ISUがイベントカレンダー公開、ワールドは席数減で対応、GPS・JOは? ほか
ISUから今季の予定のお知らせ。
The International Single & Pair Skating, Ice Dance and Synchronized Skating Competitions for the season 2020/2021 have been published. Due to the current pandemic changes, cancellations and postponements may happen at any time. Full news: https://t.co/OGgucQJEvE#FigureSkating pic.twitter.com/bBz3cTOOMj
— ISU Figure Skating (@ISU_Figure) August 18, 2020
2020/2021シーズンのシングル&ペアスケート、アイスダンス、シンクロナイズドスケートの国際大会が公開されました。現在のパンデミックの変化により、キャンセルおよび延期がいつでも発生する可能性があります。
サイトにとぶと、ISUのイベントカレンダーがみれます。
【Competition/#JO2020】
— WakaHFans.com (@wakahfans) August 17, 2020
ISUはジャパンオープンの延期を撤回。予定通り10/3に埼玉にて実施される見込みです。
The postponement of JO schedule has been canceled. #JO2020 will take place on October 3rd.
Japan Open 2020
Oct 03 - Oct 03, 2020
Saitama /JPNhttps://t.co/mjWbUHD21A
ジャパンオープンから「延期」が消えました。しかし、会場のさいたまスーパーアリーナのイベントカレンダーにはジャパンオープンの記載はありません。個人的には、「延期」が消えたのは「開催」か「中止」かの二択になり「延期」がなくなったという意味だと解釈しています。しかし、さいたまアリーナの10月のカレンダーに記載されているJUJUのライブもドリカムのライブも中止になっており、ジャパンオープンだけが開催できるとは思えないのですが…。無観客ならあんなだだっ広い会場は必要ないだろうから、観客入れるつもりだろうけど…海外選手呼べるの? う~ん…。
さいたまスーパーアリーナの10月のイベントカレンダー
https://www.saitama-arena.co.jp/schedule/2020/10/
フィギュア 今季グランプリシリーズは新フォーマットで開催 その可能性と問題点は?https://t.co/7U0wjOr34G
— Sputnik 日本 (@sputnik_jp) August 18, 2020
席数少なくするんだね。スウェーデンのワールドは無観客の方がいいと思うけど。
その方がいざというとき中止にしやすい。
世界フィギュア2021からメールが来ました。ソーシャルディスタンスを保つために発売されるチケットが予定より少なくなるそうです pic.twitter.com/RNzhlIJ6f9
— Kiyoko 228 (@KiyokoA5277) August 17, 2020
スウェーデンは現在50人以上の集会禁止、8月末に更新ありだそう。8月25日にチケット発売予定ですが、更新内容次第では、チケット発売が延期されるかもしれませんね。
やっぱり真ん中は華がないとね!と、表彰台みるたびに思います(笑)
なぜ夏のオリンピックシーズンなのに、羽生結弦選手が真ん中かといいますと、担当学芸員がスケオタだから(暴露)
— アスピラート (@aspirante_hofu) August 17, 2020
「だって、羽生くんが真ん中に展示されてるだけで、華があるじゃない♥」(担当学芸員談)
(お気に入りの作品が良い場所に展示されるのは学芸員あるある) pic.twitter.com/v7PhW8d6TM
まだまだ羽生祭は続きます(笑)
Continues ~with Wings~羽生結弦 凱旋、そして感謝の公演
— blue_cosmos (@BluecosmosH) August 17, 2020
■8月30日(日) 午前11:30~
■9月5日(土) 12:00~
■9月6日(日) 12:00~
フィギュアスケート 特別番組(仮)
■9月22日(火・祝) 午後3:00~
羽生結弦プログラムコンサート ~Music with Wings~
■9月26日(土) よる6:30~ pic.twitter.com/LJkJLzYMqO
最近、スポルーティバの折山さんの記事全然読まなくなってるけど、一応。
\先週の「いいね」が多かったで賞🏅/
— 集英社スポルティーバ (@webSportiva) August 16, 2020
8月3日〜8月9日までの1週間で、みなさんからの「いいね」が多かった記事をご紹介します!
第1位👑はこちら👇
いいね:542件、リツイート:187件#羽生結弦 #フィギュアスケート @sunao_notohttps://t.co/XJ1z8Chvlb
2014年のソチ五輪で金メダルを獲得した #羽生結弦。五輪王者としての役割を果たそうと決意して挑んだ14ー15年シーズン、彼は予想だにしないアクシデントに遭遇する。すさまじい意地を見せつけた羽生の強さを象徴するシーズンを振り返る。@sunao_notohttps://t.co/pnvBNK0pKv
— 集英社スポルティーバ (@webSportiva) August 17, 2020
「練習」が表紙になってるペイトンさんの画集
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- ガセブン突然すり寄り?、ゆづ探しゲーム「羽生くんはど~こだ」、メドベが自伝(いや暴露本?)出版を示唆、ほか
- ワールドチケット情報、フェアジャッジ嘆願書1万人達成、ペイトン展続報、ほか
- ISUがイベントカレンダー公開、ワールドは席数減で対応、GPS・JOは? ほか
- CWW再放送決定、アラジン衣装展示、紫オリジンパフェ、北京ペイトン展情報、ほか
- ToshIさん羽生沼落ちの経緯を語る & ペイトン展、北京で8/15より開催
タグ : 2020-2021_season
2020/08/18 18:10 | 雑談 | COMMENT(0) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)