平昌五輪のゆづをちょっぴり振り返る ~四大陸を前に
あと1ヶ月後には四大陸ですね。平昌五輪以来の韓国での試合となります。
懐かしい平昌五輪の結弦くんの映像を。また可愛い韓国語の挨拶が聞けそうです(笑)
안녕하세요 여러분 저는 유즈루입니다.
— ❄ɢooм (@GeumNa) February 14, 2017
(こんにちはみなさん。僕は結弦です)
응원감사합니다.
(応援ありがとうございます)
幸せすぎで死にそう。゚(゚^o^゚)゚。 pic.twitter.com/aEEpSHcq4H
4cc is around the corner so have yuzuru and his adorable, slightly awkward introduction in korean pic.twitter.com/8ijI77siD8
— yuzupon! 🌸 (@misterhanyu) January 3, 2020
FOUND IT https://t.co/4V7GhE9do7 https://t.co/XAPyJpfMzf pic.twitter.com/xv4JQWLd01
— yuzupon! 🌸 (@misterhanyu) January 4, 2020
最後の動画は羽生人気をコミカルに抽出した動画で、五輪当時にも見かけて、面白いなと思った記憶があります。
日韓関係の悪化で、訪日韓国人ほど激減してるわけではないけど、訪韓日本人も減少傾向にあるそうなので、羽生特需は韓国スケ連のみならず、韓国観光業界にとっても有難いのではないでしょうか。
ちなみにスケカナの経済効果はこんな感じだったそう。
ケロウナ観光局レポート
スケートカナダ530万ドル(5憶8000万円)の経済効果
3500人以上の外国人観光客が大会参加
そのうち45%はケロウナへの初訪問
<チケット購入の内訳>
カナダ59%、日本16%、アメリカ13%、
残り12%は、オーストラリア、中国、イギリス、フランス、ドイツ、インド、アイルランド、イタリア、メキシコ、ニュージーランド、ロシア、スイス、台湾
なるほど、ロシアの現地旅行社が「毎月、ロシアで羽生選手の試合があればいいのに」と言っていたという気持ちがよくわかりますね。アメリカからもけっこう来てる…ということは、アメリカでも羽生ファンは意外と多い? いずれにしろ、韓国にもかなりの経済効果が期待できるでしょう。
確かに、ネイサンは日本限定人気なのよね。まあ、日本でも一般には「誰?」って存在だけど。
「全員応援」って誰に都合がいいかっていったら、「不人気な選手」に都合がいいのよ。
しかし、このアメリカSOIの観客席みると、なぜ今年2都市に激減したのかよくわかる。
全世界何処へ行っても人気がないのに、日本に来たらチヤホヤされる不思議な現象(;´∀`)
— 星の1つ🦋onlyYou一緒に戦います (@yukika20469) January 4, 2020
日本の1部のファンは上限無し誰でもOKなATMになっています。いわゆる都合のいい女?
まぁ、好きならしょうがないんだけど🤷♀️ pic.twitter.com/a1jZ0CzywW
結弦くんは、いわゆる「ドル箱スター」です。それもフィギュア界ではかつていなかったほどのメガスター。そして、競技の発展に多大の貢献をした大功労者。「史上最高のフィギュアスケーター」と絶賛されるリビングレジェンド。他の競技団体ならば、1年でも長く現役で…と願うでしょう。競技の発展と人気の維持のために。
なぜ、これほどのドル箱スターをお払い箱にして、まったく人気がない選手を神輿に担ごうとするのか。経済原理に完全に反している。集客力、視聴率、スポンサー…どれもなくてもいいんですね。フィギュア界はあまりにも特異すぎて、私には理解できません。
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- 四大陸2020 スケジュール&テレビ放送まとめ(2/2時点)
- 四大陸2020番宣動画(日本&韓国)、Jスポ放送スケジュール
- 平昌五輪のゆづをちょっぴり振り返る ~四大陸を前に
- 四大陸選手権 2013 羽生結弦選手のEX動画 & 4CCを終えて
- 四大陸選手権2013 エキジビション 鑑賞記
タグ : 2019-2020_season
2020/01/07 08:00 | 四大陸選手権 | COMMENT(6) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
ネイサン、すっかり悪役…(^_^;)
みずほさんおはようございます。今日はコンサートに行かれるのですね?
皆さんの感想が素晴らしいので、楽しんで来てください。
私はCSでの放送を楽しみに待ちます♪
ところでネイサンのショー。ガラガラの空席祭りが物凄い!誰も居ない。
この人、爆盛り採点で記録出しても、現役選手やOBOG、コーチたちなど誰からもお祝いコメも無いよね?(皆さん、スルー笑)
アメリカのショーも値引きしても、ほとんど人が入らない。不正盛りでますます嫌われ度合いが増してますね。
特に中国人からは嫌悪されてますね。
海外はお花畑の日本と違って、忖度や全員応援推奨とか無いし(苦笑)
まぁあれだけロビー採点すれば、自業自得です。プロレスラーのように悪役選手として、世界からは嫌悪されて行くのでしょうね。(本人、トヨタから車を貰ってご満悦のようです呆)
※後輩くんが海外拠点にするからと、四大陸をドタキャンしますね。
プリンスアイスのショーには出るのに…。近いのに、お隣の国の試合はキャンセルと。
そんな理由で欠場なんて、聞いたことないわ。忖度される選手は自由でいいわね〜。
つーか、全日本前からスイス拠点は決まってた事よね?今頃キャンセルって変なの(^^;)
No:11878 2020/01/07 09:25 | てるこ #- URL [ 編集 ]
スケ連って私たちが思うよりずっと驚くほど・・
・・・馬〇なのかもしれません。
羽生くんに群がるカメラマン達や止めようと画策しても止まらなかった羽生くん雑誌。羽生くんを称賛する著名人。海外の羽生ファン達。すべてスケ連の枠外で起きていることですものね。これをコントロール出来ると思っていそうなところが、なんだかね。
羽生くんに向いているベクトルをすべて贔屓選手に向けようとしていたんだと思います。
No:11879 2020/01/07 13:52 | チロ地 #mQop/nM. URL [ 編集 ]
今晩は。
みずほさん、更新ご苦労様です。四大陸にでる羽生選手が、彼の満足できるショートと、フリーができるように祈っています。本当は、休んでもよさそうなのに、あえてチャレンジするところが素敵ですね。
No:11880 2020/01/07 23:25 | ふうたん #- URL [ 編集 ]
てるこ 様
てるこさん、こんにちは。
>特に中国人からは嫌悪されてますね
中国系なのにね。
ネイサンと後輩くんは中国では完全にアウェーだと思います。
以前、ボーヤンがバンケットかなにかの動画をSNSで配信したのですが、中国ファンが最初は喜んでいたのに、「彼いたよ」と後輩くんが画面に入った途端に、「いらねえよ」「写すなバーカ!」と罵倒コメントが並んで、ボーヤンが「何でそんなに嫌いなの?」ってびっくりしてたとか(笑)
中国ファンは愛情表現もストレートですが、嫌悪もストレートに表現します。日本の羽生ファンははいくら嫌いであっても、ほとんどがサイレントアンチ。日本人のように「あまり好きじゃないけど一応応援してるふりはする」なんて、中国ファンには理解できないでしょうね。私もできないが(笑)
>四大陸をドタキャンしますね
>全日本前からスイス拠点は決まってた事よね?
おそらく全日本前にスイスは決まってたけど、まさか結弦くんが四大陸でるとは思ってなかったのでは。今回の4CCはネイサンも出ないし、結弦くんもでなかったら、また昨年の4CCみたく、他の選手をメッタ刺しにしてもらって、自分が爆盛りしてもらえば、4CC二連覇の可能性がある。ネイサンと元気なときの結弦くんには操作しても無理だけど、他の選手ならどうとでもなる。結弦くんが出るとわかって二連覇は無理と判断したのでしょう。時期的にもそうとしか考えられません。
しかし、ステファンのイメージダウンになりましたね。ライバル選手のコーチがFaOIに出るって問題ないのかしら? ラファがFaOIに出るようなものでしょ。本来なら見ない結弦くんのオフの練習風景もみるわけで、スパイみたいなもの。弟子のごり押しだけでもウザかったのに(笑) 珍バイトの件もあるし、そういう選手のコーチがFaOIに出るというのはちょっとね…と思っちゃいますね。
コメント、どうもありがとう♪
No:11882 2020/01/08 12:45 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
チロ地 様
チロ地さん、こんにちは。
>羽生くんに向いているベクトルをすべて贔屓選手に向けようとしていたんだと思います
それならもう少しマシな素材を用意しろよと(笑) 「こりゃ絶対無理!」みたいなのばかり用意してごり押しされてもねえ。ジュニアのK山くんもあれだし…。
スケオタはなんだかんだ選手の容姿に寛大ですが、一般はもっと容姿にシビアです。スケ連もそのあたりスケオタ脳になってわからなくなってるんでしょうかね。スピスケならともかく、フィギュアスケートですからね。真央さんにしろ、結弦くんにしろ、国民的人気になった選手をみればわかるでしょうに。
スターは「作る」ものじゃなく「現れる」のです。それを「作れる」と思っていること自体傲慢の極みです。世間もバカじゃないんです。
伊東氏も任期は2023年でしたっけ? それまで私腹を肥やせればいいのでしょう。日本のフィギュア界の将来なんてどうでもいいのです。欲得まみれのあさましい団体。衰退の一途でしょうね。
コメント、どうもありがとう♪
No:11885 2020/01/08 13:06 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
ふうたん 様
ふうたんさん、こんにちは。
>休んでもよさそうなのに
病気や怪我で出ない試合もここ最近は多いですが、本当は試合好きな人で、試合が好きだからこそ現役でいるのだと思います。
あと四大陸とると、スーパーグランドスラム達成なのです。だから四大陸のタイトルとりたいってのもあると思います。達成すれば男子シングル初ですから(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:11886 2020/01/08 13:13 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)