ゆづにエール? ISUを牽制? IOC公式とオリチャンが動画連投!

アワードに向けての結弦くんへのエールなのか、はたまたISUの五輪軽視に釘を刺したのか、オリチャンさんとIOC公式が、ほぼ同時に動画をUPしてくれました。#@ISU_Figureと、ISU宛のハッシュタグがついてるのがポイントです(笑) 






オリンピック関連のアカウントは、今まででも、ことあるごとに結弦くんの動画や話題をUPしてくれてます。特にオリチャンさんは中に羽生オタがいるのかしら?と思うほど(笑) 

見てください。過去の動画や画像にはISU宛のハッシュタグはついてません。
IOCが、このタイミングで、ISUにあてて動画をUPしてる意味は…?(笑)





IOCにとって、結弦くんは、単に66年ぶりに五輪連覇した偉大なスケーターというだけではない。




結弦くんは冬季五輪1000個目の金メダリストでもあります。つまり、オリンピック史上に永遠に残るメモリアルな金メダリストなのです。IOCにとっても特別な存在です。普通に考えれば、数ある競技の中から1000個目のメモリアルチャンピオンがフィギュア選手だったということは、ISUにとっても誇らしいことのはずなのです。それを軽んじるということは五輪を軽視すると同様。IOCも気分悪いよね。


アワードには無関心だった北京五輪公式さんも結弦くんのメッセージにはソッコー反応!


北京五輪公式さんは過去にもメッセージを。結弦くんの怪我を心配してくれてる。


早く元気になってください、羽生さん。理想的には氷上ですが、実際にあなたが選択したどんな形でも、北京五輪2020でお会いできるのを楽しみにしています。あなたは中国の多くのフィギュアスケートファンにとって、真のインスピレーションです。


中国体育という、中国の公式スポーツメディアが6月29日に、結弦くんの動画UPしてました。日本の羽生特集からの7分間のドキュメンタリーです。5万再生されています。つまり、ISUだけがどこかのパラレルワールドの住人だということ。

動画はこちら https://m.weibo.cn/detail/4520911728045157


ジョーダンさんも動画UPしてくれてるので、次はそちらを。


羽生結弦メモリアルフォト特集の家庭画報8月号と、付録付キスクラ最新号

 ← アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ


東京西川さんのひんやりマスクと洗えるマスク。安心の日本製。

 ← アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2020-2021_season

2020/07/08 09:00 | ISU/JSF/IOC/JOCCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |