7日に緊急事態宣言! そんな中…フィギュア界の困ったちゃんについての独り言
アリ氏のインタ、翻訳してくださっています。
あれこれ 2020/04/01 アリ・ザカリャン「フィギュアスケートは、コロナウイルスが無くても困難な時期にある。ロシアと日本のおかげで航行を保っている」 https://t.co/iUGu1i9Tga
— 岩信祐理@元祖ユーリonアイス (@yurii_rusFS) April 4, 2020
私は何度も言っていた:われわれのスポーツ種目は、コロナウイルスが無くても今非常に困難な時期にある — 主にロシアと日本のおかげで辛うじて航行を保っている。フィギュアスケートが現在の打撃をいかに乗り切るのか、どの様な形で、どの様な可能性により普通の状態に戻るのか、アスリートたちが各自の身体的、精神的コンディションを回復するのにどれだけの時間がかかるのか、誰も予測出来ないと思う。
かねてより、アリ氏は、「羽生結弦」以後のフィギュア界に危機感をもっていました。ジャッキーさんも同じような発言してましたね。なので、なんとか新しいスターを作りたい。そう考えた結果、アリ氏の発案が、あの評判の悪いアワードだった。アワードで、賞を与えればスターが作れると考えた。でも、スケオタもバカじゃない。アリ氏やISUがスターにしたいと考えている「推し」選手のための出来レースだと見抜いて、冷たい目でみていたのです。そもそも、フィギュアに世間の関心を集めたいのなら、もっと他に優先してやるべきことはいくらでもあるはずなのですが…。
ただ、アリ氏の言う通り、今回のコロナ禍が、フィギュア界に大きな打撃を与えたのは確か。
政府の非常事態宣言が発令されるのは間違いなく、そうなれば、まだ中止を決めていないアイスショーもほぼ開催は不可能。ところが、日本が鎖国するギリギリのタイミングで、日本に入国したロシア人スケーターがいます。このアイスショーのためという名目で。もう皆さんもご存知だと思いますが…。


メドベージェワが覚悟の来日へ「日本へ飛ぶ」アイスショー公演のため 先行き不明も(20200402 デイリースポーツ)
フィギュアスケート女子の18年平昌五輪銀メダリストのエフゲニア・メドベージェワ(20)=ロシア=が1日、自身のインスタグラムを更新し、練習拠点のカナダ・トロントから日本へ向かうことを発表した。
新型コロナウイルスの世界的な感染拡大に伴い、カナダでもアイスリンクとジムが閉鎖されている。また、6月に自身が主演を務めるアイスショー「美少女戦士セーラームーン Prism On Ice」の公演を控えており、入国拒否となる前に予定を早めて来日することを決めたという。メドベージェワ自身、3月に米国からカナダに帰国し、14日以上の隔離期間を終えたばかりだった。
メドベージェワはインスタグラムで「私はアメリカからカナダに帰国後、自宅での隔離を終えました。直近では2週間以上もの間自宅で過ごしていました。今カナダではアイスリンクとジムは閉鎖されており、どこも活動していません。ご存じのように、今年6月に日本で『美少女戦士セーラームーン Prism On Ice』を開催します。カナダと日本の国境が無期限に閉鎖されたことに伴い、チームと私はカナダを出発して、事前に日本へ飛ぶことを決めました」と報告。
その上で「私は安全ですし、すべて順調です!私はみなさんを愛しています。みなさんも気をつけて過ごしてください。そしてあなた自身とあなたの最も側にいる最も大切な人を大事にしてあげてください!」と、ファンに呼びかけた。
メドベージェワは同作の大ファンであることを公言しており、2月の発表会見の際にはセーラームーン姿で登場し、決めポーズ。「最初オファーが来たときはビックリしました。これから本物に近づいて演技できるように頑張っていきたい」と、誓っていた。
日本でも感染拡大が進み、イベントの中止、延期が相次いでいる。先行きが見通せない中、覚悟の来日となった。
外務省の海外安全ホームページにある「日本における新型コロナウイルスに関する水際対策強化(新たな措置)」(4月1日更新)によると、カナダからの日本国籍の人以外の入国は4月3日午前0時以降は拒否される。
巷では、これは主催者が主役のメドベを呼んだのでは?という憶測もありました。
ところが、メドベの独断専行であったことがわかりました。
講談社に問い合わせされた方からの情報だそうです。
ももぴさんのブログより抜粋します。(ソースはこちら)
今回の来日には、主催者は関与しておらず、寝耳に水でした
ロシアに帰国するよう、説得をしています
日本滞在費は、主催者は持ちません
彼女のインスタをチェックしています。カナダでも、出歩いていて自主隔離していないのも把握しています。
素行に問題があるのも知っていますし
昨年のfaoiでのヘイトレターについても知っています。
ネットニュースでは、来日を賛辞するageニュースにも驚いています。主催者側の操作ではありません。
日本の今の状況で批判されるのは当然の事だと思います。
数日のうちに、何かしらかしらの発表をさせてもらうよう準備をしています。
講談社さんのいうとおり、メドベはカナダでも出歩いていました。
ナムくん宅にも遊びにいってましたね。自粛していたというのは嘘です。
そして、カナダを出た後、メキシコやらアメリカなどの感染危険地域を経由して日本に入国しようとしている。
メドベについては、これまでも色々思うところはありました。
でも、カテゴリ違うし、結弦くんに直接害が及ばなければ、そしてよほど目に余ることでなければ…と思っていました。
でも、これはさすがに、羽生ファンとして…というより、日本国民として、看過できません。
ミーシャの三角関係偽装に加担
メドベ母がロシアメディアに「オーサーの羽生優先」の不満ぶちまけ
メドベがクリケに来て以来、隠し撮り映像がたびたびSNSにUPされるようになる
FaOIのヘイトレター、ジョニーを利用して公開
メドベ母がメドベの出待ちファンを規則を破ってクリケットに招き入れる
私は確認していませんが、結弦くんやジェイソンの練習のときに、自分の曲かけをしたりして、トレイシーに注意されるなど、問題行動があったという噂は聞きます。それはクリケットで解決することですが、今回の暴挙はさすがに擁護できません。
アリ氏とメドベは同じアルメニア人。アワードには、メドベはコメンテーターとして出席する予定だったらしい。おそらくアリ氏の推薦でしょう。オリンピックチャンネルのやらかし衣装の件も、メドベのだけは本人の持ち込みだったと言われてますね。それは、別に勝手ですが、色々考え合わせると、アワードの衣装賞は、メドベに決まっていたのでは…と邪推したくなります。
真壁さんによれば「元々はFaOIにポゴちゃんだけを呼びたかった。しかし、ロシアのスケ連から『メドベも一緒に呼んでほしい』と言われたので、ポゴちゃんのバーターとしてメドベも呼ぶようになった」ということでした。しかし、今となると、もしロシアのスケ連への窓口が、アリ氏だったとしたら? スケ連の要望の話も疑わしくなる。本当はそんな話はなかったのに、メドベを売り込みたかったアリ氏が話を作ったのでは…とすら疑いたくなります。メドベは当時、ロシアスケ連の重鎮のお気に入りだったから、そういうこともあるかな?とそのときは思ったりしたものですが…。
さて、日本も、7日に「緊急事態宣言」がだされるようです。
安倍首相「緊急事態宣言」あすにも出す方向で最終調整 #nhk_news https://t.co/o1wRSGu0sC
— NHKニュース (@nhk_news) April 6, 2020
でも、これはメドベは予想できなかったのでしょうか?アリ氏の入れ知恵かしら?
今は使えているリンクも、今後はどうなるかわからなくなります。
それにしても、平昌五輪で金を逃したときは、メドベに同情したのに…。
まさか、彼女がこれほどまでの地雷女になるとは思ってもいませんでした。
残念ですが、セーラームーンショーは開催されないでしょう。
ロシアと日本の航空便がどれだけ飛んでいるかわかりませんが、なんらかの方法でロシアに帰国してくれることを願うばかりです。
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- タラソワ「メドベは日本人と一緒に練習している」 ~ロシア記事より
- あのロシアの困ったちゃんが八戸に!& ゲヤゲがGPFの得点差を疑問視?
- 7日に緊急事態宣言! そんな中…フィギュア界の困ったちゃんについての独り言
- 「FSTV!」の羽生下げ、フィギュアの放映権の話、オリチャンのやらかしに非難殺到
- 6年前の珍バイト記事、名前を入れ替えたら今の状況を予言?
タグ : 2019-2020_season
2020/04/06 12:20 | 問題提起 | COMMENT(10) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:12557 2020/04/06 19:05 | # [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:12558 2020/04/06 21:35 | # [ 編集 ]
メドさんについて
みずほ様 思うところがあるので聞いてください
私ヘイトレターの件では非常に腹が立っておりまして、何故なら当日のショーを観に行っていまして私も含めて観客はメドにも温かい歓声スタンディングオベーションをしていました。気分よく帰ったらヘイトレター騒ぎです。羽生ファンの仕業だと決めつけられ裏切られた気持ちになりました。ファンレターの方がはるかに多いでしょうに、身の危険を感じる物でもないたった一枚の紙きれで騒ぎ立てるのはフィギュアに拘わらずショーマンとしての禁忌でしょう。何故ならお金を払って観に行った悪いことをしていない私が羽生ファンがヘイトレターを書いたと非難されたんですから。
私はジョニーが率先して出した事のほうが罪深いと思います。若いメドを諭さなければならない立場でしょう。
ショーでは見たくない人になりました。
今回の来日も絶対成功させたいと意気込んだと思いますが、
誰も止めなかったのでしょうか?しかしニュースになるのが早かったので誰かが呼んだのでは?
No:12559 2020/04/07 02:07 | チロ地 #mQop/nM. URL [ 編集 ]
彼女は要注意人物…?
みずほさんおはようございます
メドはすっかり、ヤバい人ですよね。怖いわ〜。普通、自国に帰るよね…
日本に来れば、どこかでリンクを貸してもらえる?そしてテレビにも出られる?上げ膳据膳で、お世話して貰える…と、夢見て滑り込み入国したのかな。
外国人は日本なら、発病しても無料で高度医療を受けられると思ってる人が多いようですよ(怒)
日本も医療崩壊が心配なのに、なぜ外国人に振り回されにゃならんのだ!と、皆さん呆れていますね。
自国のロシアでも、この選手の行いは批判の的なんですね。
まぁ、アリ氏が糸を引いているのかな?講談社やIMGも、頭を抱えているでしょうけど。
早くショーの中止を発表した方が、お互いの為ですよね!
ロシアでもアルメニアでもいいから、大使館は早く帰国させて欲しい。
トラブルメーカーがいつまでも居ると、日本に厄が降りかかりそうです(-_-;)
No:12560 2020/04/07 09:05 | てるこ #- URL [ 編集 ]
チ〇〇〇〇 様
チ〇〇〇〇さん、こんにちは。
>講談社だったんですね
ショーの主催はIMGみたいですが、セラムンの原作が講談社なのだと思います。ショー自体は新横の小さい箱です。ショーの収益より会場で売るグッズ販売の方が儲けは大きいかと。
>どこがかくまっているのでしょう
誰かそそのかした人がいるような気はしますね。
鎖国ギリギリに祖国に戻ったのならわかりますが、親戚も頼るものもいない第三国に入国するなんて考えられません。
ショーが開催できる可能性が低いのに主催者が2ヶ月も前から呼び寄せるはずがはない。案の定、神奈川県は8月までイベントを自粛とか言いだしてる。それなら新横のセラムンショーは完全にアウトです。
>インタビューをゴミ媒体に売って、小銭を稼ぐ
恐れるのはそれです。あることないことペラペラマスコミに喋りそうで。
>決まる前の一週間くらいは胃の痛くなる日々でした
わかります。SOIですらやるのかやらないのかヤキモキしてましたから、ましてやモントリオールワールドの現地組の皆さんの心労はいかばかりだったかと。
>プレゼンターだったと知り、怒りマックス
私は見ていませんが、アワード用のドレスを新調してSNSにUPしていたそうです。プレゼンターで出ることが決まってたからでしょう。アリの推薦ではないでしょうか。
ファン投票の結果関係なく、MVPがネイサン、衣装賞がメドベで内定してたのでは…。アリはその二人をスターにしたいようだし。彼にとっては、結弦くんは人寄せパンダ、羽生ファンはアワードを盛り上げるためのモブでしかありません。
>審査員のひとりに安藤さんが選ばれていた
審査員は同国人には投票できないそうですが、そうでなくても、安藤さんは結弦くんには投票しないでしょうねえ(笑)
>遠い昔
スリーショットが微笑ましく見えた時代もありました。あの頃の2人には邪気がなかったのかもしれませんが、環境や立場の変化は人を変えます。個人的には、ミーシャよりランビにガッカリですね。もっとプライドある人かと思ってた。
コメント、どうもありがとう♪
No:12561 2020/04/07 09:05 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
あ〇 様
あ〇さん、こんにちは。
>メドべの方が情感に訴えてくる演技だ、と思っていたのですが
私も平昌シーズンはザギちゃんよりメドベのプログラムと演技の方が好きでした。
>FaOI(金沢?)
金沢もですが、その前後だったか、ミーシャが三角関係を匂わして、結弦くんを茶化すようなコラ動画を中国weiboにUPして中国ファンからフルボッコされ、後に削除したこともありましたっけ。ミーシャは元々打算で近づいてる匂いがあったけど、あの頃あたりから、二人して注目を集めるために結弦くんを利用してる感じが強くなってきました。
>どこで道を間違えたのかしら
平昌五輪の金候補だったのに金を逃したこと。
これがすべてじゃないでしょうか。
反対に、当時は五輪女王にはまだ役者不足に見えたザギちゃんが、どんどん女王の風格がでてきたのを見ると、スケートの神様は五輪金を相応しい人に与えたのだなと思います。
コメント、どうもありがとう♪
No:12562 2020/04/07 12:57 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
チロ地 様
チロ地さん、こんにちは。
>身の危険を感じる物でもないたった一枚の紙きれで騒ぎ立てるのはフィギュアに拘わらずショーマンとしての禁忌
私も神戸公演は初日と楽日が現地組でした。あのヘイトレターは2日目でしたっけ?
仰るとおり、ヘイトレター公開の件はプロとしてありえない行為です。私も呆れました。なによりも、3日目のステージだったか、May.Jが、メドベを慰めてるといわんばかりに、メドベを大袈裟にハグしたり「愛してるよ」と叫んだり、わざとらしいパフォーマンスをしてたのがとても気持ち悪かったです(笑)
結弦くんは殺害予告され、それからボディガードがつくようになった。他のスケーターも殺害予告とまではいかなくても、嫌がらせの手紙などはもらった人多いはず。スケオタって変な人多いですから。
スケーターに限らず、そういう類のものをもらう芸能人や演者は多いでしょう。でも、公演中にSNSを使って公開した人なんて今だかって見たことない。それも犯人は観客の大多数を占める羽生ファンだと匂わして…もはや前代未聞。プロ意識がないにもほどがある。どこまでかまってちゃんなのか。
>ジョニー
ジョニーは自分もヘイトレターよくもらってたから同情したのでしょうけど、あまりにも浅墓な行為でした。いい年して痛すぎる。メドベも公開したいなら自分のアカウントでしろよと思いました(笑)
>誰も止めなかったのでしょうか
同居してる母親も止めなかったのね。まあ、クリケに出待ちファンを引き入れる母親だから、常識を求めても無理でしょうが。神奈川県は県主催のイベントは8月末まで自粛とかで、民間のショーも大規模なものはそれに倣う可能性高いです。99%中止でしょう。1日も早くロシアに帰るべきですね。
元々メドベには思うところがある羽生ファンは多かったですが、今回のことでさらにメドベ嫌いが増えたのでは。こういう危なっかしい行動ばかりしてると、日本での仕事がなくなるように思いますけどね。
コメント、どうもありがとう♪
No:12567 2020/04/07 23:38 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
てるこ 様
てるこさん、こんにちは。
>夢見て滑り込み入国したのかな。
メドベは今、国からはお金があまり出てないはずなので、クリケットに払うお金やカナダでの滞在費が稼げないのは痛いはずです。なので、セラムンショーに執着してるのかもしれないけど、ほぼ開催は無理です。それはカナダにいても、日本の現状をリサーチしてればわかるはずだと思うのですが。
主催者が来日を要請したのでなければ、勝手に日本にきても主催者はお世話してくれないでしょう。ましてや開催が微妙となればなおさら。新横のある神奈川は県主催のイベントは8月末まで自粛するらしいし、6月初頭のセラムンショーは民間のイベントとはいえ、開催できるような雰囲気ではないと思います。
>発病しても無料で高度医療を受けられる
確かにロシアよりは高度な医療が受けられますよね、それもタダで(笑)
>皆さん呆れていますね
カナダではリンクは使えないけど、日本なら練習できる。
日本なら医療体制も整ってるから安心。
主役の自分がいればショーは開催できる(他の海外スケーターは脇役だから代役をたてればいい)。
バラエティなどの日本の仕事も滞在中にくるかも。
主役だから日本にいけば主催者が世話してくれるだろう。
ヒマなときは日本を観光していたらよい。
もし、そんな風に安易に考えて来日したのなら痛すぎますが、ここ2年ほどの彼女の痛い行動の数々をみていると否定できません。
現状、日本からモスクワにいく便は直行便はどうかわかりませんが、経由してならロシアに戻る手段はあると思うので、1日も早くロシアに帰るべきです。日本で粘っても彼女ができることは何もない。主催者もとっとと中止を決めてほしいですね。
コメント、どうもありがとう♪
No:12569 2020/04/08 08:46 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
初めまして!初めてコメントさせて頂きます。
私はオリンピック前からメドべには不信感を抱いてたものです。彼女のSNSでの日頃のマウントとりや問題行動を知っていたからです。
ですので、彼女のオリンピックでの演技も全く響いてこず、彼女の演技後の涙に同情する空気が日本であったことも冷めた目で見ていました。それが、ヘイトレター騒動で流れもかわって、「触れてはいけない痛い人」扱いになったことには安心しました。
セーラームーンも内心興味ないくせにファンのふりして、セーラームーンの仕事を受けてる事をもちろん知っているので、今や表彰台に立てなくなった現在では、目立つために藁にもすがる思いで必死なことでしょう。
フィギュア界は狭い世界なので、メドべが問題児なのは広がってるでしょうが、そんな中でも、博愛主義者と言ったらいい意味でとられてしまいますが、悪い意味で博愛主義者のジョニーが空気を読めずあの騒動を起こしてしまった感じですね。羽生くんに謝ってたところをみると、後から結構な騒動を起こしてしまった自覚はあるのでしょう。どちらにせよ、あの二人は一線を越えてしまいましたね。
ジョニーにしてもメドベにしても、今まで純粋な日本ファンに貢いで貰ってたでしょうに、そのファンを「日本の羽生ファンのしわざ!」と決めつけて世界に向けて発信した事は許されるものではありません。
「日本大好き!」「アニメ大好き!」こう言ってれば、日本人なんてちょろいと思わせてしまってる日本社会をこれからは克服していかなければなりません。
昔、知日派と言える英国の歌手が「日本人は外国人の評価ばかり気にしてる。日本を好きか?なんて聞くのは、日本人だけ。もっと堂々とすべき」と言ってたように、メドべはこれがアメリカやカナダだったら絶対できません。日本だから、好きと言ってれば金をくれて目立たせてくれると、なめてやってくるのです。
No:12584 2020/04/12 01:25 | ゆうなぎ #- URL [ 編集 ]
ゆうなぎ 様
ゆうなぎさん、はじめまして。
>ヘイトレター騒動
FaOI2018にミーシャがINしたとき、嫌がる結弦くんにスリーショットを無理強いして、羽生ファンの顰蹙かってましたよね。あれぐらいからメドベへの評価の塩目が変わったような気がします。そして、あのヘイトレターで彼女を見る目が変わった人がさらに増えました。
彼女のSNSのアカウントはフォローしてないので、彼女のインスタとかも見ることは少ないけど、彼女がSNS依存症だということはわかります。オーサーは現役中のSNSには賛成してないようですが。
>ジョニーが空気を読めずあの騒動を起こしてしまった
ジョニーは変な正義感を発揮して余計なことをしましたね。せっかく結弦くんのアイドルとして、羽生ファンの好感度高かったのに、あれで一気に好感度が下がってしまった。メドベもあれで世間の同情をひけると思ったのでしょうけど、逆効果でした。
その後の出待ちファンを部外者厳禁のクリケットに入れたことなどで「危ない人」であることが決定的になりました。彼女がクリケにいってから、隠し撮りがSNSに流れることが増えて、セキュリティが甘くなったと言われてましたが。
>日本人なんてちょろい
>日本人は外国人の評価ばかり気にしてる
日本人、特に日本のスケオタは本当にちょろいなと思います。
「日本のスケーターも海外のスケーターも平等に全員応援して、海外からも”日本のフィギュアファンは素晴らしい”と絶賛されてる私達」と自画自賛して自己満足してる。そりゃ海外スケーターには都合がいいですよね(笑)
さいたまアリーナも羽生ファンがネイサンに熱狂的にスタオベしてましたが、現地の中国ファンが「いったい誰のファンあの?」と不思議がってたとか。だから、ネイサンに限らず海外スケーターは日本で人気があると勘違いするんです。
「外国の人に気持ちよく過ごしてもらう」という日本人らしい”おもてなし”の気持ちなのかもしれないけど、それを勝負の世界にまで持ちこむのはスケオタくらいでしょうね。いくらおもてなし好きの日本人でも他の競技ファンには見ないですから。
今年はショーはおそらく全滅。メドベはじめ海外スケータは稼げない。日本が唯一の稼ぎ場だから痛手でしょう。メドベはグッズを売り出すようですが、お人好しの日本人がまた買うのでしょうか?(笑)
コメント、ありがとうございました。
No:12588 2020/04/12 22:08 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)