フジTV「大逆転劇」1位はニースロミオ!& WC2012振り返り その1
昨晩フジテレビで放送された「中居正広のスポーツ珍プレー好プレー」、評判いいですね。
私も念録していました。フジにしてはなかなかの神番組でした。
5/3
— miruru💗 (@miruru1207) May 3, 2020
緊急生中継!
中居正広のスポーツ珍プレー好プレー
1位 羽生結弦
当時17歳の伝説演技
ニースワールドのFSです
①~③完まであります
① pic.twitter.com/AmNHSd14ud
— miruru💗 (@miruru1207) May 3, 2020
黒板に羽生結弦選手。"17歳"の勇姿を描くことは、高校教員として感慨深く、熱いものがありました。この機会をくださったすべての方々に感謝申し上げます。#中居正広のスポーツ珍プレー好プレー pic.twitter.com/dV2jZqy65b
— はまー (@hamacream) May 3, 2020

ということで、ニースワールド振り返り。何度も言ってますが、私はニース落ち組です。
あのフリーで、いきなりマリアナ海溝くらいまで深く落ちました(笑)
ニース関連のスポニチさんの記事から。
羽生結弦は途中のスケーティングでつまずき、まさかの転倒も、ジャンプをすべて着地すと、自己ベストとなる173・99点、合計でも合計も自己ベストの251・06点として、1人を残して2位となり、表彰台を決めた。https://t.co/qmIzaHgApr
— みずほ (@traveler_mizuho) May 4, 2020
羽生は演技後「ハッピーエンドになれてよかった。ジャンプをノーミスでできたことがうれしい。250点を超えてトップの選手に割って入れたかな。被災地への思いを実感できて涙が出てきた」と語った。https://t.co/4mX7tBr9Oz
— みずほ (@traveler_mizuho) May 4, 2020
何度でもカムバック!NHK杯駆けつけ日記 https://t.co/RmvnJ6gsKT
— スポニチ記者ツイート スポーツ (@sponichisports) November 17, 2017
以前にも紹介したかもですが、ニースワールド後のシューイチ。
佐野さんが出演してます。結弦くんを熱く語ってます。
「羽生くんはね、ソチで金メダル、平昌でも2回続けて金メダルとれる」
「彼からは剥き出しの魂みたいなものが感じられる!」
先輩選手が銀メダルをとった。先輩選手がバリバリのエースのとき。
佐野さん、今ならともかく、あの時代によく言ったなと、ちょっと見直しました。
後からスケ連から怒られなかったかしら(笑)
20120401 しゅーいち

こういう機会なかなかないので、ニース振り返り、もう少し続けます。
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- ニースロミジュリ翻訳付動画(西・US・NBC・伊2・中) ~WC2012振り返り その3
- ニースロミジュリ翻訳付動画(英・仏・露・伊・蘭) ~WC2012振り返り その2
- フジTV「大逆転劇」1位はニースロミオ!& WC2012振り返り その1
- ヘルシンキワールドちょっぴり振り返り
- 世界選手権中止決定、来季スケジュールは4/28の会議で協議
タグ : 2011-2012_season
2020/05/04 10:50 | 世界選手権 | COMMENT(8) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
期待以上
みずほさん こんにちは
昨晩の番組私も念録していました。良かったです♪
ミハルの結果待ちで台乗り決定した瞬間の映像。あの床にごろんと寝転んだ部分を、録画編集した際にうっかりチャプターごと消してしまい、当時すごくがっかりしたんです。思いがけず8年後に再捕獲できるとは!(^^)
フジの方がMADセンスいいなと私も思います。映像の色味やフォント選び、レイアウトとかも綺麗ですよね。「男は・・・」みたいなナレーションはちょっと受け付けないんですけど(笑)
あとは試合は概ね多重音声放送なので、解説付きと会場音と切り替えて見られるのが有り難いところですかね。
はまーさんの大人の事情画像とか放送以外も素敵でしたし、不思議なくらい好意的でしたね。
しかし1位にしたので予告できなかったのかもしれないけど、これだけお宝映像詰め込むならばもっと盛大に告知してくれたら…。 今後さらなるお宝の放出を期待したいです。
みずほさんのニース振り返りも楽しみにしてます!
No:12714 2020/05/04 14:02 | acco #- URL [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:12715 2020/05/04 16:12 | # [ 編集 ]
Re:
こんにちは~
私も録画しながら観てました。
ほんとフジにしてはというか、フジなのに…ってちょっとびっくりしました。
私もこのニースのロミジュリで完全にくらってしまったくちです(笑)
この時の結弦くんは少年のもつ熱さや清々しさに加えさわやかな色気もあって、本当に魅力的でしたよね。
あっ、でも25歳の今が最強なんですけどね(笑)
ユロスポ実況使ってたのもよかったし、元々好きな曲でしたがワンオクの選曲もよかったです。
あんまりフジがイイ子だと、またあとでやらかすんじゃないかと妙に警戒してしまいます(笑)
今まで散々やられてきたので。
またUSM兄弟かわいさに、とちくるったことしないといいんですけどね。
是非フジにはこのまま正気を保っていてほしいです。
No:12716 2020/05/04 17:23 | ゆうか #- URL [ 編集 ]
acco 様
accoさん、こんにちは。
>フジの方がMADセンスいいなと私も思います
GPSのオープニングとか見る限り、テレ朝はセンスはイマイチかなと思います。テレ朝の方が結弦くんに寄ってくれてるんだけど、なかなかうまくいかないものですね(笑)
>概ね多重音声放送
そこもテレ朝がダメなとこですね。CSに入っていないと会場音で見れないという。CSだと地上波やBSより画質落ちますしねえ。
>これだけお宝映像詰め込むならばもっと盛大に告知してくれたら…。
以前もお宝映像があったのに告知されてなくて、多くの羽生ファンが捕獲できず、皆さん嘆いていた番組がフジでありました(私もできなかった)。フジってそういう意地悪なとこありますね。わざとじゃないと思いたいけど(笑)
>今後さらなるお宝の放出を期待したいです
全日本、4CC、ワールドの放映権もちだから、競技関係のお宝映像はフジが一番もってるはずなのです。前にも書いたのですけど「羽生結弦列伝」を再放送してほしい。コロナでテレビ局も苦しいんだから、人気ない方面に忖度してる場合じゃないと思うんですけどね。
コメント、どうもありがとう♪
No:12719 2020/05/05 11:01 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
k〇〇〇〇〇 様
k〇〇〇〇〇さん、こんにちは。
>最近落ち組の人は、遡ると時空が歪んでたいへんなことでしょうね
ソチ落ちが一番多いけど、ニースで落ちでよかったと思うのは、まだワールド銅しかもってなかった少年が、五輪金の表彰台まで一気に駆け上っていくドラマをリアルタイムで見届けられたこと。あのソチまでの2年間は本当に宝物のような時間だったなと思います。あの2年間を知っているからこそ、ソチの金メダルの感動は格別でした。
>近頃、メディアの羽生くんの扱いがやや良くなってる気がするんですが
私もそんな気がします。上の方はあまり変わってないのかもしれないけど、現場の人達に結弦くんに好意的な人が増えて、上も全く無視はできなくなったのかなと。世間の空気をあんまり無視しすぎるのも、このコロナで逆風の時代にマズイでしょうし。
>マスク関連上げ記事
読んでいません。衣装屋さんがマスクの売上をWHOに寄付するのであって、彼が寄付するわけではないのですが(笑)
>佐野さん、ジャンプのプレロテにも言及してませんでしたっけ
「ちょろまかしジャンプ」だと言ってました(笑)
>スケ連内ではタブーなことを言える唯一の人
そのちょろまかしジャンプの例であげていたのはライサチェックでした。もっとちょろまかしてる人が日本の現役選手でいるんですが、さすがにそこに触れるのは日本ではタブーなのでしょう。あれが限界なのでしょうね。
>スケ連で出世はしないかもですが
日本男子初のワールドメダリストのわりに出世してないなと思います(笑) あの時代の銅メダルは、今の金より価値があったでしょうけど。
>どんどん言ってほしいです。
平昌五輪のとき、テレビの情報番組で
佐野「羽生選手の金の可能性は高いです」
インタビュアー「何パーセントくらいですか?」
佐野「スケ連から確率とか言うなと言われているので言えないけど、かなり高いです!」
こんなやりとりがありました。スケ連から圧力はあるのでしょうね。
それから、ご指摘ありがとうございます。
訂正しました。なんで間違えたのかしら(汗)
コメント、どうもありがとう♪
No:12720 2020/05/05 11:27 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
ゆうか 様
ゆうかさん、こんにちは。
>あっ、でも25歳の今が最強なんですけどね
私も17歳でファンになったときは
今はこんなに儚くも美しい美少年だけど
あの2、3年もしたらゴツくなって髭も濃くなって
どんどんオッサンになっていくのだろうか
演技も性格も好きだからずっと応援するけど
できれば吸血鬼になってもいいから17歳のままでいてほしい
なんて思ったものでした。
ほかの男子が年齢とともにどんどんきたな…いや、男っぽくなっていってるのを見ても、自然の摂理で仕方ないのかなと思ってました。まさかお肌の曲がり角の25歳で美白化粧品のグローバルミューズになるほど美しく仕上がるとは思ってもいませんでした。まさに「性別:羽生結弦」。海外ファンも「結弦は吸血鬼のよう。全然年をとらない」って言われてますね(笑) 外見だけじゃなく、年々演技も神がかってくるし、そりゃフィギュア人気を独占していても不思議じゃないです。
>妙に警戒してしまいます
先日のフィギュアスケートTVでは、結弦くんに辛口だった町田さんが急に結弦くん誉めていたし、どうしちゃったのでしょう。フジがマトモになると気持ち悪いです。マトモじゃないのがデフォなので。もう少し様子をみましょう(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:12721 2020/05/05 11:53 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
私事ですが
パソコンが、壊れて(初期化みたいな)11日も修理から戻ってこない上に、メールのアドレスはオンラインで指示されながら自力で取り直しました💦ネットがない世界で最初は、どうしようかと思いましたが、暇なのでテレビ見てました。コロナばっかりで暗くなりがちなところでしたが、イケメンな吉村知事がいてくれて、助かりました。
中居くんの番組、録画してなかったです。ラテ欄に書くとか、予告して欲しかったです。(しくしく)
でも、一般の方は、ニースとか知らない方多いでしょうし、地上波で流れて、よかったですね。またファンが増えてそう。
こういう時だからこそ、皆さん見た目も内面も美しい結弦くんが見たいですよね~
ニースの動画のおまとめありがとうございます。
沼に落ちた後、動画を手当たりしだい見てたの思いだします^^
昔は、イタリア動画といえばマンマバージョンが印象的でしたが、マッシさんも無意識に見てたんだな~と思いました。
No:12722 2020/05/05 14:28 | リラ #- URL [ 編集 ]
リラ 様
リラさん、こんにちは。
>11日も修理から戻ってこない
私もノートPCのキーボードの調子があまりよくないので修理に出したいのですが、出すとしばらく戻ってこないので、だましだまし使ってます。今スペアのPCないので困っています。いざとなれば外付けのキーボードを買うかしかないかしら…。
>予告して欲しかったです
フジはお宝映像あるときはあまり宣伝しない傾向が…。そのくせ宣伝してるときは、羽生成分ちょっぴりで、他の選手がたっぷりだったり…。
>沼に落ちた後、動画を手当たりしだい見てた
私も見まくってました。ニースロミオがリピ回数、今でもダントツでNo.1です。たぶん何百回も見てる(笑)
コロナコロナで先行き不透明ですが、お互い前向きに自粛生活を楽しみましょうね♪
コメント、どうもありがとう♪
No:12727 2020/05/06 01:15 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)