最新号マガジンはゆづ成分95%!、クリケもうすぐ再開か?、ワールドチケットについてのお知らせ

もしかしたら、もうすぐクリケットが再開されるかも…。



カナダ最大都市トロント市があるオンタリオ州は、本日5月14日に経済再開の第一ステージの解禁を発表した。これにより5月19日からショッピングモール以外の小売店の完全再開やすべての建設プロジェクトが再開となる。また、手術や医療・ヘルスサービスも含まれる。5月16日土曜日にはゴルフコースとマリーナが一般に開放されるという。

小売店は、物理的な距離を保つことが必要とされるため、一度に入店できる顧客の数を制限するか、予約でビジネスを行う必要がある。

スポーツ関連は、サイクリング、ゴルフ練習場、乗馬、スポーツ射撃クラブ、ボート、体操、フィギュアスケートなど個人レベルのスポーツの再開が検討されているが、チームでの活動はまだ認められていない。プールの閉鎖も続く。

公共の図書館はカーブサイド・ピックアップが可能となるほか、ペットのグルーミングも再開となる。

なお、今日のフォード州首相の解禁発表に関しては、ブランプトン市やミシサガ市の市長からは経済再開を急ぐことについて懸念の声も挙がっている。

オンタリオ州では昨日5月14日の新規感染数がこれまでで最も少なかったことを確認している。



ステージ1のガイドラインを発表。ガイドラインでは、フィギュアスケートは活動を再開することが許可されているスポーツの1つらしい。早ければ、5月19日くらいにはリンク再開できるのかなあ。クリケット、一般営業はともかくとして、競技選手だけでも1日も早く練習させてあげてほしい。

今、ジュンファンもジェイソンもクロコワちゃんも自国に戻ってます。メドベは…おそらくまだ日本でしょう。外国人は現在時点ではまだカナダに入国不可だから、現在もカナダにとどまっていないと、リンク解禁になってもクリケットで練習はできない。結弦くんが今どこにいるのかは明らかになっていません。トロントにいるとわかっている日本人スケーターは宮原さんくらいかな。


ストックホルムワールドからメールが届いているようです。


コロナのパンデミックにより、オールイベントチケットのリリースを延期しました。 ただし、心配する必要はありません。 発売日が決まり次第お知らせします。 シングルイベントとISUアワードのチケットは、2020年秋の初めに利用可能になります。チャンピオンシップとチケットのリリースに関する情報を継続的に提供し、ストックホルムでの滞在と訪問に関する情報も提供します。


やはりアワードは意地でもやるようです。オールイベントの発売は延期だけど、単日チケットとアワードのチケットは今年の秋に先行で発売する予定らしい。オールイベントを延期したのは、ワールド開催できるか不透明なのが一番だろうけど、単日とアワードのチケットを先に売って、アワードがどの程度売れるか様子見する意味もあるかも。エキシビションじゃないなら、競技チケットだけでいいって人多そうだし、強制的にアワードがついてくるオールイベントチケットを多めに残しそうな気がしてならない…。


もうすぐマガジンの発売日ですよ~。
目次みてびっくりした。これ、95%くらい羽生成分じゃない?(笑)


20200518FM2019-2020vol7.jpg

フィギュアスケートマガジン2019-2020 Vol.7 シーズンハイライト (B.B.MOOK1492) ← アマゾンサイトへ

いつもと同じページ数なら、マガジンは100ページくらい。で、目次をみる限り、ジュニアワールドの2ページとクリス追悼記事の2ページ以外、ぜ~んぶゆづ成分じゃないかと思うのよね。ということは、羽生成分95%以上? マガジン誌史上でも、1、2を争うくらいの占有率じゃないかしら。変な忖度しないマガジンさん、心からありがとう!!


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2019-2020_season

2020/05/15 12:05 | 海外情報COMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

マガジン楽しみです。

みずほさん、記事をありがとうございます。

マガジン、楽しみです。
雑誌を広げて某々選手の写真や記事を見るだけで落ち込むんです。
需要に合わせてくれる雑誌は貴重です。何より山口さんはスポーツを愛して活動している人。その愛情が伝わってくるのが嬉しいです。

クリケット、選手の個人レッスンだけでもできるようになるといいですね。氷に乗れるといいな。(カナダに居れば、ですが)

そして、お騒がせさんが契約切れならいいなと思っています。情報や動画だだもれ、問題行動は、もう沢山です。

No:12812 2020/05/15 12:27 | monaka #- URL [ 編集 ]

monaka 様

monakaさん、こんにちは。

>雑誌を広げて某々選手の写真や記事を見るだけで落ち込む

しかも、二番手選手は結弦くんのすぐ後に配置されてることが多い。結弦くんの写真でほんわかしたところにいきなり地雷(笑) 本当にあの配置なんとかしてほしい。というか、混ぜんな~!と思いますね。

>お騒がせさんが契約切れならいいな

5月で契約切れとなにかで見ました。2年契約だったはずです。彼女は昨年は試合の賞金も稼げていないし、今年はショーも全滅。資金面は苦しいはず。

長光コーチやモロゾフなど、「これ」と見込んだら出世払いでコーチを引き受ける人もいますが、クリケットはそういうクラブではありません。これだけ評判が悪くなると、今後日本でのショーのオファーも少なくなりそうです。タラソワもあれだけ舌戦で庇うのなら、資金面でも面倒みてやればいいのに(笑)

コメント、どうもありがとう♪

No:12817 2020/05/16 09:04 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |