S-PARK「羽生特集」感想 & "スーパーグランドスラム"とは
オリンピックチャンネルさんもプログラム変更をニュースに!
Hanyu Yuzuru 🇯🇵 will use his Olympic-winning programs in bid to become the first man to complete a career 'Super Slam' of singles #figureskating titles.
— Olympic Channel (@olympicchannel) February 2, 2020
Your Four Continents FULL preview is here: https://t.co/QzvL1uy3Tz #4ContsFigure pic.twitter.com/n1tb8GLUau
羽生結弦はフィギュアスケートの男子シングルのタイトル「スーパースラム」というキャリアを達成する最初の男になるために、オリンピックで優勝したプログラムを使用します。
世界選手権、ファイナル、五輪の3冠 → グランドスラム ※1シーズンですべて達成が条件
グランドスラム+四大陸(またはユーロ)の4冠+ジュニア2冠(JGPF、世界選Jr選手権)=6冠 → スーパーグランドスラム
一般的な定義は上記のとおりだと思いますが、この6冠にさらにナショナルの2冠(全日本選手権、全日本Jr選手権)を付け加えると8冠になり、それがスーパーグランドスラムだとする説もあります。ISUが定義してるわけじゃないので諸説ありますが、達成者が極めて少ないのは確かです。スーパーグランドスラム(6冠)を達成してるのも、8冠を達成してるのも、これまで3組のみ。
女子シングル:キム・ヨナ、アリーナ・ザギトワ
アイスダンス:テッサ・バーチュー&スコット・モイア
ソチ五輪のときに、結弦くんは3冠をとり、ヤグディン以来のグランドスラム達成を騒がれました。なので、グランドスラムはすでに達成ずみです。五輪で金をとった選手は直後の世界選手権は欠場することが多いので、達成例が少ないのだと思います。
男子シングルでは、ヤグディンもプルさんも達成していません。彼らの時代はまだジュニアグランプリシリーズがなかったからです。あればおそらく達成していたような気がしますが。そして意外なことですが、ヤグディンはロシア選手権のタイトルをもっていないのです。最高位で2位。当時、アメリカ拠点にしていたヤグディンがロシア国内では嫌われていたから…というのもあるようですが、ロシアは今でも、国内選手権よりもユーロの結果を重視してワールドの代表を選ぶ傾向がありますね。
現役の選手で一番スーパーグランドスラムに近いのが、男子シングルの結弦くんとペアのスイハン。
結弦くんは残すは四大陸のみ。スイハンは残すは五輪金のみです。
スイハンは次が北京五輪なので可能性は高いと思います。
実はメドベも残すのは五輪金だけなのですが、彼女の場合は少し難しいかもしれません。
ジュニアシニア通して無双し、かつ運も味方にしたものだけが達成できる勲章。
今話題のエテリ3ですら、今後可能性があるのはトゥルソワだけ(ジュニア2冠が大前提なので)。
昨日、S-PARKで羽生結弦特集がありました。トロントにでも行って取材したきたのかと思いきや…全日本後のインタを1ヶ月以上寝かせてたのを今頃使いまわし。そのインタ、全日本後にめざましとかで放送してたじゃないの!と思わず突っ込みましたわ。その頃と今では心境も違うだろうに。”リサイクル”ってのはこういうのを言うんだよ。編集はそれ以上にクソ編集。いかにもピーク過ぎたオワコン選手がもがいているような作り方は不愉快でした。
男子女子合わせても、その中で今でも一番結果を残している選手です。さいたまワールドでは唯一の台乗り。今シーズンも1位か2位。2位になったのは、パスポート盗難事件というアクシデントでコーチ不在で試合に臨んだファイナルと、過密日程でボロボロの体調だった全日本だけ。でも、そういうことは全部伏せて、ひたすらネガティブキャンペーン。ある意味安定のフジテレビでした。
羽生結弦が挑む ”人類の壁” 知られざる王者の本心が明らかに!【四大陸フィギュア】
S-PARKの評判はズタボロ。
羽生結弦選手を負け負けと過小評価する印象操作はもうやめてください。羽生選手はもう何年も2位以下になったことはなく、日本人選手として最高の結果を取り続けています。羽生結弦選手自身が2位でも辛くなるのは彼の意識が高いからであって、周りが彼の自己評価に同調するのはおかしいです。
— Rin☆ 🥇🥇🌸🦢 (@yh_ice_rink) February 2, 2020
#SPARK
今シーズン1位か2位しかとってないのに(今シーズンとはいわずここ何年もだけど)どん底言われる羽生くん
— パンナ (@4A_yh_Implement) February 2, 2020
今季、優勝優勝ファイナル2位(日本選手唯一の台乗り)、全日本連戦疲労で力尽きて2位
— Miyu (@Miyug7) February 2, 2020
なんでこの国際大会日本選手最高位、シーズンベスト世界2位でここまでフジにボロボロ扱いされなきゃいけないのか。四大陸見たくなくなる宣伝だろ。宣伝よりネガキャンのが大事なのか。
今回のプログラム変更について、取材先が「関係者」のままどのメディアも伝えていることも、フジテレビがインタビューを収録から1か月以上寝かせておいて番組の物語作りの演出に使っていることも、日本のスポーツメディアに対してあらためてかなりがっかりしてる。
— 桃象@リハビリ中 (@DreamofPinkElep) February 2, 2020
そうなんだよ。強くて聡明なだけならここまで好きにならない。
それ以上にピュアでいじらしいところも魅力なのだ。
結弦くんは
— ぴよ⭐ (@yuzupiyo27) February 2, 2020
聡明で強いよ
でもその強さのなかに垣間見えるいじらしさに心打たれるんだよね
フジテレビよ。どうしてこういう視点で放送できないのだ。
スーパーグランドスラムとか、ポジティブな話題はいっぱいあるだろ。
という様な事情にて
— nobuhide abe 阿部修英 (@noanswerbutq) February 2, 2020
中国地方の地上波放送のようす、
後追いになりましたが
ぶじ放送されたようで何よりです。
プログラム発表の報も観ました。
まさに
「いま見逃すと2度と観られない演技」の予感。
若手も共にいる中、レトロスペクティブではない現在進行形の背中を見られる。楽しみです
【佐野稔の舞評論】羽生、勝利への強い執念感じる - SANSPO.COM https://t.co/1nlneLu2ww @sanspocomより
— blue_cosmos (@BluecosmosH) February 2, 2020
羽生「金」プログラムに回帰“楽しむスケート”から勝負優先 自信の演目で3月世界選手権へ― スポニチ Sponichi Annex スポーツ https://t.co/cjj4zWGub6
— ∞ (@aim_high__) February 2, 2020
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- 「羽生とゆづる」第1話動画、ゆづ意気込み手書きコメント、ほか ~四大陸2020
- 「結弦は自分のために滑っている」 ~ジスラン、韓国到着!
- S-PARK「羽生特集」感想 & "スーパーグランドスラム"とは
- 四大陸2020 スケジュール&テレビ放送まとめ(2/2時点)
- 四大陸2020番宣動画(日本&韓国)、Jスポ放送スケジュール
タグ : 2019-2020_season
2020/02/03 09:35 | 四大陸選手権 | COMMENT(4) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
安定のウジテレビ
みずほさんこんにちは。昨夜のフジの編集は最低でしたね。
プログラム変更について、最新インタビューでも取って来たのかと思いきや…。
以前のネガティヴインタを引っ張り出して来たよ(怒)
そんな事だろうと思って、番組の始めを見てもうテレビを消しました。今朝録画をザッと見て、ウンザリしたわ。
結弦くんを下げるマスゴミと日米連盟には、腹が立ちます。
フジはさっさと、放送権を手放していただきたい。
四大陸もライブ放送じゃないと、煽りばかりかしら。今からドンヨリします。普通に試合を放送してくれるだけでいいのに。何も難しい事じゃない。
ところでスーパーグランドスラムですか!シングル選手では、ヨナとザギちゃんだけしか達成してないのですね?
結弦くん、四大陸優勝で達成して欲しいです(*´∀`*)
四大陸に出るのはおそらく最後だろうし…。だからエントリーしたのかも?
日本大会だと、連盟が氷を溶かすなど嫌がらせが有りました。
韓国なら地元のジュンファンくんが出るし、氷が溶けるなどトラブルは無いだろうなぁ〜と思っています。(でもそれが普通なんだけど汗)
SEIMEIで、悪意や病気なども祓ってもらいましょう。
安倍晴明さんは実際、病や悪霊を祓っていたのよね。
No:12154 2020/02/03 10:56 | てるこ #- URL [ 編集 ]
ネガキャン
みずほさん こんにちは
S-PARK酷かったです。私もまさか使い回しだとは思わず二重に驚きました。
でも新たに取材はできなかった、とも言えますよね。
バイオ更新までプログラム変更の情報は漏れることなく、羽生くんサイドのガードは固いと思える安心材料として良いのかなとも思えました。
あまりにも斜め上すぎて聞かれることもなかったでしょうが、ユーロでのインタでそのような素振りすら見せなかったオーサーもまだまだ策士として健在?ですかね。
節分で心機一転。
新たな季節にふさわしい新生SEIMEIを見られると信じて応援します!
No:12155 2020/02/03 11:33 | acco #- URL [ 編集 ]
てるこ 様
てるこさん、こんにちは。
>最新インタビューでも取って来たのかと思いきや
まさか全日本直後の鮮度の悪いインタをいまさら流すとは思いませんでした。めざましやFNNとかですでに流してたものと同じだし。
「羽生とゆづる」でインタをノーカットで3回に分けて流すようですが、それなら最初からそうしろと(笑) 散々寝かして小出しして、変なネガティブ編集して、本当に最悪。
>ライブ放送じゃないと、煽りばかりかしら
ショートは生のようですが、フリーは煽り多そうですね。四大陸に出ないUSM兄弟を絡めなければ煽り入れてもいいけど、絶対あの二人を入れてきそうなので憂鬱です。
>スーパーグランドスラムですか!
2017年の4CCのときもスーパーグランドスラム達成にすごく期待してました。あの4CCは普通に採点すれば勝ってました。ネイサン爆盛りでスーパーグランドスラム阻止された。私はあの試合の採点は今でも根にもっています。それまでも好きじゃなかったけど、あの試合をきっかけにネイサンがはっきり嫌いになりました(笑)
>四大陸に出るのはおそらく最後だろうし
来年オーストラリアです。先日オーストラリアのラジオで特集があったのは「もし現役続行なら出てね!」という意味かなと思ってます(笑) でも今年達成したら、現役続行したとしても来年の4CCは出ないでしょうね。
日本の大会よりは韓国の大会の方が安心できそうな気がします。反日国よりも日本の方がアウェーとはね(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:12160 2020/02/04 02:14 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
acco 様
accoさん、こんにちは。
>まさか使い回しだとは
1ヶ月以上前の鮮度の悪いインタを今の心境みたいに流されてもね。最新のインタとってきたのかと期待してたので、ズコーッという感じでした(笑) 編集は最悪だし、やはりフジに期待してはいけませんね。
>まだまだ策士として健在?ですかね。
最近ちょっとモチベが落ちてるような感じがして心配してました。結弦くんが現役の間はまだ枯れてもらっては困ります(笑)
>新生SEIMEI
シェイと作り直した新生SEIMEI楽しみです!
コメント、どうもありがとう♪
No:12161 2020/02/04 02:25 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)