悪質と正義 風紀委員対処方法

ツィッターがまたザワザワしていますね。
なんか、全員応援系か風紀委員が羽生ファンになんか物申したのかな?
まあ、放っておけばいいんですけどね。あの人達、”かまってちゃん”だから。
私なんて、もう最近この手の人たちがコメント欄にやってきてもソッコー削除してるわ。
対応する時間がもったいない。相手にする価値ないしね。

1/18付けの「タラソワ「時差ぼけを調整する日々はとても危険な日々」 ~「都築章一郎の道程」より」にもお客さん来てましたよ。みかけたとたんすぐに削除したから、コメント欄まで御覧くださってる人もほとんど気がつかなかったと思いますが。

いちいち他選手を叩かないと話出来ないのか
読んでて気分悪い
正しいこと言ってたとしても、悪質オタがまたと言われるだけで状況は変わらない
羽生くんが悲しむ
アンタの欲の為に羽生くんを孤独にさせるな


…と匿名(HNなんてアカウントと違って匿名と同じ。本当にこいつら卑怯だよね…)で吐き捨てていきました(笑)

こういう人達はいつもパターンが同じ。少しは説教のバラエティを考えてよ~、もう飽きたわ、何年も同じだから(笑)

・標的選手に試合やショー会場にてブーイング、罵声、妨害の声かけ、ヘイトレター等々の嫌がらせをする。
・ファンクラブなどで組織的に嫌がらせを計画する
・標的選手の家族、関係者に嫌がらせをする
・標的選手をリスペクトを公言してる選手に嫌がらせをする
・関係機関(官邸、税務署、役所)や出版社メディアなどへ凸して標的選手の妨害をする
・標的選手のファン(ブロガー含む)に嫌がらせをする(私も被害あり)
・標的選手の評判を落とすために捏造して悪口を流布してまわる
・掲示板やSNSに殺害予告や誹謗中傷を書き込む


まだまだありますが、今思いついただけ書き留めてみました。「悪質」というのはこういうことを何年にも渡ってやってる人達をいうのです。別名・デーオタ・マオタ・ウノタを呼ばれています。私もすべての羽生ファンを把握してるわけではないですが、こういうことをしている羽生ファンを見たことがありません。基本的に羽生ファンは1年中ゆづ活で忙しいので、そんなことしている暇はないのです。

全員(羽生結弦以外)応援系の人や。風紀委員と呼ばれる人達は、なぜか「デーオタになる~」と叫ぶわりには、当のデーオタには何も説教もせず放置して、「理不尽なことに声をあげる羽生ファン」だけにターゲットを絞って凸して「デーオタになるな」という脅迫ワードを使って自分の型にはめコントロールしようとします。ダブスタの典型のような人達だけど、彼女達はわかってるんだよ。羽生ファンは「デーオタみたい」と言われるのを一番嫌がること。要は痛いところを突いてくるの。

某ブロガーさんが最近「アンチは対峙しない限り寄ってこないが、風紀委員系はしつこく寄ってくるからもっと厄介」という趣旨のことを書いておられました。私も全面的に同意です。追い払っても追い払っても寄ってくる。羽生ファンも明らかな毒虫(アンチ)だと避けて通るけど、分かりにくい害虫(風紀委員・全員応援)だとうっかり油断して洗脳されてしまう羽生ファンも多い。そして洗脳された羽生ファンはあちら側について、同じ羽生ファンを攻撃する。あの人達はデーマオウノタは自分達の手には余るけど、羽生ファンは御しやすいということを知っているのよ。

私を悪質デーオタ扱いするお客さんがたまに来られますが、羽生ファンはなぜ「本当のことを書いた」だけでデーオタ扱いされるのでしょうか? 私は上に書いたような捏造も嫌がらせもしたこと一切ございませんが。嫌がらせされたことならいっぱいあるけどね(笑) 

「羽生くんを孤独にさせるな」ってさあ…ファンが誰も味方になってくれない方がずっと孤独感を感じると思うけどな。CWWで「声をあげてくれてありがとう」と結弦くんが言って以来、それまで口を閉ざす人が多かった羽生ファンの中にも少しずつ声を出す人が増えたと思う。全員応援系や風紀委員には面白くないのでしょう。だから結弦くんの言葉は無視して、あくまでも「羽生くんが悲しむ~」で押し通す。そもそも、私程度が悪質なら、海外ファンは全員悪質だわ。海外ファンからは「なんで日本の羽生ファンはこんな理不尽なことばかりされて声をあげないのか?」と不思議がられているのに。

あと「他選手を叩いている」というのは、記事をちゃんと読めば「選手ではなくスケ連、メディア、ISU、ジャッジ、某事務所、珍バイト」を批判しているのであって、選手個人を批判しているのではないとわかるはず。もちろん、スケ連やISUなどを批判するのに、選手の名前をだすことはある。それは出さないと記事が成り立たないからです。頭の悪い説教しにくる人ほど、ちゃんと記事を読んでない人が多いという印象です。気に入らないオンリーファンブロガーを凸したいだけなのでしょう。








私は羽生ファンをデーオタ扱いする奴は、それだけで無視していいと思うよ。










同じFc2ブロガーさんのブログです。以前にも紹介したことがありますが、悪質について詳しく書いてあります。再掲しておきます。
→ Bitter and Sweet つれづれ日記「あの騒動に思うこと」
http://rencadiary.blog14.fc2.com/blog-category-10-1.html#entry444


このテーマについてはあらためて書く予定なかったけど、ちょっと頭にきたのでとりあげました(笑)

最後に…うちに来られて、頭の悪い説教をされていく方々、無駄ですのでおやめになった方がいいと思います。
書きこまれるのは勝手ですが、管理者権限で速やかに削除対応させていただきますので。
人の庭(ブログ)に土足で入りこんで、匿名でゴミを捨てていくあなた達を私は心底軽蔑しています。


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2020/01/20 14:30 | 問題提起COMMENT(26)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:12013 2020/01/20 17:52 | # [ 編集 ]

今晩は❗️
ブロガーの人の中にも他のブログを批判して 「悪口を書くな」「本人や家族がみたら傷つく」的なことを主張している人がいますね。なぜ悪口だと決めつけるのかな?事実じゃないですかね?それにそういう人はなぜ同じ羽生ファンが書いているブログは批判して、羽生君を傷つけたり、貶めたりするやからは批判しないんですかね?私はみずほさんの記事は信頼しているし私の気持ちを代弁して下さっている事もあって楽しみにしています。

羽生君をいやらしい?目で見るブログなど私は嫌いだからほとんど見ない。でもその人にそういうブログはやめろとは言いません。だって羽生君のことが好きなんだなと思うし人其々の表現がある。羽生君がそういう表現が好きだとは思わないですけど。

No:12014 2020/01/20 19:33 | ゆき #- URL [ 編集 ]

こんばんは
悪質デーオタマオタウノタはもう捏造誹謗中傷は当たり前でそれもかなりの高齢者も多いと聞いてます。羽生くんを守ろうと声をあげてくれる羽生ファンの方々に感謝です。そしてみずほさんに。
ボストンの世界選手権でのテン選手の件でスルーしてたり羽生くんが繊細すぎるとか羽生くん批判まであったブログの中でみずほさんのブログに救われたのですよ。中国ファンの撮った練習動画を載せてくれてた。その動画で羽生くんは何一つ悪くなくてちゃんとした証拠として拡散してくれました。あの頃も正面から向き合ってくれたみずほさんに今も救われてます。
羽生くんはファンから守られてるからファンのみなさんも守りたいと言ってくれました。もうあの頃とは違います。羽生くんには世界にファンがいます。中国や英語でも今回の酷い悪質のツイッターは拡散されています。私もたいした事はできないけどできることはやっていきます。
羽生くんは自分の人生の中で大きな存在で大切な人ですから。

No:12016 2020/01/20 21:44 | あさみ #- URL [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:12017 2020/01/20 22:02 | # [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:12018 2020/01/20 23:38 | # [ 編集 ]

震災で関東も揺れました

みずほ様

切れ味鋭い文章ありがとうございます。

東日本大震災の時、首都圏もかなり揺れました。
私は自宅から二駅先の仕事先にいたのですが、帰っていいよ、と言われて歩いて帰りました。

電車は私鉄もJRも止まってました。
当時持ってたガラケーの下部分にニュース文字が流れてきてそれを見ながら歩いたのですが、「震源は東北、津波」「大勢の死者」とあるので恐ろしかったです。

自宅近くの駅ビル(わりと大きい)は緊急に閉店、シャッターが次々と降りて、帰宅できない人たちは駅ビルの階段に座り込んでしまいました。

夜になるとテレビではあの惨状が映し出され、息子が卒業した中学は帰宅困難者のための集合場所になり、校庭や校舎には一晩中あかりが灯されてました。

直接被災したわけではない私でさえ、こうした恐ろしい気持ちでいっぱいなのに、それを被災者である一少年を貶めるために利用するなんて、ほんとに許せません。軽蔑しか感じません。

非力な私ですがそれ以来、できることはやろうと思っています。

No:12019 2020/01/21 01:14 | みつばち #- URL [ 編集 ]

一線を越えているから声を上げるのです

アンチが自分のブログで悪態ついているだけなら良いんですよ
アンチが組織的に何も罪もない一人の選手を攻撃をしている。それも人として許されない卑劣な言葉やメディアなどを使い選手を貶める嘘を拡散させる。一線を越えているんですよ
私たちはファンなのでその事を知っているのに、自分は知らないふりをしてアンチにもいい顔をする。解決を羽生君一人に押し付けて。または、中国ファンや海外ファンが反発するのをひたすら待っているだけ。それでいいの?
少なくとも羽生君が世間から間違った認識を持たれないように訂正したいし、侮辱されていたら声をあげます。
カテゴリーは違いますが元SMAPのTVで見なくなった3人もファンが声をあげ続けたから世論を動かしたのでしょう?
アンチも声をあげ世間に訴える大切さを知っているから嘘を垂れ流し続けているんです。私は傍観できません。




No:12020 2020/01/21 01:57 | チロ地 #mQop/nM. URL [ 編集 ]

今日、いつもはあまり見ないブログをみたら悪口を書くな的な批判をされていたので怒りを感じました。このブログ主は以前にもその主張をしていましたし、羽生君の性的なシンボル動画を載せていて思わす目をそむけました。
けれどもそれは彼女の趣味、趣向なので私が見なければ良い話、そう思ってスルーしていたのですが今日また他ブログ批判。自分は良くてひとは批判するのか、それも同じ羽生ファンのブログを❗️批判はアンチに向けろ❗️お花畑でいたいからと言って真実から目を背けるのは結構。でもそれを他に強制?しないでと言いたい。

No:12021 2020/01/21 04:29 | ゆき #- URL [ 編集 ]

m〇〇〇〇〇 様

m〇〇〇〇〇さん、こんにちは。

>自称羽生ファンなのですが

そのお知り合いの方は羽生ファンではないと思います。

以前はDさんのファンだったのでしょうね。それもコアな。
ではなぜ今羽生ファンを名乗っているかというと、寄らば大樹の陰というか、勝ち馬乗りというか、そんな感じでは?
「Dさんのファンです!」って言ってもお仲間少ないですものね。でも本当はその人が好きなのはDさんなのですよ。

たとえていうと、ダメンズ(Dさん)と別れて、金持ちの男(ゆづ)と結婚したけど、本当に好きなのはダメンズの方。だからダメンズが悪く言われると腹がたつけど、今の旦那(ゆづ)にはそれほど愛があるわけじゃないから、何言われてもなんとも思わない…みたいな感じ? でも富豪と結婚した優越感だけは手放したくないのよ~(笑)

「ジャッジが絶対!」というのは、Dさんはずっとジャッジに愛されてきた選手だからです。ジャッジはDさんの味方でしたもの。ジャッジ批判できるわけがない。

「自称羽生ファン」はたくさんいますが、日本の羽生ファンは1%濃度の人も100%濃度の人もいて温度差はかなりあります。見分けにくいです。ナリオタも兼ねオタもいるし。海外ファンはややこしくなくて100%ばかりだからわかりやすいですけど。

コメント、どうもありがとう♪

No:12024 2020/01/21 13:48 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

ゆき 様

ゆきさん、こんにちは。

>「本人や家族がみたら傷つく」

そういう人達は本人や家族の関係者なのでしょうか?
本人や家族の気持ちがなぜわかるのでしょうか?(笑)

アンチの誹謗中傷以上に本人や家族を傷つけているものはありませんよ。本当にそう思うのなら、真っ先にアンチに意見すべきでしょう。それをしないで羽生ファンを攻撃している時点で推して知るべし。うさん臭さ丸出しですよ。

アンチははっきり敵認定できるからいいけど、自称羽生ファンのそういうタイプの人達は、羽生ファンという大きなサークルの中ではいわば獅子身中の虫。アンチよりもっとタチが悪い。

>羽生君をいやらしい?目で見るブログ
>羽生君の性的なシンボル動画

見たことないですが…見るのも怖い(笑)
結弦くんほど性的な匂いから遠い25歳はいないと思うのですが…。

私は直接見たことないですが(アカウントだけはTLで流れてきたことあるので知ってるけど)、某アカウントさんは腐女子で、結弦くんにガチ恋で、自分を後輩くんに重ねて、ゆづしょま萌えで妄想しているという話をチラっとみたことあります。私も腐女子だけど、想像するだけでおぞましさで鳥肌たちました(笑)

ファンにもいろんな人がいますよね。女は男ほどマニアな変態はいないと思っていたけど、そうでもないのね。そういう気持ち悪いアカウントやブロガーさんにもファンはいるのでしょうから。

2回分のコメント、まとめてレスさせていただきました。

コメント、どうもありがとう♪

No:12025 2020/01/21 14:39 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

あさみ 様

あさみさん、こんにちは。

>ボストンの世界選手権

あのときは、ファンの中にも結弦くんが神経質すぎるのでは…という声がありました。テンに妨害された被害者なのに「テンくんと仲直りできてよかったね」とかいうお花畑もいました。

私は「テンは世界中の羽生ファンを敵にまわしたな」と思っていたので、日本の羽生ファンの反応に愕然としたものでした。私も中国ファンの動画に救われたのですよ。今でもあの動画を作ってくれた中国ファンにはすごく感謝しています。

あのとき思ったのは、どうか日本の羽生ファンの声を結弦くんが目にしないでほしい…ということでした。ファンまでが自分を責めていたとしたら、彼はなんと思うだろうと想像するとゾッとしました。

今は世界中にファンが増え、日本のファンの声が小さくても、他国のファンが変わりに声をあげてくれるようになったのが救いです。

結弦くんほど優先順位を徹底している人はいません。何が一番大事か…それは本当に清々しほどはっきりしています。でも、日本の羽生ファンは優先順位がわからない人が多すぎます。いったい何が一番大事なのでしょうか?

結弦くんを応援し、彼を害するものから守ろうとすることなのか?
全員応援できる優等生の羽生ファンの立場を守ることなのか?

海外のファンは優先順位がはっきりしています。だからとてもわかりやすいのです。キツい言い方をすれば、日本の羽生ファンは偽善者ばかりです。

後者の人は、模範的な羽生ファンである自分が好きなのです。ただ、そういう人は自分では気づいていないのでしょうね。

コメント、どうもありがとう♪

No:12026 2020/01/21 16:42 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:12027 2020/01/21 16:43 | # [ 編集 ]

t〇〇〇 様

t〇〇〇さん、こんにちは。

>お花畑と風紀委員は違う

違いますね。他人を自分の型にはめようとして時点でアウトです。お花畑は無害ですが、風紀委員は有害です。そこに明らかに差があります。風紀委員がお花畑を自称したら、お花畑に失礼です(笑)

>羽生ファンが鍵山くんの感想を呟かないと言ってたみたい

何その全員応援の強要(笑) そりゃ羽生ファンが佐藤くんに肩入れするのは当然だし、鍵山くんに興味ないのも仕方ないでしょう。佐藤くんは結弦くんと同郷だし、羽生リスぺだし。全日本であんな採点されたら、なおさら結弦くんと佐藤くんの立場を重ねてしまうでしょうし(笑)

いずれにしても、風紀委員の唯我独尊的メンタリティは本当に迷惑です。

コメント、どうもありがとう♪

No:12029 2020/01/21 17:47 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

みつばち 様

みつばちさん、こんにちは。

>震災で関東も揺れました

私は東日本大震災のとき、なばなの里にいました。ちょうど遊びにいっていたのです。三重県で震源地からだいぶ離れていますが、けっこう揺れました。バスに乗ってから震源地が東北だと知りました。無事に帰ることができましたが、震源地が近かったら帰れなかったかもしれません。

阪神大震災を経験していますが、あれ以上の災害はないだろうと思っていました。それより大きな被害をもたらす震災が起こるなんて、本当に何がおこるかわかりません。ニース落ちなので、震災当時は存在を知ってる程度で、まだファンではありませんでした。結弦くんが震災を経験していることはファンになってから知りました。

あれだけ多くの犠牲者をだした震災を利用して未成年を叩いていた人達は人間の皮を被った悪魔です。いったいどういう生きかたをしてきた人達なのだろうと思います。

彼からたくさんの幸せをもらいながら、彼の苦しみを見て見ぬふりは難しい。むしろそうできる人達が不思議で仕方ありません。

コメント、どうもありがとう♪

No:12032 2020/01/21 21:25 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

チロ地 様

チロ地さん、こんにちは。

>一線を越えているんですよ

ブログやツィで嫌いだとか下手くそだとか言ってる分には全然かまわないのです。人には言論の自由はある。問題は事実の捏造の流布と妨害活動と嫌がらせ。それも本人だけでなく家族や関係者やファンにまで。あの人達は超えてはならない一線を超えている。犯罪レベルです。

>自分は知らないふりをしてアンチにもいい顔をする

この八方美人タイプの羽生ファンが一番理解できません。知らんぷりしておいて「私は大の羽生ファン」だなんてよく言えると思う。

>ファンが声をあげ続けたから世論を動かしたのでしょう?

今の最悪の事態を招いていたのは、私は羽生ファンが今まで我慢しすぎた弊害もあるのでは?と思ってます。声をあげないだけでなく、八方美人で全員応援しましょうって、ライバル選手にもスタオベや声援の大盤振る舞い。不正な採点やスカスカ演技やインチキジャンプを認めているようなもの。

さいたまワールドにきていた中国ファンが、ネイサンの演技に熱狂してる日本人ファンをみて「日本人は誰のファンなの?」って不思議がってたらしい。地蔵はダメにしろ普通に拍手すればいいこと。日本の羽生ファンは誰かれなしにいい顔しすぎなんです。海外ファンには理解できないわよね。

>アンチも声をあげ世間に訴える大切さを知っているから嘘を垂れ流し続けている

「嘘も百回言えば本当になる」っていいますものね。一般の人は知らないから信じてしまうかもしれない。「否定しない」ことは追認してるのと同じです。

コメント、どうもありがとう♪

No:12033 2020/01/21 21:59 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

m〇〇〇〇〇 様

m〇〇〇〇〇さん、こんにちは。

>「アイクリ内部では、自分は奴隷のようなもの」

その方はアイクリ会員なのですね。
アイクリ内部のデーオタグループのカーストの中では底辺だったのでしょう。つまり奴隷。使いっぱしりですね。カースト上位になろうとしたら相当資金力がいるようだし。

そういえば、デーオタグループを抜けて、まだシニアにあがるかあがらないかの頃の結弦くんに声をかけてファンミの開催をもちかけたけど、彼はそういうの嫌いだから断られた。断られて逆恨みして羽生アンチとなったその人は今ネイサンのファンミの主催者になってるそうです。

その人もデーオタ内部では底辺だったのでしょう。そういう人は誰でもいいのです。自分がカースト上位になれれば。Dさんでも結弦くんでもネイサンでも、それなりに有名な選手であれば。スケーターは自己承認欲求を満たすための道具なのです。

そのお知り合いも、本当はたいして好きでもないのに、羽生ファンのフリをしてまで…と不思議に思いますけど、なんらかのコミュニティの中にはいないと嫌な人なのでしょうね。ボッチは耐えられないタイプ。私はそんな無理するくらいならボッチの方がずっと楽だと思うけど。

その人もアイクリ会員ならば、今でも古参のデーオタの知り合いはいるでしょうし、指令をうけて羽生ファン内部に潜入してるスパイだったりして(笑)

コメント、どうもありがとう♪

No:12034 2020/01/22 00:09 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

投稿名忘れてしまいましたが、お久し振りです

みずほさん、だいぶ前ですが、ボストン世選の問題をきちんと取り上げて下さった事などに、後になって感謝のコメントをした者です。

本当にあの時は、羽生君がこれまでにない問題に直面して、実際に声を上げて抗議し、メディアにも取り上げられているというのに、殆どの方達がスルーするか触れても過敏な少年を遠くから気遣う程度な触れ方で、やたら楽しそうにそれ以外の話題に終始していた事に驚きました。アンチや連盟、メディアに対する不信と同じ位、ファンに対しても不可解に思ってしまい、ショックでした。

Olympicゴールドメダル受賞後間もなくのCwWでの発言は、本来大きく取り上げられるべき内容のものであったにも関わらず、殆どのマスコミは敢えてスルーしたので、一般の人の多くは知りません。さすがにファンは触れてはいましたが、それもその一時のみで、すぐに楽しい(前向きな?)話題に切り替わっていきました。
でも羽生君を何度も死のうとさせた・・そんな状況は改善どころか、悪化し続けているのです。

大切な事の優先順位・・・皆さんと、みずほさんの応答も読ませて頂いて、改めて本当にその通りだな、と思う事ばかりでした。
何かと対立するのは怖いし、目立って悪く言われたくないし、暗い部分には深く触れたくない・・・見なかった事にする・・それが日本で生きているうちに沁みついて行く習性だと自分を省みても分かりますが、薄情という事でもあると思うのです・・・

いじめられている生徒が、周りの同級生に本当は何を求めているのか・・・
蹴られている自分を見ぬ振りをして、他のお友達と自分についての楽しい話題でお喋りしていて欲しいのか・・・
それが彼に「良い気を送る」という事になるのか・・・

しばらく、あまりに酷い事が続いたので、意識が変わってきていているファンの方も増えたとは思います。

海外の方のコメントによく「protect him」というフレーズを見かけました。ファンそれぞれが、目を逸らさず、自分なりに本当に考えて行動したら・・・例え目立った成果に繋がらなくとも、羽生君の心の力にはなれるのではと思いますし、それを願います。

また、貴重なブログを教えて下さりありがとうございます。私も詳しく知りませんでした。辛い内容でしたが、羽生君がどんなに脅かされてきたのかを、せめてファンの方には知って欲しいと思います。ブロガーさんが大変な労力をかけて記録して下さった事に感謝します。またこちらのブログを、みずほさんの読者さんに折々紹介して頂けたらと思います。

ファンが知るべきことを伝え続けて下さるみずほさんにいつも感謝しています!
(前の投稿名思い出せず・・多分新規の名前で失礼します)

No:12035 2020/01/22 02:25 | yu-yu #- URL [ 編集 ]

みずほさん、おはようございます。
こういうテーマの記事を書くのは、難しく、勇気のいることだと思います。結弦くんを守ろうとしてくださっていることに、感謝の気持ちでいっぱいです。いつもありがとうございます。
風紀委員って、本当に結弦くんのファンなんでしょうか?なりすましではなくて?結弦くん応援ブログを荒らして、やめさせようとしているようにしか見えません。本当にファンだとしたら、私には、気持ちが理解できません。
アネザ…は極悪ですね。この人が、結弦くんについて書いていることは、そのままアネザ…本人に当てはまるのではないかと思いました。醜すぎる…。何も悪いことをしていないのに、それどころか、ファンから見ても一般人から見ても、天使のような良い子なのに、嫉妬で闇に落ちた魑魅魍魎の歪んだ目には、結弦くんが悪く見えるんですね…。
私のゆづ友さんの一人に、このような話を嫌がる人がいます。自分が苦しくなるから、嫌なんだそうです。ファンは見て見ぬふりをして知らん顔できますが、結弦くんは自分のことだから、逃げることができませんよね。結弦くんがかわいそうでなりません。私には何の力もありませんが、結弦くんに起こっていることから目をそらさず、関係機関や周囲の人にアンチや連盟の悪行を知らせたりして、声を上げていきたいと思います。

こちらでは、今日からガーナアイスのキャンペーンが始まります。結弦くんへの間接的な応援になると思うので、冷凍庫いっぱいのアイスを買ってきます(^^)。

No:12037 2020/01/22 07:51 | りひと #- URL [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:12041 2020/01/22 14:25 | # [ 編集 ]

yu-yu 様

yu-yuさん、こんにちは。

>ファンに対しても不可解に思ってしまい、ショックでした。

あのときはショックでした。羽生ファンが一斉に結弦くんの味方をするかと思いきや、ブロガーさんは皆さんスルー、「ゆづが神経質すぎるのでは」とかテンに同情する人もいる始末。反対に、アンチはここぞとばかりに結弦くんを攻撃。謝罪要求署名運動までしてたかと思います。

テンのコーチのキャロルは結弦くんに侮辱めいた批判をしてるのに、キム・ヨナについていた頃より丸くなってしまったブライアンはあまり庇ってくれなかったし、もちろんスケ連も…で、結弦くんは四面楚歌状態でした。唯一のよりどころであるべきファンまでがそういう態度だったのは本当に衝撃でした。あれ以来、私の中にはずっと日本人ファン不信が残っています。だから私は今でも中国ファンの方が信用できるのです(笑)

>そんな状況は改善どころか、悪化し続けているのです

我慢してて改善するのならいくらでも我慢しますが、年々悪化する一方です。「羽生くんに迷惑がかかる~」ってどういう迷惑? もうこれ以上悪化しようがないところまできてますよね。もうそれほど長くない現役だからこそ、今、声をあげないといけないんです。

>薄情という事でもあると思うのです・・・

海外ファンが「日本人は礼儀正しいが陰湿」って言っていたとか。スケオタみてると全然否定できない(笑) 日本人は本音と建前がある。そして建前を優先します。人からどう見られるかばかり気にしている。「大好き」というのは本音かもしれないけど、その一方で建前重視と保身で「見殺し」にできるんです。いろんなスポーツのファンの中で、そういう日本人の特質が一番濃くでてるのがスケオタだと思います。

>いじめられている生徒

テレビで結弦くんの同級生がでてましたね。孤立していた同級生を結弦くんから声をかけて友達になったって。結弦くんはイジメられてる子や孤立してる子がいたら絶対手を差し伸べる人。なのに、そのファンは自分の好きな子がイジメられてても放置。それどころか助けようとする子まで止めようとする。

>蹴られている自分を見ぬ振りをして、他のお友達と自分についての楽しい話題でお喋りしていて欲しいのか

「自分が彼の立場だったら?」って想像したら自ずとわかると思うのです。一番苦しいときにファンまでがテンの味方したら、彼はどう感じますか? 不正採点されているのは彼もわかっている。ものすごい孤独な戦いをしているのです。でも選手は不満を口にはできません。日本のメディアに「下で回る選手がいる」とか「PCSに反映されてない」とかいうのが精一杯です。それすらほとんど報道されていない。スケ連のサポートもなく、本人やコーチがいえないのなら、ファンが声を上げるしかないじゃないですか。

>羽生君の心の力にはなれるのではと思います

そうです。たとえそれでISUやスケ連を動かすことができなくても、「ファンは味方だよ」「採点が実態に伴っていないことはわかってるよ」というメッセージを彼に伝えることになる。それだけでも意味があります。

>いつも感謝しています!

ありがとうございます。「protect him」なんておこがましくて言えませんが、微力ながら私のできることを頑張りたいと思います。

コメント、ありがとうございました♪

No:12043 2020/01/23 09:53 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

りひと 様

りひとさん、こんにちは。

>風紀委員って、本当に結弦くんのファンなんでしょうか?

風紀委員っていってもいろんな種類がいて

羽生ファンの風紀委員
全員(羽生除くが多い)応援タイプの風紀委員
アンチのナリオタ風紀委員

色々いるように思いますが、表面的には見分けがつきにくい。羽生ファンの風紀委員が一番理解できないし厄介な気がします。「羽生ファンだけどモンペじゃない公平な私はエライ!」という独善性に満ちてるだけに。

>私のゆづ友さんの一人に、このような話を嫌がる人がいます

そういえば、某スポンサー企業のキャンペーンでたまたま同じ場所に居合わせて、お話をして長話になりその流れでランチをご一緒した初対面の人も「自分が苦しくなるから嫌」だと言っておられました。

海外の試合にまで行くほどの羽生ファンだと言いながら「ネイサンも好き」な人で、お話をしていくうちにラトデニくんもミーシャも後輩くんも佐藤駿くんも、女子では坂本さんも好きだということがわかりました。なので一番好きなのは結弦くんではあるのでしょうけど、全員応援に近いのかな? 少なくともオンリーではないようでした。

色々なことをスケオタ仲間から聞いてるようですが、気分が悪くなるから楽しいことだけを見ていたいようでした。ネイサンも好きだから、採点問題はよけい気にならないのかもしれません。一番好きな選手が負けても、2番目に好きな選手が勝つわけですから。

羽生ファンといっても色んなタイプがいます。その人には「私、ネイサンも後輩くんも嫌いです」とははっきり伝えましたけどね。嘘つきたくないので(笑) 

>ファンは見て見ぬふりをして知らん顔できますが、結弦くんは自分のことだから、逃げることができません

彼は逃げたくても逃げることができません。でも大事な人が苦しんでいたら、普通は傍観できないはずなのですが…。

>声を上げていきたいと思います

ありがとうございます。よろしくお願いします!

コメント、どうもありがとう♪

No:12045 2020/01/23 13:30 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

m〇〇〇〇〇 様

m〇〇〇〇〇さん、こんにちは。

>高橋君復帰の後、がらっと行動がかわりましたので

Dさん引退後、Dさんのファンは道が分かれました。

一途にDさんだけを引退後も追いかける人
後輩くんやネイサンとの兼ねオタになる人
後輩くんやネイサンに完全に鞍替えする人

色々いますが、羽生ファンに鞍替えする人は珍しいですね。希少種じゃないかな(笑) 

Dさんの現役復帰を機にまたデーオタグループの中に戻りたくなったのかも。羽生ファンに鞍替えした人なんて、デーオタグループの中では裏切り者扱いされそうですが、羽生ファン情報と羽生ファンの分断作戦というミッションの成果をお土産にすれば、また受け入れてもらえそうですよね。そのために、上手く両方を行き来しているのかも。スケオタスパイ大作戦?(笑)

スケオタみてると、人間不信に陥りそうです(笑)

コメント、どうもありがとう♪

No:12047 2020/01/23 15:41 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:12049 2020/01/23 20:15 | # [ 編集 ]

柚〇 様

柚〇さん、こんにちは。

>デーオタになる
>全員応援の風紀委員さんのツイートには呆れました

「デーオタになる」が羽生ファンを一番委縮させる言葉だとわかってるから盛んに使うんですよ。ツイート主は自称羽生ファンでしたよね。同じ羽生ファンなら一番使ってはいけない言葉です。

記事にも書きましたが、「デーオタ」になるハードルはえげつなく高いです。結弦くんに立ちふさがってる壁より高いです(笑)、色々モヤモヤすることはあっても基本的には満たされている羽生ファンには落ちることは不可能な終わりのない怨念地獄なんですよ。地獄絵図ですよ。そこのところがわかってなくて、敏感に反応してしまう羽生ファンが多いのは困ったものです。

>殺害された時の中傷

あまりにも荒唐無稽な中傷だったので、あちらさんの悪質さがむしろ露呈されただけでしたね。非業の死をとげた人まで中傷に利用するのかと。テン選手のファンに対しても失礼だと思いました。

>羽生君が引退後大人しく離れて行ってくれるのでしょうか?

アンチ活動がライフワークになってるので離れてくれなさそう。悪質アンチには高齢者が多いとか。さほど長くない残りの人生をそんなことで費やすなんてもったいないと思いますけどね。反対にいえば高齢者が多いことは救いかな。結弦くんより長く生きることはない。そのうちいなくなるでしょう(笑)

コメント、どうもありがとう♪

No:12052 2020/01/25 02:50 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:12055 2020/01/25 11:11 | # [ 編集 ]

サ〇 様

サ〇さん、こんにちは。

>風紀委員さんが言う、悪質ファンの存在が孤独にさせるとか仕事(スポンサー)に影響するとか当たってないのでは

悪質にしろ風紀委員にしろスケオタは言うことほどアテにならないことはありません。なぜなら根拠がある主張ではなく、あの人達のはただの願望だからです。

企業も興行主も判断するモノサシはただ一つ。利益になるかならないかです。ロッテは意外とシビアです。ザアイスの冠をあっさり降りたことでもわかりますが、真央さんが現役のときでも、彼女がスランプに陥って成績が残せないときはCMの放送をストップしていました。真凛さんも1年限りでしたよね。

復帰さんは元会長の庇護がある間はとりあえず安泰でしょう。集客力もとりあえず、結弦くん、真央さんの次くらいにはまだありますからね。

>羽生くんが孤独

本人が「他の人よりサポートしてくださる方がいっぱいいる」と言っています。それに、彼の国際人脈は、日本のどのスケーターより上でしょう。英語力とともに、海外拠点から得た財産だと思います。

>小塚さん

小塚さんは100%自業自得です(笑)

>風紀委員のことは気になさらず

はい、もちろんぜ~んぜん気にしておりません(笑)

コメント、どうもありがとう♪

No:12063 2020/01/26 00:59 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |