ゆづダントツ1位!~中国アスリート人気投票結果 & NBCのオリンピアン人気投票

うちのブログでも以前紹介しましたが、中国weiboで開催していた好きなアスリートランキング。
12月31日締め切りで、最終結果がでました!



〇冬季アスリート部門総合順位と票数
(フィギュアスケーターのみ抽出。20位まで)
1位 羽生結弦 530454
2位 ボーヤン・ジン 70108
3位 ツォン・ハン 46640
4位 ウェンジン・スイ 46638
5位 アリーナ・ザギトワ 28030
9位 ヴィンセント・ジョウ 10807
11位 エフゲニア・メドベデワ 7389
17位 ネイサン・チェン 3239

※参考 ランクインしている日本人スケーター 31位 宇野昌磨 166


同じ中国系でも、中国での人気は「ジョウ>ネイサン」ですね。
あと、日本人女子スケーターは1票も入っていないんですね。紀平さんの知名度も日本限定なのか。やはり同国人ならともかく、外国人となると、五輪とかワールドでメダルとらないと、インパクトないんだろうな。


この投票、1年もやってたのね。中国ファンの皆さん、本当にありがとうございます!


全日本の間に中国で新規のファンが3万人増えたって。ファイナルのときも万単位で増えたって。
もし、羽生結弦人気をさらに高めようとしてISUがこういうことやってるのなら、かなり成功しているといえる。



NBCがまたこんなアンケートやってるよ。


リブは、「YUZURU HANYU」であふれ、羽生結弦写真展状態になっています(笑)


おそらく、この驚異的な再生数には、結弦くんが一役買ってると思うんだ。


ちなみに、このツイは12/29付けのものですが、現在再生数は1憶5千近くなっています(汗)


オリンピックチャンネルさんも、たまアリワールドの後、結弦くんが「the biggest star」だと認めておった。日本だけじゃなく、世界中で…と。


なぜか全日本のとき、アメリカでトレンド入りしていたらしい。
ファンのひいき目ではなく、たぶんアメリカでも実際の人気は「ゆづ>ネイサン」じゃないかと思ってる。



weibo投票2019


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2020/01/02 17:15 | 海外情報COMMENT(4)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

こんにちは
羽生くんの中国での人気も凄いですね。Googleの件でも人気の広がりが世界的です。
ISUや日本スケ連はおもしろくないですよね。
あちら側は今必死でぬいぐるみの投げ込みを非難して不正採点の問題とすり替えようと動いてるみたいにみえます。
四大陸岡部さんがジャッジするのですね。後輩選手に激甘見逃し、羽生くんには重箱の隅をつつくような激辛採点になるのでしょう。
どんなに日本スケ連が日本で報道規制してジャッジの不正や羽生くん人気を隠しても世界のフィギュアファンは騙せません。今ISUや日本スケ連がやってることはスポーツとしてのフィギュアを後退させフィギュアに対する信頼を確実に失う、もう失ってしまってますけど、、そういうことだと思います。
四大陸どんな採点になるでしょう?どんなに羽生くんが完璧な演技をしても今のジャッジでは不安しかありません。そんな現状でも言い訳もせずに真正面から闘う羽生くんに心が痛みます。
中国、世界の羽生ファンには本当に感謝しかありません。どんな時でも羽生くんの味方であり不正には声をあげて行動する。
羽生くんには後ろ楯となる事務所もスケ連もマスコミもついてないけど世界的にファンがいる。
ファンに力はないけど世界的にファンがいる事は大きな武器になってるのかもしれませんね。

No:11862 2020/01/04 10:54 | あさみ #- URL [ 編集 ]

あさみ 様

あさみさん、こんにちは。

>四大陸岡部さんがジャッジするのですね

岡部さん、もう決まっているんですか?
ジャッジの国は決まっているらしいですが。まあ、岡部さんは最近はジャッジでなくて、レフリーかコントローラーで入られるようですが。

>フィギュアに対する信頼を確実に失う

元々胡散臭い競技ではありましたが、最近は目に余りますね。GOEの7段階から11段階にしたのがうさん臭さに拍車をかけました。ミーシンの予言がズバリ当たってしまった。

結弦くんは現役続けても北京までだろうし、その後は正直なところ、どれだけインチキジャッジが横行しようともどーでもいいんですが、結弦くんが現役に間は不正なジャッジに声をあげるしかない。海外のファンの方がその点は行動力があるので、とてもありがたいです。

あ、でも、結弦くんとネイサンと後輩くんが引退したら、案外マトモになるかも(笑) 3人が出ていなかったGPS中国杯の採点はけっこうマトモだったから。なので、この3人に対して異常なジャッジングが目立つということは、やはり何らかの力が働いているとしか思えないんですよね。

>世界的にファンがいる事は大きな武器

フィギュアは他の競技と違うのは、興行と密接な関係があるということ。勝てても客が呼べない選手は商品価値がないんです。ネイサンに商品価値がないのはショーの客入りをみればわかること。

フィギュア史上まれにみる絶大な商品価値のあるメガスターをよってたかって潰そうとしてる…他の競技団体からすれば???だと思います。フィギュア界は本当に異質な世界です。

スターは民衆の支持から生まれるもので、お上が人為的に作ることはできない…どれだけ冷遇されても、人気が上がり続けていることを見ればわかると思うのですがね。

こんなインチキスポーツがよく五輪種目でいられるな…とすら思いますが、まあ結弦くん二連覇してるので、いつ五輪から外されてもいいですよ(笑)

コメント、どうもありがとう♪

No:11863 2020/01/05 02:19 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

こんにちは
岡部さんですがツイで何人かの方が決まったというのを呟いていたのでコメントしてしまいました。
正式な発表を確認してからコメントすればよかったですね。ごめんなさい。

No:11864 2020/01/05 11:17 | あさみ #- URL [ 編集 ]

あさみ 様

あさみさん、こんにちは。

岡部さんについては、私もどこかでそんな話を見かけたような気がします。ただソースがないものだったので、どこまで信用していいかわからず。

別に気になさらないでください(笑)

コメント、どうもありがとう♪

No:11868 2020/01/05 21:40 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |