ISU理事会、スピスケ・ショートトラックは中止決定もフィギュアは発表なし、トロント情報、ほか
28日におこなわれたISU理事会の会議の話し合いの結果が告知されました。
スピードW杯4大会が中止 - ショートは2大会を断念https://t.co/Fs184YRBhs
— 共同通信公式 (@kyodo_official) August 31, 2020
ソースはこちらのサイト。ツイには「延期」と書きましたが、「保留」ですね。
8月28日のオンライン会議によるISU理事会において、パンデミックの影響を鑑み、国際大会について以下のことを決定。
— みずほ (@traveler_mizuho) August 31, 2020
スピスケ:11月と12月の4大会の中止
ショートトラック:11月の2大会の中止
ショートトラック:12月の2大会の延期
フィギュアについては、まだ発表なしhttps://t.co/MGtidmkc0k
なぜ、スピスケとショートトラックはとっとと中止にしたのに、フィギュアはぐずぐずしてるのか。スピスケとショートトラックは無理にやっても金にならないから中止しやすかったとか? 放映権は、昨シーズンからフィギュアとスピスケセットになってたけど、それも「フィギュアありき」で売ってたようなもの。さらに、チケットやスポンサー収入は完全にフィギュア頼み。ただ、結弦くんが出ないとなるとそれも…。さて、ISUはどうするか?
NHK杯については、9月に概要を発表とのこと。
ISU グランプリ NHK杯国際フィギュアスケート競技大会
開催期間 : 2020年11月27日 ~ 2020年11月29日
開催地(会場): 大阪府門真市(東和薬品RACTABドーム(大阪府立門真スポーツセンター))
2020 NHK杯国際フィギュアスケート競技大会の開催形式、参加選手、チケット販売等の詳細については、現在検討中です。
9月頃に大会実施概要をこちらのページにて発表する予定です。(2020年8月4日更新)
https://skatingjapan.or.jp/event/detail.php?id=1558
さて、結弦くんが出ないNHK杯。はたしてチケットは売るんだろうか?
トロントの朝 8月31日 誰もが心配する第二波は避けられない!?
— トロント50 (@canada57toronto) August 31, 2020
⇒ https://t.co/VE55JGN5bM #アメブロ @ameba_officialより
第二波は避けられない。どの程度の規模になるかはわからないが来ることはほぼ確実。最悪は、再度ロックダウンも行う必要があるとして、そのための準備を進めているのだそうです。
アメリカは相変わらず感染爆発状態だし、この状況でも能天気なアメリカと違い、カナダは第二波をとても警戒しています。最悪の事態を想定して、再度のロックダウンの準備まで進めているということであれば、外国人入国制限もさらに延長される可能性があります。万が一ロックダウンふたたびになれば、クリケットの再度の閉鎖という事態にも…。結弦くん、今季はカナダで練習するのは難しいかもしれませんね。スケカナも微妙よね。
このコロナ禍も、ザギちゃんの心境に影響を与えたのかもしれません。
ザギトワが人気テレビ番組の司会に 競技復帰は不透明に/スポーツ/デイリースポーツ online https://t.co/pzMamliJyS #DailySports
— デイリースポーツ (@Daily_Online) September 1, 2020
ザギちゃんは新しいスポンサーもゲットしたようです。
ソースはこちら https://www.instagram.com/p/CEi0cCxJXLz/?igshid=sr3okugi99e0
大学の入学も決まり、将来はジャーナリストになりたいとのこと。テレビ番組の司会は勉強もかねてでしょう。しかし、ヤグディンと一緒に司会かあ。ヤグはタラソワに近いのでメド派なんだけど、この仕事の共演でコロッとザギ派に鞍替えしたりしてね(笑) 問題発言で北米では散々叩かれていたヤグですが、やはりロシアではノープロブレムなんですね。ロシアにはポリコレという文字はない(笑)
五輪女王になり、スーパースラムも達成。たくさんのスポンサーをゲット。ショーギャラは破格。故郷に家を建て、自分の稼ぎでモスクワにマンションも車も買って、大学にも入学が決まり、今度はテレビ番組の司会も…。まさにロシアンドリーム。夢をひとつずつ着実に実現させていく彼女を見ていると、オリンピックで金が銀かの違いは、ここまで大きいのかと愕然とします。もちろん、彼女が美しくてネガティブイメージがないことも大きいのでしょうが。
この言葉、平昌五輪の2人の金メダリストに共通して言えることだろうな。
「偶然」の「恵み」を引き寄せる不思議な力がある。
「偶然なんてない、全ては必然」という考え方、もちろんカッコいいと思う。僕はちょっと違う。なんせ「偶然だらけ」だから。何かに取り組むのは「偶然を必然にする」ためじゃなくて「さらなる偶然に来てもらう」ため。「偶然」って意識できる範囲の外からの「恵み」のような気がして好きなのです。
— Dr.F@格闘技医学/Takki@プリンスの言葉 (@takuyafutaesaku) July 12, 2019
9月8日発売の通信です。現在、スポーツ部門3位。
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- ゆづへの恩返し ~「彼は多くの人にとって暗闇を照らす光になっている」
- グラッスル選手とソロビエフ氏が語る羽生結弦、ハミルトン×ブライアン&トレイシー対談動画、インドネシア公共施設が羽生語録を採用?
- ISU理事会、スピスケ・ショートトラックは中止決定もフィギュアは発表なし、トロント情報、ほか
- リギーニ「羽生は粘土細工異星人」、ABCポッドキャスト字幕付動画、ほか
- 北京ペイトン展、現地さんからの報告 &ペイトン氏「羽生結弦を語る」
タグ : 2020-2021_season
2020/09/01 10:45 | 海外情報 | COMMENT(2) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
こんにちは、引き続き…。
どうするんでしょうねGPS。
私は羽生くん欠場なので、もう一切録画せず日程も気にせずです。
浮いた資金は次回に羽生君の試合のために貯め、ディスク容量も次回のために空けておきます。
NHK杯のチケットは心配しなくても、「羽生が出るとチケット買えないムキーッ」って文句垂れ流しの羽生君以外全員応援系が喜んで買いますよ、なのでたぶん即完売御礼になるでしょ
そして前後にどこかからのテコ入れで特集や過ぎた宣伝祭りがあるんでしょうね…
ザギトワちゃんの品性、シニア上がりの頃から感じています。
本当に花のような素敵な女性になりました、資生堂に起用されるはずですよね
そしてスポーツジャーナリズムを学びたい…きちんと先の展望があり、それを目指していてそれもまた素敵。
羽生くん以外ではシングルで唯一好きな選手です。
羽生君もそうですが、彼女のその品性によって吸い寄せられるようにたくさんの幸福が訪れています、善き者にこそ幸あれ。
それではまた
No:13697 2020/09/01 21:14 | 空音 #/A/AGDYQ URL [ 編集 ]
空音 様
空音さん、こんにちは。
>もう一切録画せず日程も気にせずです
全く同じくです(笑) ヒマのあるうちに録画整理をしなければ。
>羽生君以外全員応援系が喜んで買いますよ
売ったとしても、全席売るんじゃなくて、座席の間隔をあけて売るでしょうから、1/2~1/3くらい? まあなんとかなるんじゃないでしょうか。視聴率は知らないけど。
それよりジャパンオープンやると決めたことの方が驚きです。
>品性、シニア上がりの頃から感じています
シニア1年目のときはまだジュニア臭くてジャンプ固め打ちの印象しかなかったのですが、素敵な女性になりましたね。五輪女王としての自覚にくわえ、ムスリムであることも品性につながっているように思います。
平昌の男女シングルの金メダル、相応しい選手にもたされて本当によかったです。
コメント、どうもありがとう♪
No:13705 2020/09/02 16:03 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)