ベストコスチューム賞PV公開、最優秀コーチ賞の行方は?、ほか

ベストコスチューム賞のプロモーション動画UPされました。





結弦くんの衣装に関しては、なんちゃら衣装賞よりこの反応がすべてを物語っていると思う。
アワードの衣装賞に、この歓声以上の価値があると思う?(笑)



最優秀コーチ賞の候補者3人さん。


無風状態かと思われたコーチ賞も、すでに駆け引きが始まってる模様。
ロシアスケ連会長は当然エテリ推し。


同じロシアでも、レオノワはラファ推し。エテリは使い捨てコーチと言いたいのかな。


WC2019ラファインタ

でも、ラファって、たまアリワールドで、ネイサンの繋ぎがないことを問われて、「繋ぎ? なにそれ美味しいの?」なんて言っちゃうコーチだよ? ネイサンが安定してるのは単にスカスカだからよ。反対にエテリのとこは繋ぎ重視よね。

バンクーバー五輪のときは、インマンメールで「プルは繋ぎがない!」と散々プル下げしていたアメリカが、今は「繋ぎなんてなくてもいいんだよ」ですもんねえ。本当にご都合主義な競技だわ。だから人気がなくなるのよ。


TSLはなんか物騒なこと言ってる。児童虐待者って誰? エテリのことかな?


ISUは児童虐待者として知られている誰かに今年のコーチ賞を授与するつもりですか?みんな大丈夫なふりをしていますか?


ロシアはエテリに賞をやりたい。2019-2020の成績だけならエテリ完勝。

アメリカはラファにやりたい。エテリはロシア内に敵が多いから、ロシアにもラファを推す陣営はいる。一応ラファはロシア出身だし、元はミーシンの弟子だったから、ミーシンもラファを推すだろう。

これまでのコーチとしての実績なら文句なくオーサー。コーチとしては五輪三連覇中。育てた3人の弟子がワールドチャンピオンにもなっている。

オーサーやエテリと違い、ラファは五輪チャンピオンを育てたことがない。二人に比べるとコーチとしての格落ち感は否めない。しかも今季のコーチ実績はオーサーとはどっこいだけど、エテリには負けている。ただし、ラファはアワード提唱者のアリとお友達(笑)。


各賞、いろんな駆け引きはあるにせよ、実際はもう決まってるんでしょう。
結弦くんにとって欲しいとは全然思わないけど、迷走アワード、どんな顛末になるのかだけ興味あります(笑)


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2020-2021_season

2020/07/01 14:00 | ISU/JSF/IOC/JOCCOMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

Re:

こんにちは~

このアワードの選考対象はあくまで2019~2020シーズン限定なんですかね?
だったらベストコーチ賞は普通にエテリですよね。
教え子の女の子達で総ナメ、完全勝利ですもん。
それにラファは直近シーズンはもちろん、ここ何年もずっと結果を出してる選手はネイサン1人だけで他はさっぱりですやん…。
カナダの期待の星だったゴゴレフだって可哀想なことになってますし。
ネイサンでさえ五輪は大失敗してますし、コーチとしてそこまで有能とはとても思えませんけどね。
対してエテリは「使い捨て」との批判はあっても何人ものトップ選手を育ててきたことは事実ですし、直近シーズンも教え子が3人とも表彰台を独占したんですから。
レオノワの言う安定の意味がよくわかりませんが、安定が重要というならエテリが最も安定した結果を出してますよね、しかも複数の選手達で。
そしてこれまでのコーチ歴でならおっしゃるようにオーサーが断トツだと思います。
こうしてみるとやっぱりラファの格落ち感は否めませんよね。

No:13266 2020/07/01 17:15 | ゆうか #- URL [ 編集 ]

ゆうか 様

ゆうかさん、こんにちは。

>アワードの選考対象

選考基準がシーズン限定なのか、これまでの実績が加味されるのか、MVS同様あいまいです。

ただ過去の実績でも、直近のシーズンの実績でも、ラファは該当しませんね。

>ゴゴレフ

ゴゴレフの移籍は失敗。親が介入するとろくなことないという典型。それにラファは北京までで引退をほのめかしてました。コーチ業やめた後はアドバイザーになるとかなんとか。アドバイザーになるにしても、五輪金のコーチの肩書は重要。北京が五輪チャンピオンのコーチになる最後のチャンスだからラファも必死です。

>ラファの格落ち感は否めません

ラファがとったらネイサンコーチ賞ですね。

コメント、どうもありがとう♪

No:13268 2020/07/02 09:27 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |