ワールド中止についての選手・関係者のコメントまとめ
世界選手権中止決定をうけて、参加選手、OBOGなど各関係者のコメント。
まだまだあると思いますが、目についたのだけ。
その前にこちらから。中止決定前のブレジナのツイです。
ブレジナは、ワールドは中止すべきと訴え、ISUの対応を批判していました。
メチャクチャ正論。でも現役スケーターがここまで言うってよっぽどですよ。
「世界中で感染者が増える中、どうしてISUは決断を自分でしないのでしょうか?どうして、他人にそれを委ねているのでしょうか?周囲を観れば、大きなイベントは延期ないし中止になっていると思います。このご時世に人に移動を強要しているクレイジーな組織はフィギュアだけです。」#MichalBrezina https://t.co/vFlkPYSQ0E
— Iron Klaus (@Iron_Klaus) March 11, 2020
「世界選手権を放棄したいから、こう言っているのではありません。ただ、コーチ、ジャッジや他のアスリートの人たちが病気になり、そのまま帰ってこない人になるかもしれないのが嫌なのです。(これは特に高齢なジャッジやjコーチのことを考えています)」#MichalBrezina https://t.co/Bnja2oqskL
— Iron Klaus (@Iron_Klaus) March 11, 2020
ミハル:「今、競技へのモチベーションが最低レベル。9年前も同じ状況だったけど、楽しいものではない。どうなるかわからないと練習も難しい。開催されるなら、選手の演技にも影響すると思う」 https://t.co/iOUA3vE3a7
— Coco (@806coco) March 11, 2020
ここからは各関係者・選手の、中止決定をうけてのコメントです。
ジョニー:
— チャイティー🍀🎼chai-tea🎼🍀 (@meguroadCH) March 11, 2020
来週モントリオールで開催される予定だった世界フィギュアがコロナのせいでキャンセルになったことをシェアするのは本当に悲しい。魔法のような演技を見られない代わりに、アスリートと観客の健康に気を配ってくれたモントリオールとカナダに対して感謝。 https://t.co/Xxog5zL4ra
「今は引き裂かれる思い。この数週間の練習を思うとショックと残念が半分。もう半分では決定を理解、尊重する。みんなが元気でいられることを。より強い気持ちで戻ってきます」(意訳)というヴィンセント。多くの人の今の思いだと思うし、決定後すぐ思いをきちんと言語化できる彼を素晴らしいと思う。 https://t.co/t2Bdn4zSow
— 長谷川仁美(Hitomi Hasegawa) (@HitomiHase) March 11, 2020
У меня было много личных планов на этот Чемпионат Мира, но поддерживаю решение полностью. Иногда лучше не рисковать, береженого бог бережет...
— Maxim Tran'kov (@xam_trankov) March 11, 2020
マキシム・トランコフ
「個人的にこの世界選手権にはたくさん予定があったが、この決定を全面的に支持します。時にはリスクを冒さない方が良い時がある」
This is so sad. I was looking forward to being in the stands. But it’s understandable. Stay healthy everyone. https://t.co/97lK8wq8Ca
— Kaetlyn Osmond (@kaetlyn_23) March 11, 2020
ケイトリン・オズモンド
「これはとても悲しい。 私はスタンドにいることを楽しみにしていました。 しかし、理解できます。 みんな健康でいて」
Sad. But to be expected. Everyone’s health and safety is way more important than a figure skating competition. https://t.co/d67Bq8CCJm
— Meagan Duhamel (@mhjd_85) March 11, 2020
メーガン・デュハメル
「悲しい。 しかし、予想されていた。 みんなの健康と安全は、フィギュアスケートの競争よりもはるかに重要です」
A difficult decision to come to. But sadly, it is the right decision. Thank you @SkateCanada and @ISU_Figure and the Quebec ministry for thinking of the skaters, coaches, fans, families, support staff, judges and officials and volunteers well-being 👌 https://t.co/BMBRdMo2yw
— Meagan Duhamel (@mhjd_85) March 11, 2020
メーガン・デュハメル
「難しい決断だった。 しかし、悲しいが正しい決定だ。カナダスケ連、ISU, そして、スケーター、コーチ、ファン、家族、サポートスタッフ、ジャッジ、役員、ボランティアの健康を考慮してくれたケベック州に感謝する」
My ❤️ goes out to the athletes who have been training tirelessly for the now cancelled World Championships. I have no doubt that MTL would have been amazing/memorable, but health & safety should/must come first. My condolences to all that have been directly affected by COVID-19.
— Jeffrey Buttle (@J_Butt) March 11, 2020
ジェフリー・バトル
「私の心は、今中止になった世界選手権のために精力的にトレーニングを行っていたアスリートに向かっています。 モントリオールワールドが素晴らしくて記憶に残るものであったことは間違いありませんが、健康と安全を優先する必要があります。 COVID-19の直接の影響を受けたすべての人にお悔やみを」
エフゲニア・メドベデワ
「非常に悲しいニュース。 参加者がどれほど動揺しているか知っています。 また、このワールドカップでは、私もコメンテーターデビューが予定されていたので、私にとってもとても残念です。悲しいけど、決定は正しい。 健康は最も重要なものです。また会いましょう! 手を洗ってくださいね」
ソース https://www.instagram.com/p/B9m4GIrKym2/?utm_source=ig_web_copy_link
Shocking, disappointing but necessary with the current global situation. Many thoughts to the skaters, heartbreaking I’m sure. Prayers for everyone’s health and safety. https://t.co/SpjySUO6Is
— Kristi Yamaguchi (@kristiyamaguchi) March 11, 2020
クリスティ・ヤマグチ
「ショッキングで残念ですが、現在の世界的状況では必要なことです。スケーター達に気持ちを向けます。胸が張り裂ける思いでしょう。皆さんの健康と安全に祈りを」
Thinking about all skaters who worked so hard for Worlds. It must be hard for skaters but also the fans who really waiting this event.
— 村主 章枝 Fumie Suguri (@fumiesuguri) March 12, 2020
extremely sad but health is the number one priority for everyone around the world.
I hope the impact of the corona virus will end soon...
村主章枝
「世界選手権に向け、懸命に頑張った全てのスケーター達のことを考えています。スケーターだけでなく、この大会を待ち望んだファンにとっても辛い事でしょう。非常に悲しいですが、健康は世界中の方にとって最優先事項です。コロナウイルスの影響が早く終わる事を願っています…」
#WorldFigure ❤️ pic.twitter.com/EkJmUpIGkC
— Madison Chock (@chockolate02) March 11, 2020
マディソン・チョック。
「関係者全員の安全性の為と認識し、世界選手権を中止するという本日の決定を尊重します。第二の故郷でプログラムを演じないことに落胆すると同時に、全てのスケーター、コーチ、審判、そしてファン達の安全が確保された時に、再び競うことを楽しみにしています。それまで気を付けて、お元気で」
今までは挑戦して失敗して悔しい思いをしてきたけれど、今回は挑戦すらできず、ひたすら虚無感でいっぱい。大変だけど、みんなで頑張っていきたい。
— 樋口新葉 Wakaba Higuchi (@wakawakaskate) March 12, 2020
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- 世界選手権中止までの流れ、ざっくりおさらい
- ゆづからコメント来ました!~世界選手権中止受け
- ワールド中止についての選手・関係者のコメントまとめ
- 世界選手権中止決定!
- ケベック州、開催か中止か近日中に結論を発表
タグ : 2019-2020_season
2020/03/12 12:00 | 世界選手権 | COMMENT(2) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:12433 2020/03/12 18:19 | # [ 編集 ]
e〇〇 様
e〇〇さん、こんにちは。
>各国のスポーツやイベントの中止情報ばかり気になっていました。
e〇〇さん、公式からチケットを買われたということでしたね。返金してくれるということでよかったです。土壇場での中止決定で、ヤキモキされたのではないでしょうか。
>ブレジナ選手
ブレジナ選手はベテランだからこそ言えたのでしょう。ISU批判は若手やトップ選手には難しい。ある意味、選手の気持ちを代弁したのだと思います。彼は結婚して子供もできましたから、守る者ができた者の言葉でもあったでしょう。
>報道関係入れたら、半端ない数になります
無観客でも、集まってくる人数の規模は大阪のライブハウスなんかよりはるかに大きいので、その中に一人でも感染者がいればアウトです。今の状況では中止が最良の選択肢でしょうね。
>もう完全にスポーツ団体というより興行団体のように思え
元々興行色の強いスポーツだけど、昨今の胡散臭さは目に余ります。なんちゃらアワードはこのままフェイドアウトする可能性も高いけど、またヤル気でも今度はチケット詐欺はできない。どんだけ売れるか見ものです。
AOIは台所事情苦しそうだなと薄々思ってたけど、今回ワールドにごり押ししてきたことで、確信しました(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:12441 2020/03/13 10:14 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)