FaOI公式にカペラノからのメッセージ!、羽生結弦に学ぶ男を磨く名言3選、ほか
FaOIアイス公式のスケーターからのメッセージ。2組目はカペラノ!!
アイスダンスのアンナ・カッペリーニさん&ルカ・ラノッテさんからメッセージです。
— [公式]Fantasy on Ice (@Fantasy_on_Ice) May 10, 2020
2人ともファンタジーオンアイスTシャツを着て、昨年のスケートナンバー”Black & White”の曲をBGMにメッセージを送ってくれました#FaOI #FaOI2020#FantasyonIce pic.twitter.com/eSsZxJd6EG
アイディアがたくさんあったと。毎年、カペラノの凝ったプログラムは楽しみだったので残念です。
毎日13:00更新のようですね。第一弾スケーターとして発表されていたのは10組。
ステファン・ランビエール(全公演)
エフゲニー・プルシェンコ(全公演) ※メッセージ動画UPずみ
ハビエル・フェルナンデス(全公演)
ジェフリー・バトル(全公演)
ジョニー・ウィアー(全公演)
エルジ・バルデ(全公演)
ケイトリン・オズモンド(前半)
エリザベータ・トゥクタミシェワ(全公演)
アシェリー・ワグナー(後半)
アンナ・カッペリーニ&ルカ・ラノッテ(全公演) ※メッセージ動画UPずみ
明日は誰かな? 未発表のスケーターも来るかしら?(結弦くんは来るよね)
では、いくつか気になったコラムを紹介します。
そして気になる宮城県はというと第8位。結構上位ですよね。宮城県出身の美男子と言えば千葉雄大さんが代表かと思いますが、俳優ではないですが、絶大な人気を誇る羽生結弦選手もいます。
— みずほ (@traveler_mizuho) April 29, 2020
「美男子が多い都道府県ランキング」で宮城は結構上位。 https://t.co/fMyWqgZWYj @sendai_tushinさんから
羽生結弦に学ぶ!男を磨く名言3選
— HANDSUM+ (@handsum_beauty) May 8, 2020
羽生結弦氏は、2014年ソチオリンピックの優勝を始めとして、国際大会で圧倒的な結果を残している現役最強のフィギュアスケート選手です✨
そんな羽生結弦氏の男を磨く名言をまとめたので、ぜひチェックしてみてください👇#羽生結弦https://t.co/k2pq0OGni5
羽生ファン?の北京五輪公式さん。
"It's okay to feel pressure. If you can overcome it, you can become stronger"
— Beijing 2022 (@Beijing2022) May 4, 2020
Hanyu Yuzuru knows what it takes to be the best 🏆. Having already claimed countless wins, the #figureskating legend is only looking to get even better. ⛸️#MondayMotivation pic.twitter.com/emRy9XQPVH
AERAの雑誌記事です。
「来季は限界の先へ行く」 羽生結弦の今季とクワッドアクセルへの道のりhttps://t.co/B9OcSqTIXL
— A E R A (@AERAnetjp) May 2, 2020
マスコットの人気投票してました。1位に輝いたのは平昌マスコット。
たぶん、これも羽生効果(結弦くんが抱いてると可愛く見えるの)。
These are the winners! You have decided that #PyeongChang2018 mascots Soohorang and Bandabi are your favourite Olympic mascots of all time! ✨ pic.twitter.com/pMbCh5cTVq
— Olympic Channel (@olympicchannel) May 2, 2020
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- 回転不足とは何か ~10年前から指摘されていた深刻な問題点
- 日刊「羽生が口にした引退」、24時間テレビ今年も放送、空手・清水希容「羽生流で金」、ほか
- FaOI公式にカペラノからのメッセージ!、羽生結弦に学ぶ男を磨く名言3選、ほか
- 気になった記事まとめ ~アンサー、スパイア、東京新聞、Sportiva
- NBC記者「羽生は米国で最も有名な日本人五輪選手」~米国の五輪至上主義とネイサンインタ
タグ : 2019-2020_season
2020/05/10 14:30 | コラム・雑誌記事 | COMMENT(2) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
こんばんは
真壁さんって、ちゃんと見てますよね。なのでメドベはFAOIに呼ばれないでしょう。リーザは、本当ロシア娘の中で一番ジャンプ決まってましたね!ザギちゃんや、ポゴちゃんは、ジャンプミスっても美しいから来てほしいです。私もコストナーの美しいスケーティング好きです。
ワグナーやオズモンドはあまり興味がないです。。。
韓国は、マスコット作るの上手ですね。スホラン欲しかった。4大陸のベアも、コアラのパペットも可愛かったです。結弦くんが持ってるせいもありますね。
日本はゆるキャラとかアニメ強いのに、東京オリンピックのマスコットは(私的には)なんであれだったんだろう?と思います。
「ねこまさむね」は可愛いですけどね。
みずほさん、パソコンのキーボード大変ですね。ブログでたくさん文字書かれるから大変でしょう?
No:12781 2020/05/10 20:50 | リラ #- URL [ 編集 ]
リラ 様
リラさん、こんにちは。
>メドベはFAOIに呼ばれないでしょう
これで万が一呼ばれたら、真壁さんはメドベに何か弱みでも握られているとしか思えません(笑)
>ロシア娘の中で一番ジャンプ決まってましたね
真壁さんはわりとジャンプ重視らしいです。昨年鈴木さんが半分に減ったのはジャンプの劣化が理由だと言われてます。安藤さんはたぶんWDしたコストナーのピンチヒッターです。コストナーがWDしなかったら出てなかったのでは。
>ワグナーやオズモンドはあまり興味がないです
私もあまり興味ないです(笑) 目先を変えるのと、お試しかな?
個人的にはリプちゃん呼んでほしい。ジャンプはもう跳べなさそうだけど、彼女の場合はキャンドルスピンという武器があるし。
>「ねこまさむね」は可愛いですけどね。
ゆづ&くまモンも可愛かったと思います。
>パソコンのキーボード大変ですね
大変です。文字が飛ぶので。これ以上ひどくなったら、ちょっと考えないと。
コメント、どうもありがとう♪
No:12787 2020/05/11 11:42 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)