雪肌精ミラーキャンペーン無事GET、しかし既に転売屋が暗躍?
本日、無事雪肌精のキャンペーン申込みできました。
雪肌精、無事申し込み完了😊
— みずほ (@traveler_mizuho) September 3, 2020
昨日からの死闘で、ドッと疲れたわ😅
昨日からのシステム障害で、大阪の2店舗は全然申込みができず、どうなることかと思いましたが。
そもそも10時から開始のはずがなかなか始まらず、予約画面に入れるようになったかと思えば、予約日程のすべてに「1」がついていて、それを予約日以外すべて「0」に直さないといけないという謎画面。そしてようやく最終画面にまでいきついたと思うと、「枚数オーバー」の表示がでて予約できない。何度やってもその繰り返し。
雪肌精のお客様相談室に問い合わせたら、「おそらく予定枚数終了になっているのではないかと…」という回答(そういう状況は今まで散々経験しているからわかる。そういうケースとはどうみても違うのだが)。「今回のキャンペーンはもう無理か…」と半ばあきらめておりました。そしたら、「予定枚数終了」だと案内したオペレーターの方が、着信履歴からかけてきてくださって「申し訳ありません。さきほど予約枚数終了と案内しましたが、システム障害で予約できないようです」と、わざわざ訂正のお電話をくださいました。
再開もあっという間に完売…。
KOSEさんに贈る言葉「羽生を甘くみてはいけない」(by オーサー)
【本企画に関するお詫び】
— 雪肌精 公式(JAPAN) (@kose_sekkisei) September 2, 2020
Maison KOSÉ、あべのハルカス近鉄本店、大丸心斎橋店の予約受付フォームは、システム不具合が生じメンテナンスの為、予約を一時中止とさせて頂きます。改めまして、明日(3日)11時より予約開始とさせて頂きます。
詳細は特設ページをご覧ください。https://t.co/BG1T6PKlSD
ノベルティを予約受注生産にしたら、化粧品もっと売れるし、システム障害とも無縁ですよ…。
今回も欲しくても入手できなかった人がたくさんいる。一応、相談室に要望としてだしておきました。
今回のキャンペーンの雪肌精のミラー、メルカリですでに一つ33000円で出品されてます😨
— みずほ (@traveler_mizuho) September 3, 2020
転売屋の狩り場にしないために、できれば、ロッテさんや味の素さんみたいに、予約(もちろんキャンセル不可で)で欲しい人全員に行き渡るようになればな😔 pic.twitter.com/Uo3z6zoX9J
まあ、JOやDOIやるくらいだから、NHK杯や全日本はやる気満々でしょう。
アイスクリスタルによると、NHK杯、全日本ともに開催に向けて現在調整中で、チケットが販売される場合は受付期間が短くなることも考えられるので注意が必要との事。大会の開催の可否やチケット販売に関する情報はスケ連や公式WEBサイトでとの事です。
— Mappe (@Mappe_da) September 2, 2020
スケ連https://t.co/zydbnZj4rz
スキーもスピスケも中止するのに、フィギュアのGPSはやるの?
The 2021 world luge championships scheduled for Feb. 5-7 in Whistler, B.C., are cancelled. Including skiing and speedskating, Canada is losing a ton of international winter sports events to the pandemic. @TeamCanada
— Donna Spencer (@DLSpencer10) September 2, 2020
2月5〜7日にブリティッシュコロンビア州ウィスラーで開催される2021年の世界リュージュ選手権はキャンセルされます。スキーやスピードスケートを含め、カナダはパンデミックの国際的な冬のスポーツイベントのトンを失っています。
フランスも感染者が増え、かなり状況が悪化しています。スイスのシャンペリーのメンバーはフランスに入国できるでしょうかね?(というか、フランス杯できるの?)。ハンガリーは感染者増で国境を再封鎖するとか。アメリカも相変わらず感染者が減る兆候がみえません(死者は減っているようですが)。
アジア人は、日本でも中国でも韓国でも、マスクの着用にあまり抵抗感がありません。特に、同調圧力に弱い日本人は、欧米のように強制しなくても、ほとんどの人はマスクを着用します。四大陸2020はアジア開催で、関係者や観客がほとんどアジア人だったのが幸いでした。しかし、欧米ではどれほど感染者が爆発していても、マスク着用への抵抗勢力?は一定数います。
ISUが発表したコロナ対策のガイドラインは、正直緩く感じます。GPSもアジアのNHK杯や中国杯ではマスク着用や消毒などの措置を徹底できるかもしれないけど、他の地域のGPSの対応には不安しかないですね。
雪肌精の35周年記念のムック本。これはけっこうお得だと思う。ただし一人限定1冊です。
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- ANAから9月の白壁通信第2弾! 「FLY YUZU」タオルプレゼント!!
- ANA公式より白壁ゆづメッセージきました!
- 雪肌精ミラーキャンペーン無事GET、しかし既に転売屋が暗躍?
- 西川「&Free」キャンペーン、ハゴロモカレンダー特典情報、味の素情報、ほか
- 8日目のシチズンゆづ ~シチズン時計の着け心地、プランク対決優勝者決定、ほか
タグ : 2020-2021_season
2020/09/03 12:25 | スポンサー | COMMENT(0) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)