SC2019 ゆづとプーの雨 ~会場を歓喜で支配する王者
スケカナでも大量のプーさんが投げ込まれました。結弦くんはプーさんの雨をすごく喜んでいるんだね。アンチはなんだかんだいうけど、世界の羽生ファンよ、遠慮せずに、これからもどんどん投げ込もうぜ!!
世界中のファンからクマを投げられる事はどう思う?
— Yumi 🇨🇦🎃👻 (@Yumi_Vancouver) October 26, 2019
Y とても気分がいいし、プーも氷の上に沢山。数えようとしたけど出来なくて。自分にとって特別な瞬間。
Job well done to the clean up crew!!! That’s a lot of Winnie the Poohs #yuzusworld #sci19 pic.twitter.com/q8CixHEjBG
— TSN Skate (@SkateTSN) October 26, 2019
プーシャワーすごかった😳
— ふうせん (@taedonyzlove) October 26, 2019
ちょうど目の前にフラワースケーターさん達が待機してて、迅速にお仕事してたんだけど、羽生選手の時はこの人数でどうするんだろう、近くの大人のスタッフさんも行くのかなって話してたらその通りだった。
とにかく、すごく感動的な光景だった(´∀`*)
そしてやたら目立っていた巨大プー。
羽生くん、めっちゃ可愛かったんだけど、背後で巨大なプーが投入されようとしていたww pic.twitter.com/tIJyunJ6zV
— くるみん.∗̥✩ (@noix_Plume17) October 26, 2019
あの巨大プーさんを投げたのはこの女性!
REENIE OMG @ReenieOnIce pic.twitter.com/TFCcF3lata
— beth🌻 (@beth_gifs) October 26, 2019
そして拾ったのはこの子!
YUZU DID IT AND THIS FLOWER GIRL IS A BAD ASS!!! pic.twitter.com/v2qAH2Wxgk
— mai 🍂 @ sci 🇨🇦 (@myohmizmai) October 26, 2019
小林さん、プーさん運んでる(笑)
— Лесик Константин (@kostyalesik) October 26, 2019
>RT
— Amber_Tan (@AmberTan0923) October 26, 2019
フラワーキッズ達は笑顔でプーさん拾ってて終わったらハイファイブし合ってたって🙌
やっぱ彼らにとって良い思い出になるよね🐻
ロシアのやり方が正解だよね?プーまで販売して沢山のフラワーキッズを用意して。憧れ選手への投げ込みを嬉々として拾ったキッズたちはきっといつか自分も素晴らしい演技をして沢山投げ込みしてもらえる選手になりたいと目標ができただろう。実際体験したことって一生の宝になり夢を追う力になると思う https://t.co/JWitKems4T
— nori (@nnori123nori) October 25, 2019
私がフラワーガールだったら、羽生結弦のプーさん絶対拾いたい。スケートをする子供だったら夢じゃん。一生の思い出になるよ。ロシアの子たちみたいに、ドサクサに紛れてお手紙渡したり、抱きついたりはしないけど(笑)、一瞬でも同じ空間にいることが素晴らしい体験。日本のフラワーガールたちは可哀想だ。
安定のプーさん芸。可愛い…。これでもうすぐ25歳。
キスクラプーさん芸🤣
— ゆづてる0311(´ ・ω・`)(´ ・ω・`) (@runrunhyuzu) October 26, 2019
その後で何かわからない仕草もしてる?🤔 pic.twitter.com/90VzCRSV6Q
前の席に地元のおじさまが座ってたんだけど、始まる前の黄色い声援にハッハーwって軽く笑ってる感じだったのが、最後のスピンで感極まったように拍手しながら誰よりも早くスタオベした事をお知らせします😂
— puku ✨໒꒱· ゚🌹🦋✨ (@pupu11maru) October 26, 2019
隣の席の現地少年がオトナル演技後
— shiba(しば) (@shibapple) October 26, 2019
『you're my hero!!!!』って叫んでて全力でyes!!!me too!
て返しといた😭😭😭😭😭😭
祝杯上げてホテルに帰ってきた🍻
— こまつだこ (@yuzu_matsubarko) October 26, 2019
もう昨日の練習から一人別次元。
彼がポーズをとって腕を一振りしただけで会場が一気に飲み込まれて行くのがわかった。爆発したような歓喜✨これは素晴らしい演技をしたからといって誰もが作り出せるものではない。羽生結弦だからこその世界だと改めて思った✨👑
テレビではわからない、現地でしかわからないのがこれ。羽生結弦が会場全体を支配する空気感。演技が終わった後、特に良い演技だったときは会場中が一種のトランス状態になる。天井が吹っ飛ぶほどの歓喜に揺れる。これは、羽生結弦にしか作り出せないもの。いくら点数だけ盛って勝たせても、これだけは…本当にこれだけは無理なんだよな…。
演技後、脇を気にしてたのはこれなのね。ステップがレベル3だったのもこれの影響かしら?
#羽生結弦 選手が演技後に左脇腹を気にしていたのは「ステップをやっている時にピチッて衣装がなった。もしかしたらどこか破れたかなと思って。オータムから模様の配置とか変えていたのでつってしまったのかなと。穴が空いていたらやだなと思って(笑い)」#スケートカナダ
— Megumi Takagi/高木恵(スポーツ報知) (@megdale1021) October 26, 2019

参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- SC2019 ゆづがぶっちぎりで優勝! 322.59点!!
- SC2019 羽生SP後一問一答、プレカンの様子
- SC2019 ゆづとプーの雨 ~会場を歓喜で支配する王者
- SC2019 ゆづ首位発進! 今季最高得点!!
- SC2019 直前SP曲かけも完璧!~2日目公式練習
タグ : 2019-2020_season
2019/10/26 17:30 | グランプリシリーズ | COMMENT(2) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
明日のフリーも!!
みずほさん 早速ありがとうございます。
空気感。そうなんです、この空気感を感じたいです。
日本スケート連盟は投げ込みは禁止するし、忖度だらけだし、羽生君が出場する試合だけ(!)運営が悪い。
本当にさいたまは空気が良くなくて、羽生ファンはひたすら耐えていた気がします。大切な人を人質に取られているようなものでしょうか。
カナダに行った皆様が存分に応援し、楽しんでくださいますように。
明日のフリーもマイペースで、自分の道をと祈っています。
No:11367 2019/10/26 18:18 | monaka #- URL [ 編集 ]
monaka 様
monakaさん、こんにちは。
>大切な人を人質に取られているようなものでしょうか。
私、もう何年も前から、スケ連に結弦くんを人質にとられているような気分です(笑) スケ連には怒りと憤りしかないけど、結弦くんがスケ連傘下の選手だから耐えがたきを耐え、忍び難きを忍んでる感じ。スケ連は選手の生殺与奪の権利をもってるようなものだから。なんだかんだ文句いいながら我慢してるファンが多いのはそれもあると思います。
今日のフリーよかったですね! 最高でした。ライストで見ましたけど、今日の綺麗な映像で見れるのが楽しみです。
コメント、どうもありがとう♪
No:11369 2019/10/27 15:06 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)