ゆづ写真集ワンツー独占!& アンチの誹謗中傷について思うこと
一人の女性プロレスラーの自殺によって、SNSの言葉の暴力に注目が集まってます。
法的規制も検討されている模様。
結弦くんも今も現在進行形で珍バイト募集はされてるみたいですが、スケ連は放置。
たぶん、スケ連は誰がやってるかわかってる。摘発できない相手なんだろうね。
羽生結弦の悪口バイト募集、他の選手のファンが関与か|NEWSポストセブンhttps://t.co/awdKoB0hGd #newspostseven
— みずほ (@traveler_mizuho) May 23, 2020
過去には結弦くんも死を考えるほど悩んだことがあった。SNSではなく週刊誌記事で。
自分がどうこう言われることよりも、たぶん他人に迷惑をかけたことで自分を責めた思う。
羽生結弦が激白「週刊誌の問題があって、何回も死のうと。でも生きててよかった」/スポーツ/デイリースポーツ online https://t.co/qcsnLzljRj @Daily_Onlineさんから
— みずほ (@traveler_mizuho) May 24, 2020
結弦くんを誹謗中傷してるアンチの実数は少ない。複垢をいっぱいつくって暗躍してる。
また今傷ついている方に伝えたいのは、データを取るとせいぜい数十人、下手したら数人の人間がアカウントを切り替えたり、まとめサイトを使いながら誹謗中傷を繰り返しているということがほとんどだということだ。多くの人はそんなに暇がないし、他人に執着もしない。
— Dai Tamesue (為末大) (@daijapan) May 24, 2020
そう、悪質アンチは話が通じる相手ではない。通じるようなら最初から悪質やってない。
ゴンパパが羽生ファンと鎌倉FMに復讐すると息巻いてるとか。反省どころか逆うらみ。
「他人を誹謗中傷してはいけない」なんて、わざわざ口にするのも恥ずかしいくらいの常識なので、「言わないと分からない人」は「言っても分からない人」なのではないか、と考えると絶望的な気持ちになってしまう。
— 外科医けいゆう|Takehito Yamamoto (@keiyou30) May 24, 2020
よくいわれる悪質というと…
うろおぼえ、パンダ、はりえっと、元mirror、とらもも、モスクワの鐘、アネザ…etc
先日、青い鳥にフォローされてしまった。
ブロックしたけど、羽生ファンをフォローして何したいの?
全面同意。彼がもっと日本で大事にされていたら、アンチをのさばらせることもなかった。
RT
— Roblove Cullen (@napoleonfish) May 25, 2020
中国人ファンは皆さん "Only Yuzu" と口を揃えるんですよね…日本での人気を越えてしまった。
もし羽生くんが中国チームに居たらきっと真綿で包むかのように大事にされるんだろうなぁ〜
それを考えると泣けてきます😭
もっと大事にして欲しいと心から泣いたさいたまワールド&昨年の全日本😭
たまにコメント欄から「本当に羽生結弦一筋のブログで読んでてとても清々しい」とお褒めいただくことがあります。でも「Only Yuzu」は中国ファンにとっては当たり前のこと。おそらく中国以外の国でも。私はそれが普通だと思ってる。日本が少し異質なだけ。
日本では、羽生ファンと名乗りながら、なぜか結弦くんに厳しく、ライバル選手に優しい人がいる。スケ連もメディアも、羽生結弦を大事にしてないけど、日本のファンももっと彼を大事にしたら?と思います。変にフラットなファンであろうとする人が多いから、海外のファンから「なぜ、日本のファンは彼を守ろうとしないの?」と不思議がられる。そんなだから、悪質アンチも御しやすしとみて、よけいのさばるんじゃないかしらね。
写真集の発売に、メディアも一斉に食いついてます。
羽生結弦の全6試合に密着! “神”写真集第3弾が発売#羽生結弦 #写真集 #フィギュアスケートhttps://t.co/BrbeAqUywT
— ザテレビジョン (@thetvjp) May 26, 2020
羽生結弦選手の“神”写真集第3弾「YUZU’LL BE BACKⅡ~Dancin’on The Edge3」全国の書店で発売決定 https://t.co/GdfVuMDxCz pic.twitter.com/ARsPX9SpAl
— PR TIMESニュース (@PRTIMES_NEWS) May 26, 2020
#羽生結弦 の19~20シーズンを
— ドワンゴジェイピーnews (@dwangojpnews) May 26, 2020
振り返る“神”写真集第3弾発売決定😍✨https://t.co/SobtyvrPAR
【🎊#羽生結弦 写真集発売決定🎊】
— スポニチアネックス/スクエア (@sponichiannex) May 26, 2020
羽生結弦写真集 2019-2020
「YUZU’LL BE BACK Ⅱ~Dancin’ on The Edge3」
全国の書店で6月19日発売!
A4判、144ページで税込み価格2750円
お問い合わせはスポーツニッポン新聞社販売局
☎️0120(4612)10
✉️customer@sponichi.co.jp まで#YuzuruHanyu pic.twitter.com/LP29XCmwJf
そして、アマゾンのスポーツ部門でワンツー!!

これだけ経済まわすフィギュアスケーター、もう二度と現れないぞ。
スケ連やISUは、彼がいなくなってから思い知るがいい。
せめてオンリーファンだけはもっともっと彼を大事にしよう。
彼への精一杯の感謝の気持ちとして。
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- フィギュア界の甘えと驕り…フェンシング界の苦境は明日は我が身?
- ヤグ問題発言騒動まとめ & ヤグプルについての独り言
- ゆづ写真集ワンツー独占!& アンチの誹謗中傷について思うこと
- 元選手の炎上ツイに見えるフィギュア界不正採点の闇
- プレロテフルブレについての元選手のツイが炎上?
タグ : 2019-2020_season
2020/05/26 14:45 | 問題提起 | COMMENT(4) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
ツイッター
みずほさん 記事をありがとうございます。
亡くなった女の子が出演していた番組を検索してみたら、良い反応でも悪口でも、話題になって盛り上がればいい、という姿勢で作られていたように見えました。
その番組自体には言及せず、ツイッターだけ規制というのが不自然な気がしました。
羽生君に対する異常なアンチが規制される方向なら良いのですが、そうなるのでしょうか。心配です。
ところで、来年のFaOI、出演者多いですね!!
羽生君のメッセだけを待っているのですが、、。
No:12894 2020/05/26 14:59 | monaka #- URL [ 編集 ]
みずほさん、こんにちは
コロナで忙しくなるほうの職種だった上に、心のよりどころになっていたアイスショーたちも無くなり、疲労感だけが積もっていた五月でしたが、写真集の発売情報が来て一気に回復しました!合わせて5500円の出費のために頑張って働きます(笑)
少し前のANAさんについての記事でみずほさんが言われていた「最強の座敷わらし」という例えがツボだったのですが、まさにスポニチにも舵社にとっても…ですね(^^;
大事にすれば途方もなく大きな福をもたらしてくれるのに、日本の連盟やメディアは何故おろかな行動に走るのか…これからも声をあげ続けていかなければ、とあらためて思います。
最近ではアリ氏が「大きすぎるつづらを運ぼうとしてひどい目にあった欲張りじいさん」にしか見えなくなってきました…
No:12896 2020/05/26 15:51 | なすか #- URL [ 編集 ]
monaka 様
monakaさん、こんにちは。
>良い反応でも悪口でも、話題になって盛り上がればいい
テレビ番組はそういうスタンスのものが多いと思います。
炎上商法というか、批判上等で反感をかう発言する人もいますが、それは「悪口でも、話題になって盛り上がればいい」という人なので、反対に一番辛いのは悪口より無視されることかもしれません。
>来年のFaOI、出演者多いですね!!
元々出演者が他のアイスショーより多いです。
出演者を増やしたというより、入れ替えかなと思いました。
外国人はロシア女子に片寄りすぎてたので、北米女子と入れ替えるのかも。ザギちゃんは出てほしいけど。
田中くんは上海公演があるからのINかなと思いました。彼は日台ハーフで少し中国語ができたはず。台湾の四大陸も必ずでてます。GPSの中国杯も3回くらい出てますよ。上海公演は中止でなく延期なので、彼も来年にスライドでしょうね。
コメント、どうもありがとう♪
No:12898 2020/05/27 11:02 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
なすか 様
なすかさん、こんにちは。
>合わせて5500円の出費のために頑張って働きます(笑)
今日もきましたので、プラス2750円です(笑)
>「最強の座敷わらし」
P&Gさんのアンバサダー外れたじゃないですか。北京五輪が終わったから、次に五輪に出そうな大坂さんとバトンタッチみたいな感じだったと思うのですが…。
結弦くんがP&Gを外れたとたん、イメージキャラクターのゆっきーなはタピオカで自爆。エリカ様はオクスリで逮捕。大坂さんもアンバサダーになった後成績下降して、とどめは東京五輪延期(もしかすると中止かも)。
P&Gさんの業績はともかくとして、P&Gさんの「顔」になってる人達はいろいろアレだなと。やっぱり座敷童を手放したからか…とちょっと思ってしまったのでした(笑)
P&Gは化粧品もやってるから、同業者はスポンサーになれない。P&Gが離れてくれるのを何年もまっていたKOSEが座敷童をようやくゲットして、今はKOSEのグローバルアンバサダー。
>日本の連盟やメディアは何故おろかな行動に走るのか
メディアはあれでもだいぶマシになってきたけど、ISUとスケ連はこれからもおろかなままでしょうね。
>欲張りじいさん
天罰が下ることを祈ります。
コメント、どうもありがとう♪
No:12901 2020/05/27 11:42 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)