悪質羽生アンチの話題2件 ~中国ネイサンファンクラブと鎌倉FM出演者
結弦くんについてよい記事は掃いて捨てるほどあるのですが、ネガティブな情報もやはりでてきます。
とりあげるのどうしようかな~と思ってましたが、オフの時期でもありますので、一応。
中国の結弦くんのファンコミュニティはいくつもあって、その中でも最大のものは80万人ほどフォロワーがいるらしいですが、ネイサンのは3000人ほど。これは以前にとりあげた中国wieboのアスリート人気投票の最終結果にもほぼ呼応するものではあります。
アスリート人気投票についての記事はこちら
→ http://bltraveler.blog63.fc2.com/blog-entry-3426.html
14憶もいる中国でたったそれだけしかファンがいないのに、その少数が悪質化するという図は、日本も中国も変わらないようです。どなたかが言ってましたが、海外のネイサンファンは、ごく少数のマトモなファンを除いて、羽生アンチか米国至上主義しかいないと。
信じられない、ネイサン・チェンの中国ファンクラブに入ろうとしたら、羽生の足の骨折を呪わなければい入れない。それね、羽生のファンになったら家族全員が死ぬって誓わなきゃならないこと。
— momoko (@momoko82840587) February 19, 2020
チェンの中国最大のファンクラブの信じられないほど恐ろしいテスト方法。参加したい人は誰でも忠誠心を誓い、Yuzuruが足首をひどく傷つけるよう、Weiboに呪いをかける。そうでなければ、彼(彼女)は羽生ファンのスパイと見なされ、彼(彼女)の家族全員が呪われます。
呪い呪いって黒魔術集団かよ…。しかし、結弦くんが怪我する呪いをかけることが入会の踏み絵とは。
中国のネイサンファンも、ご本尊がワールド二連覇してるってのに、拗らせまくってるなあ。
それともうひとつ。鎌倉FMというローカルラジオ局に出演してるパーソナリティとシンガーが結弦くんを誹謗中傷してる件。
こちらが一緒に悪口いったパーソナリティのオッサン。こちらは今のところ鍵かけてない。
結弦くんだけでなく、羽生ファンもディスってる。鎌倉FM聞いてる羽生ファンもいるだろうに。
通報済。魚拓済。
— kao (@kaokaoruyh) February 21, 2020
アマチュアアスリートやそのファンの一般人にクズだのバカだの腐っただの暴言吐く自称芸能人(←ゴンパパ?誰?)
とにかく鎌倉FMのイメージが最悪になった。 https://t.co/oAGu366Ys2 pic.twitter.com/9POKkzf9KO
あんづというのは、裏垢みたいですね。
羽生くんを問題行動者や精神異常者と中傷している歌手?のプロフィールです。とても幼稚な文章でそっちが〇んでいるのではと… pic.twitter.com/kbe4XfkhYn
— きょう (@litlovbirs) February 19, 2020
あんづさん。石綿芳美さん。
— 我門 律 (@44eQKgylZAY9JtU) February 14, 2020
個人の見解では済まない発言されてるのを理解されてますか?
裏垢に鍵かけて逃げるおつもりですか?羽生選手は精神障害持ちなんですか?
アスリートにそんな言葉を吐いてその口でどんな歌を歌われるか非常に楽しみです。#羽生結弦 pic.twitter.com/UjlFbLex0i
こちらが一連のディスのアーカイブ。
今の世の中、一度ネットにあがったものは消せません。
→ http://archive.is/f2E4L
我が推しを精神障害と罵っている人が
— 🍅🍌🍑🌸愛勝桃太郎NO.32🌸🍑🍌🍅 (@Zaqjto1) February 20, 2020
小田原市さんのイベントに出演するらしいです。
小田原市さん大丈夫でしょうか?
気をつけてくださいね。 pic.twitter.com/bWbV0qc3Rh
この場末の五流歌手は町田ファンらしい。
精神障害などと言っていた人は、間違いなく町田ファンです。私がこの垢を作る前、まだフィギュアのライトファンだった頃に見ていました。今になって、こんな選手の悪口で見かけるなんて、時とは残酷なものです。
— ヤマイモマツリ (@nori0602_nori) February 19, 2020
町田ファンもけっこう拗らせてる人多い印象です。
なんか結弦くん以外の男子スケーターのファンって、どれもこれも皆拗らせてない?
日本フィギュア村の選手もOBOGも皆そう。一部の人を除いて、結弦くんへの嫉妬心隠せないよね。
なんでそうなるの?って思ったら、このツイで納得。
ワイは日本を出て20年近いわけだが、日本は良い国とは思う。飯がうまいし清潔だし治安がいい。人も親切だ。だがな日本の一番キライなところはこの「みんな仲良く」だ。付加価値を持った人間、ユニークな人間、突飛なアイディアを持った人間は潰される。だから面白くないし発展しない。
— めいろま (@May_Roma) February 19, 2020
「みんな仲良く」でなければ、冷遇される日本フィギュア村。
人気も実力も突出してると目障りなの。
確かに面白くないし、発展する未来はみえない。
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- 鎌倉FM問題続報 その2 & チャレンジカップ採点問題 その2
- 鎌倉FM問題続報 & チャレンジカップ採点問題
- 悪質羽生アンチの話題2件 ~中国ネイサンファンクラブと鎌倉FM出演者
- 本物のスケートファンとは? ~ISUとアメリカの思惑と誤算
- 悪質と正義 風紀委員対処方法
タグ : 2019-2020_season
2020/02/22 11:20 | 問題提起 | COMMENT(18) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
こんにちは
フィギュア界は嫉妬の世界ですね。ひとり飛び抜けた存在の羽生くんは狭いフィギュア界では目障りなんでしょう。スケ連のいう全員平等という言葉からよくわかります。
羽生くんは事務所にも入ってないしスケ連からも冷遇されてるからかアンチは犯罪まがいの事をしても平気そうだしマスコミも捏造中傷記事をあげ放題です。羽生くんには何をしてもいいんですかね、本当に酷すぎます。
日本だけが村なのかなと思ってたけどフィギュア界は世界でもフィギュア村なんですね。
ネイサン選手は今どんな演技をしても高得点が約束されてるのでファンは安心して応援してるかと思ってました。凄いファンがネイサン選手にも多いのかな。
羽生くんを見てると実力はもちろん容姿に恵まれ華やかで勝っても負けても主人公です。目立ちます。そういうところもアンチやISU、日本スケ連、あちらの事務所とかアメリカ側の嫉妬をかうのでしょうね。それに何より清廉潔白な方だから。
フィギュア界は必死で羽生くんを排除しようとしてますがその先に何が待ってるのでしょう。私のような一ファンでもフィギュア界の異常さ、汚さを嫌というほど知りました。フィギュア界はこれから先も変わらないでしょう、もうスポーツではないと思います。
ブログで取り上げにくい話題だと思いますが更新ありがとうございました。
No:12301 2020/02/22 12:20 | あさみ #- URL [ 編集 ]
ワールド前だから悪質も活発
みずほさんこんにちは。
ワールド前ということもあって、USMお抱えの週刊誌をはじめ悪質もゾロリと来てますね?
まあ週刊誌は、後輩くんの演技から目をそらすためのいつものルーティンではありますが(^_^;)
アメリカ選手の件は、成りすましなのかアメ選手の関係者なのか…?奇妙ではありますね。アメリカ選手も余裕無いのね。
そして町田オタの五流歌手ですか。マイナー歌手の売名行為かしら(怒)
ただのおかしな人間ですね。
町田オタといえば、観○という町田ファンが結弦くんを誹謗する記事を書いてたのを以前見かけましたが。
町田さん自身も、五輪を優勝した結弦くんに対して「おめでとう」の一言も無かったのを思い出します。
お祝いの一言も言えない人間なんだ…と、当時話題でしたよね?社会人なら、思ってなくてもお祝いの一言くらい言うのがスマートだけど。
嫉妬が根底にあるからでしょうか。ワールド前ですから、また変な記事も出てくるのかもしれません。
No:12302 2020/02/22 13:13 | てるこ #- URL [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:12303 2020/02/22 14:25 | # [ 編集 ]
ファンは鏡かも。
町田君は、2014年世界選手権で負けた時「ぶっ潰す」と言いましたよね。
常に言葉を飾ってる人なのに、変な言い方するなと思い、引っ掛かっていました。
そのあと彼が羽生君をほめたことはなく、平昌の後には「組織力で勝った」。
最近は「海外ではペアやダンスの方が注目されています」と発言しています。
町田君のファンと公言してる方が、小さいとはいえ公共の電波で羽生攻撃。
嫌な感じです。
No:12304 2020/02/22 14:47 | monaka #- URL [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:12305 2020/02/22 15:55 | # [ 編集 ]
石の下の虫
こういう人達の存在を見聞きする度に、庭の石を動かした時、
その下で蠢いて光に当たると何処かに消えていく虫を思い出すのです。
私にとっては気味の悪い以外のなにものでもないのですが、
たぶん蠢くあの虫たちも何かの存在意義があるのでしょう。。。
wieboのはネイサンファンと言うより、
ネイサンをたたき棒にしているアンチなのでしょうが、
ファイナルで誰からも祝福されない世界性高得点が出たのは、
本人ではなく米国の力だとネイサンファンにも解っていて、
そんな事になったのはゆづの実力せいだとすり替えているのかもw
マッチーも先輩も自分の実力や努力を棚上げして羨ましがってる感じ。
男性、特に1度でもちょっと持ち上げられる立場になった男性に、
この手の嫉妬心を持つ人がメッチャ多いんですよね(^^;)
そういえばマッチーの講演会があるそうですね。
shinさんが行かれるみたいなので、どんなだったか聞けるかな?
とちょっと楽しみです(笑)
No:12306 2020/02/22 19:20 | あんり #- URL [ 編集 ]
鎌倉FMの対応
こんにちは。ブログいつも楽しく見ています。
コメントするのは久しぶりです。
鎌倉FMの件ですがこの男性パーソナリティーが以前から羽生さんへ誹謗中傷していたのを見ていたので、今年1月に鎌倉FM、スポンサーの鎌倉市、しかるべき機関にメールで連絡していました。
もちろん丁寧に言葉は選んで事実を淡々と伝えました。
しかしどこからも返答はなく、メールで連絡した後もこの男性パーソナリティーの羽生さんへの中傷が止むことはなく寧ろ酷くなっていきました。そして今回の騒ぎです。1月の時点でメールしていたので、FM局もスポンサーも番組パーソナリティーのアスリート中傷については把握していた筈です。
この男性パーソナリティーがツイッターで親しくしていたのは羽生さんが当たり屋だという捏造切り貼り動画を作っている悪質垢や震災に絡めた捏造中傷を繰り返しアカウントを凍結され、再度復活してきた悪質で有名な後輩Uファン垢などです。それらの垢の捏造中傷を真に受けて?羽生さんへは酷い中傷、しかし後輩UやアメリカNのことは無条件に絶賛していました。
自ら芸能人だと名乗っている人がやることとは思えませんよね。
珍バイトが発覚してから一年近く経ちますがスケ連も放置したままですし、取り上げるメディアもない、いつか白日のもとにさらされて欲しいです。
No:12307 2020/02/22 20:11 | かずや #- URL [ 編集 ]
みずほさん
こんばんは
中国のネイサンファンの件と某FM局の件
早速取り上げて下さり有り難うございます
わたしはTwitterで呟く事は無いのですが覗くのは大好きです
情報収集にも活用させてもらっていますが……
いつもざわついていますよね
羽生君のことが大嫌い!!っていう人達が一部にいるのは至って当たり前の事で
問題はどうしてこうも皆さん拗らせちゃっているのか……理解出来ません
とくに某FM局はその件で苦言を呈した羽生君ファンを一方的にブロックするとか
小さい地方のFM局とはいえ局を上げての安置活動って神経疑っちゃいます
羽生君が結果を残した後とか大切な試合の前とか色々な立場の方々が本当に熱心に活動されてますよね
今度はこの手で来たのかと新手の闇バイトが後を絶たないこの状況を見ると
いかに彼が邪魔で怖いのかが良ーーーーく判ります
それでもここまで何年も掛け多種多様な人達があらゆる手段を講じても彼を引きずり下ろす事は出来ない
いい加減素直に認めてしまった方がどれ程楽で幸せな事か未だに気が付かないなんて本当に哀れな方々だと思います
No:12308 2020/02/22 21:10 | 柚子 #- URL [ 編集 ]
あさみ 様
あさみさん、こんにちは。
>ネイサン選手は今どんな演技をしても高得点が約束されてるのでファンは安心して応援してるかと思ってました
常勝なのに余裕がないですね。どんなに勝っても人気がでないからか。結弦くんの怪我を願うということは、あれだけ爆盛りされても、結弦くんの底力が怖いのでしょうか。
>ブログで取り上げにくい話題だと思いますが更新ありがとうございました。
試合があって情報激流のときなら、こんな雑魚の話題までとりあげてる暇ないのでスルーしたと思いますが、今ちょうどオフなので。羽生アンチって、三流以下の人ばかりという印象です。
コメント、どうもありがとう♪
No:12311 2020/02/23 13:31 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
てるこ 様
てるこさん、こんにちは。
>アメリカ選手も余裕無いのね。
私は見てませんが、ネイサンがインスタストーリーでファイナルの自分の世界最高得点について「結弦ならもっと皆大騒ぎするのに」みたいな愚痴をこぼしていたという噂が。すぐ消したみたいなので、見た人は少ないでしょうが。
あの世界最高得点、関係者もスケーターもみなスルーでした。お祝いコメントだしたのもタクタミだけだった。2015年のSEIMEIのときは業界総出で大騒ぎだったから、本人的にはそのときとの落差がショックだったみたい。今回はアメリカのやりすぎに業界総出でドン引きしてる状態でしたものね。
ワールド二連覇してもコンプレックス抱かないといけないって空しいチャンピオンだなと思います。
>町田さん自身も、五輪を優勝した結弦くんに対して「おめでとう」の一言も無かった
「おめでとう」がないより、結弦くんの金を本人の力ではなく「チーム(組織力)の力」だとのたまったことには驚きました。後輩の栄誉を素直に讃えた方が男が上がるのに…。町田さんは現役のときはそうは思いませんでしたが、引退後謎の芸術家路線に走り始めてから、かなり拗らせてるなと感じるようになりました。
コメント、どうもありがとう♪
No:12313 2020/02/23 13:47 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
興味深い記事をありがとうございます。
古くからのスケートファンで鎌倉の近くにも住んでいました。
視聴者規模は小さいにしろメディアで公に発信されている方が「精神障害」発言ですか…。
石綿のあんづさん
町田氏の自称ファンということですが現在確かに町田氏のファンでもあるのでしょう。
でも元々は高橋選手のファンとのこと。
ネットの世界は恐ろしいもので掘り起こされてしまいますね。
周囲にネイサンファンや昌磨ファンも何人かいますが、純粋な彼らのファンは残念なことに日本では数少ない。
羽生選手の叩き棒として応援してる人のなんと多いことか。
闇の深さと薄汚さにうんざりです。
選手たちにも失礼です。
日本人としてのお手本のような羽生選手を貶める人間を軽蔑しています。
No:12315 2020/02/23 14:08 | まゆ #CCDXqq0s URL [ 編集 ]
m〇〇〇〇〇 様
m〇〇〇〇〇さん、こんにちは。
>あまり悪く言われると、つい悪い点付けちゃうでしょう
これ以上悪い点どうやってつけるんでしょうか。羽生ファンがずっと我慢してきて今の状態です。成功したジャンプ全刺しとか?(笑) これ以上やりすぎたら本人も見切りをつけて引退するだけ。そして羽生ファンも引き留めないでしょう。今はボーナスステージです。引退しても痛くも痒くもない。それを勘違いしてはいけない。
>古いフィギュアファンが、歪んだジャッジを「これがフィギュアよ。認めて楽しみましょう。」と許容してきた罪は大きい
それも結果と原因が逆のような気がします。それを許容できる人だから長くフィギュアファンやってられるのでは? 許容できない人は離脱していくんだと思います。それでもさすがに最近のジャッジングはひどすぎますが。
最近ちょっとショックだったのは、フモさんもそういうタイプだったとわかったことかしら(笑)
>ランビの歯の浮くような賛辞
どんどんステファンの株が暴落していきます。ストップ安状態です。もうFaOIでも見たくなくなってきた。弟子のセット売りもウンザリだし。
コメント、どうもありがとう♪
No:12316 2020/02/23 14:32 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
monaka 様
monakaさん、こんにちは。
町田さんはねえ…色々拗らせているんだろうなと思います。
大学院に進んで非常勤講師などされてますが、院生のセカンドキャリアは厳しいものがあります。町田さんは知名度があるからまだマシですが。非常勤講師は所詮バイトです。
本来の自分でないものを演出して、実際以上に賢いフリをするのは大変ですよ。いつメッキがはがれるかビクビクしてないといけないし。ネイサンもそうですけどね。
ネイサンもハーバード入りたかったけど入れなくて、5校うけて受かったのはエール大学だけだった。以前記事にもしましたが、アメリカのアイビーリーグは「何をしてきた人物か」が重視されるので、結弦くんなら楽勝で入れるという話です。
ぶっちゃけ、結弦くんが望むなら、早稲田は町田さんより結弦くんの方を常勤講師でほしいでしょうよ(笑)
町田さんにしても、嫉妬する相手が悪い。いっそ全面的に認めたほうが楽になるのに…と思います。
コメント、どうもありがとう♪
No:12317 2020/02/23 14:45 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
a〇〇〇 様
a〇〇〇さん、こんにちは。
>ランビコーチ
チャレンジカップはみてません。見なくてもジャンプ映像とか流れてくるので。まあ、お買い上げ大会なので、着氷すれば盛り盛りは約束されているのでしょう。
>ランビはアスリート育成には不向きなコーチなのでは?
ラトデニや島田くんをみてると不向きですね。ラトデニくんは経済面こみでランビのお世話になってるので、離れられないでしょうけど、島田くんは拠点替えした方がいいとは思います。でも本人が満足してるから仕方ないですね。
これほどランビに幻滅することになろうとは。ジャパンマネーと五輪銀メダリストのコーチという名誉は、ランビにとっては甘い蜜だったのでしょうね。
あと、今日の記事のご指摘ありがとうございました。
違っていたら問題なので、その部分は削除しました。
コメント、どうもありがとう♪
No:12318 2020/02/23 17:41 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
あんり 様
あんりさん、こんにちは。
>ネイサンをたたき棒にしているアンチなのでしょうが
日本も純正のネイサンファンというより、叩き棒としてのネイサンファンの方が多い印象です。それは中国も日本も同じなのでしょうね。でなければ、「羽生を呪う」のが入会条件というのはおかしいもの。あれだけ点数優遇されてるのに(笑) 本音では結弦くんの方が実力が上だとわかっているのかも。
>1度でもちょっと持ち上げられる立場になった男性
だとしたら、フィギュア界に嫉妬深い男子スケーターが多い理由がわかりますね。スポットライト症候群になりやすい競技だし。特に日本は下手くそでも男子スケーターというだけでスケオタおばさん達がチヤホヤするから勘違いしちゃうんですよね。
男って本能的に自分より優れた男を嫌う傾向はあると思うんです。中途半端に自分に自信をもってる男だとよけいに。中途半端じゃなく、本物の自信があればそうはならないのでしょうけど。あるいは素直に相手を認められる度量がある男ならば。
>マッチーの講演会
個人的に、町田さんの話を1時間聴き続けられる自信はないですが、参加した人の感想は興味あります(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:12319 2020/02/24 00:58 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
かずや 様
かずやさん、こんにちは。
>今年1月に鎌倉FM、スポンサーの鎌倉市、しかるべき機関にメールで連絡していました
すでにそういう声を鎌倉FMも鎌倉市も把握してたのですね。でも放置して改善することもなかったと。ますますエスカレートしていったと。つまり「鎌倉市=羽生アンチ」ということでOKなのでしょうか?(笑)
鎌倉FMのスポンサーに鎌倉市役所がついてるということは税金も使われているわけですよね。このパーソナリティが結弦くんを嫌うのは勝手なのですが、それは居酒屋での会話レベルでとどめておくべきもので、税金で成り立っている立場で公に発信していいかどうかの判断もつかないとは。鎌倉市の民度が疑われても仕方ないです。
>珍バイトが発覚してから一年近く経ちますがスケ連も放置したままですし、取り上げるメディアもない
スケ連が雇ってないとしても、スケ連と関係の深い人物が関わっているから放置してると思われても仕方ないですね。メディアが取り上げないとなるとよけいそう疑われます。
珍バイト効果が全然ないのは、今日の記事にもとりあげましたが、結弦くんのブランド価値が上がり続けていることでもわかります。無駄なことばかりして、空しくないのでしょうか…。
コメント、どうもありがとう♪
No:12320 2020/02/24 01:20 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
柚子 様
柚子さん、こんにちは。
>問題はどうしてこうも皆さん拗らせちゃっているのか
ただ単に嫌いなだけではなく、嫉妬が絡むから拗らせるのだと思います。
>あらゆる手段を講じても彼を引きずり下ろす事は出来ない
雑魚がどれだけ束になって攻撃しても引き擦りおろせないくらいの大きな存在になってしまったのです。
不正採点にしても、彼がこれだけメガスターでなければ、こんなに注目されなかったでしょう。動画を検証もされなかったはず。そういう意味では鬱陶しい存在でしょうね。人寄せパンダとしてはありがたいとしても。
後藤記者によれば、結弦くんのweb記事は、他の選手の何十倍、ときには100倍のアクセスがあるそうです。それだけ注目度の高い選手を41円の珍バイト程度で引き擦り下ろすなんてそもそも無理なんですよ。
スケ連のサポートも守ってくれる事務所もない彼をささえられるのはファンだと思います。支持率が極端に高いとバックが弱くてもおいそれと引き擦り下ろせないのは政治家と同じですよ(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:12321 2020/02/24 01:38 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
まゆ 様
まゆさん、こんにちは。
>鎌倉の近くにも住んでいました
できれば、鎌倉在住の羽生ファンに動いてもらいたいです。
>でも元々は高橋選手のファンとのこと
なるほど。デーオタ崩れのマッチ―ファンですか。
好みのグループ分けするとしたら、Dさん、マッチー、後輩くん、ミーシャ、友野くん、田中くん、鍵山くん、ステファン、ネイサン…このあたりがひとつのグループになってる印象です。起源は色気道の創始者・Dさんですが(笑)
そしてこのグループのファンがとことん拗らせてる人ばかりなのが恐ろしいです。
>純粋な彼らのファンは残念なことに日本では数少ない
純粋なファンが多ければもっとショーが埋まるはず。愛知や大阪の会場があんなにガラガラにはならないでしょう。叩き棒にお金を使うのはもったいない…彼女達も身銭を切るとなると本音がでるのですよ。
>闇の深さと薄汚さにうんざり
フィギュア界もドロドロですが、ファン界隈もドロドロです。こんなに爽やかさがないスポーツほかにないですよ(笑)
>選手たちにも失礼です
ネイサンのファンミ開催してる人もデーオタ崩れです。でもファンミでチヤホヤされて本人は喜んでます。インスタにうれしそうに写真UPしてました。叩き棒人気だと本人が気づいてなければ、それはそれで幸せなのかも(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:12325 2020/02/24 13:07 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)