり 様
あんりさん、こんにちは。
>私の嫌いな連方辺りが
蓮舫はキャンキャンいってるだけで、使えない女だと思いますよ。文春の方がまだマシだけど、引き擦り下ろせるほどのネタもってるかどうかは疑問ですね。5年前以上の爆弾が必要だし。
>スケ連はもうどうでもいいです
結弦くんが引退したら、100%どうでもいい団体ですが、結弦くんをまだ人質にとられているので、そこが問題なのです。まあ、日本にいなくて接点が少ないのがせめてもの救いかなと思います。
コメント、どうもありがとう♪
No:11062 2019/09/11 23:17 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)