クリケットのリンクも閉鎖!& 現在のカナダの渡航制限など

クリケットクラブも15日から閉鎖です。



グラナイトクラブに続いて、クリケットクラブも本日(15日)をもって閉鎖されます。




進行しているCOVID-19の状況のため、クラブは本日午後3時(3月15日)から追って通知があるまで閉鎖されます。 メンバーは、メールまたは当社のウェブサイトを御覧ください。




クリケットクラブのスケーターによれば、閉鎖期間は3週間だそう。


以前のリンクメイトのロマンくんのツイ。ロマンくんもリンク難民で大変。


スケートリンクを見つけることは、トイレットペーパーを探しているようなものです。


とうとうクリケットが閉鎖…。クリケットの選手は、クリケット以外のリンクも使って練習することがあったみたいだけど(カナダはリンクがたくさんあるから)、ほかのリンクも状況は同じだろうね。ロシアのサンボ70(エテリのとこ)も3月16日から2週間の閉鎖らしいし、ここは我慢のしどころかと。

リンクで練習ができなくても、卒業論文とか、来季のプログラムの曲選びとか、今でないとやれないことは、結弦くんの場合たくさんあると思います。元々リンクでの練習時間は極端に短い人だし、2ヶ月氷に乗れなくてもオリンピックで金をとった人。閉鎖が3週間程度で終わるのであれば影響は限定的だと思っています。閉鎖が延長され長期化することだけが心配です。


以下は、今のカナダの状況です。参考までに。







ワールドが開催される予定だったモントリオールがあるケベック州が緊急事態宣言。
保健相がSTOPかけてくれてよかった。開催の方向で進んでいたら今頃大混乱に。


カナダの国民はまだそこまで緊張感はなさそう。今後はわからないけど。



カナダ以外の状況も少し。

村主さんのレポ。アメリカ、すごっ!


これビックリしたわ~。集団免疫…「コロナ、みんなで罹れば怖くない」政策? 
かつての大英帝国も、最近いろいろ迷走してるよね…。


他の国はみな中国方式なところ、英国、独自路線すぎる。
英国は、新型コロナがでてくる前から公的医療制度が破綻してると言われてるらしい。
EU離脱で経済的にも追い込まれてる。開き直るしか道がないってことかしら。


スペインも非常事態宣言発動中。でもハビは元気みたいでよかった。



参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2019-2020_season

2020/03/16 09:10 | クリケット・恩師COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |