全日本2019視聴率まとめ ~関東・関西・2018年版の比較

遅ればせながらですが、全日本選手権の視聴率まとめておきます。

男子フリー 
平均視聴率 16.2%
瞬間最高視聴率 25.0%(羽生選手)

男子ショート
平均視聴率 14.4%
瞬間最高視聴率 19.6%(高橋選手)

女子フリー 
平均視聴率 12.7%
瞬間最高視聴率 21.1%(紀平選手)

女子ショート
平均視聴率 11.1%
瞬間最高視聴率 14.9%(樋口選手)



こちらは昨年(2018年)の全日本の視聴率です。

男子フリー 平均15.4% 最高23.9%(高橋)
男子ショート 平均12.9%
女子フリー 平均16.6% 最高25.8%(宮原)
女子ショート 平均12.3%



スケ連やテレビ局としては、女子の視聴率が昨年より下がっているのが気になるところでしょうか。昨年は、ファイナルで紀平さんが優勝するなど、全日本までの国際大会で日本女子が今年より活躍していたので、視聴者の関心も強かったのだと思います。

しかし、今年のグランプリシリーズは日本女子が振るわず、唯一ファイナル進出した紀平さんも表彰台に乗れず…ということが全日本の視聴率にも影響したような気がします。いくらロシア女子がすごくても、日本人が強くないと、一般視聴者は興味をもってはくれないということでしょう。


ちなみに、関西の視聴率です。カッコ内は関東。

全日本フィギュア 男子ショート 関西 15.4% (14.4%)
全日本フィギュア 男子フリー 関西 15.3% (16.2%)
全日本フィギュア 女子フリー 関西 14.9% (12.7%)
全日本フィギュア 女子ショート 関西 10.4% (11.1%)





それまで女子のおまけ扱いだった男子シングルが脚光を浴びたのは、結弦くんがシニアで頭角を現し、先輩選手との”新旧エース争い”をメディアが煽るようになってから。結弦くんが引退したら、またゴールデンは女子になるのかな。


fujiTV2019
ここで、田中さんが先日の講演会で言っておられたという一言を…「かわいいって罪」


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2019-2020_season

2019/12/31 11:10 | 全日本選手権COMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

来年も。

みずほ様、いつも羽生結弦選手応援の記事をありがとうございます。

みずほさんのぶれない姿勢に力を貰っています。

フィギュアスケートは、技術に基づき、音楽の世界観を表現するスポーツ。勿論、衣装もその重要な要素の筈。

羽生君の儚さ、正確な技術、あくなき向上心に魅せられて7年。
五輪を二連覇し、美しい青年になった羽生君に更に魅せられています。

2020年には何が起こるのか。
来年も御一緒に応援させてください。

No:11822 2019/12/31 21:37 | monaka #- URL [ 編集 ]

monaka 様

monakaさん、あけましておめでとうございます。

>ぶれない姿勢に力を貰っています

ありがとうございます。ぶれないだけが取り柄のブログなので(笑) 結弦くんみたいに”ぶれない”人を応援しているのに、ファンがぶれたら申し訳ないですものね。

>美しい青年になった羽生君に更に魅せられています

ファンになった8年前は、「今は美少年だけど数年たったらオッサンになってしまうのかしら」と心配しましたが(笑)、これほど見事に美しく成長してくれるとは。年齢とともにオッサンになっていく男子が多い中、幾重にも奇跡の人です。

>2020年には何が起こるのか

2019年は採点における闇の部分が一挙に噴き出てきた年だったと思います。2020年…少しでも闇が晴れることを願っています。いずれにしても今後も監視していきましょう。

>来年も御一緒に応援させてください

こちらこそ、よろしくお願いいたします。
コメント、どうもありがとう♪

No:11839 2020/01/01 21:33 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |