GPSアサインは今週末発表、ゆづが老若男女に愛される理由、ほか
今日、ミラーキャンペーンで予約したKOSEさんより電話があり、すでに決めてあった商品を注文しました。予約店舗はハルカスさんだけど、以前にも2度ほど購入してて台帳に載っていたので、スムーズに完了。14日に到着予定ですが、とても楽しみです。
では、いくつかの話題をまとめて。
「復興五輪」がいつの間にか消えた。その方が結弦くん引っ張りだされなくていいけど。
橋本五輪相「コロナに打ち勝った証しとなる東京大会に」 #nhk_news https://t.co/CwOeTuGX00
— NHKニュース (@nhk_news) September 8, 2020
フランススポーツメディアの編集長Paul Peretさんから「GPSアサインは今週末に発表になる」とのツイートがありました。
UPDATE : #GPFigure assignments for season 20-21 are expected to be announced by @ISU_Figure by the end of this week... who will skate where... answer very soon...
— Paul Peret (@paul_peret) September 8, 2020
GPSスケカナの開催会場は、「ブオンタリオ州オタワ」なのですが…。
Premier Ford says there are three areas of #COVID19 concern right now: Brampton, Ottawa and #Toronto
— Stephanie Smyth (@stephaniesmyth) September 8, 2020
フォードプレミアは、3つのエリアに現在COVID19の懸念があるといった。ブランプトン、オタワ、トロント。
ワクチンは必要だけど、やはり急ぎすぎると怖い。
英アストラゼネカのワクチンに副作用疑いhttps://t.co/yeedlKcT3n
— 共同通信公式 (@kyodo_official) September 8, 2020
アンチが「羽生ファンは婆ばっかり」と、己の年齢を棚にあげてディスっていたらしい。
TLで反論続出。アンチが悪あがきがしても、老若男女に支持されているのは周知のとおり。
特に中国ファンなんて、ほとんど10~20代だよ。
実際いろいろな国のいろいろな年齢の方が羽生くんを応援してくれている。感謝しかないな。
— あっちゃん元気!目指せ夢の4A! (@ayadayo0114) September 8, 2020
YuzuruYuzuru Hanyu and his fans documentary GP Finland https://t.co/f5H9XuuY5F @YouTubeより
高校生雑誌でも不動の人気1位です。婆ばかりではない証拠。
現地に高校生が少ないのは単に資金面の問題だと思う。
雑誌SeventeenのJKが選ぶ好きな男性アスリートランキング不動の第1位、羽生結弦選手。
— freya (@freya48147263) March 3, 2020
さすがっ!!👏✨
絶対毎回1位なんだよ!
安定の人気😍イケメンで実績も最高な選手、羽生くんぐらいしかいないもんね!😤💕#羽生結弦 #羽生結弦選手に届けメッセージ #セブンティーン pic.twitter.com/3znUJCNOX3
フモさんも反論。
「おにーさんファン」ですが何か?
— フモフモ編集長 (@fumofumocolumn) September 8, 2020
そもそも、清塚さんとかとしさんとか福間さんとか指田さんとか、共演した男性アーチストを次々と沼に落としているという事実はスルーする羽生アンチたち。アンチの脳内では、都合の悪い情報は自動削除されるようになってるらしい。
結弦くんは単に「演技」を見せているのではなく、彼の「生き様」「魂」を見せているの。
そんな彼の演技にひかれるのに、性別や年齢は関係ない。
羽生選手の「魂」の強さには感動とかを超えた「戦慄」が走った。良いとか良くないとか、好きとか好きじゃないとか、そんな基準を遥かに超越する「どえらいものを見てしまった」感覚。凄すぎてこちらがフリーズするくらい。 https://t.co/jSj8wMIEpO
— Dr.F@格闘技医学/Takki@プリンスの言葉 (@takuyafutaesaku) February 10, 2020
首相が退陣する際に「診断書を見せろ」というのは、本当に嫌がらせ行為である。そういう人達が働いている会社では、自社サイトに病気で退職や休職をする人たちの診断書が貼ってあるのだろうか?
— 宮原篤 / 書籍「小児科医ママとパパのやさしい予防接種BOOK」@9月21日発売 (@atsushimiyahara) September 6, 2020
結弦くんも怪我で試合を欠場するたびに、アンチから「診断書見せろ」と言われてきた。スケ連には提出してるはず。それでスケ連は認めているのに、なんで世間に披露しないといけないのか。安倍さんアンチと羽生アンチの思考回路は似ていると、以前から思っているけど、そのまんまだな。
そして今も、首相候補の3人の中で「石破氏が人気」とメディアはミスリードしようとしてるよね。この構図もどこかで見た光景。羽生ファンにとっては既視感ありあり。結弦くんについては、さすがに最近は無理と思いはじめたか、捏造は以前よりは少なくなったし、「ゴエゴエ」煽りも姿を消したが。

「羽生結弦選手オンリーのフィギュアスケ―ト雑誌」と自社紹介文に書いてしまうメディアックスさん。その心意気よし! 個人的に羽生本を初めて発売した当時からずっと注目していて、スケ連の嫌がらせにもめげず、いつも羽生ファンに寄り添ってくれた姿勢に感謝している出版社です。
なので、まだ未購入の羽生ファンの方々、もしよければ応援してあげてね♪
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
タグ : 2020-2021_season
2020/09/09 12:00 | 雑談 | COMMENT(9) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
こんにちは
ファンの年齢層のdisは定期的に見ますね…
大体海外ファンに「私は20代で~す」とか反論されてますよね、本当に海外ファンは頼もしいです(笑)
羽生君のファンの年齢層の事言うなら羽生君より年上の先輩スケーター達のファンの方々とかはどうなん…(という辺りで年齢層をdisってるアンチの推しが分かりますね)
羽生が経済回してるのはファンが時間とお金があるババア(言葉悪いです、すみません)ばかりだから!推しのファンは多いけど、若いから勉強や仕事や育児でお金や時間に余裕がないだけ!…とか言いたいのでしょうか?
そもそもファンの年齢層が高くて何が悪いのかも分からないんですが…(これ、前からフィギュアの全員応援と同じくらい疑問です)
まあ、実際はあげてくださったように若い年齢層のアンケートでも好きなアスリートには必ずトップか上位だし、知名度も抜群
結局ただの僻みなんですよね…
No:13761 2020/09/09 15:09 | みぃこ #- URL [ 編集 ]
アンチ
先日あるブログからのリンクで自分のアンチに話を聞いた記事を読んだのですが面白かったです。
そのブログを読んで私が感じたことなのですがアンチの1番の目的は承認欲求なのかな、自分の意見にイイネしてくれる人を求めていてそれに人生をかけている人達。もはや精神疾患のレベルですよね。
でその方が自分のアンチ(だった)人に言ったのが、自分が嫌いな人を追いかけることに自分の全人生を掛け、その嫌いな人の人生を見て不満を募らせる人生を不毛だと思わないか?的な言葉でした。
自分の人生を自分が嫌いな人に任せるという矛盾に気がついていないのがアンチなんだなとつくづく思いました。
No:13762 2020/09/09 21:34 | あんり #- URL [ 編集 ]
いつも楽しく拝見しています!
アンチってよくファンの年齢層の事を言いますよね。
今どき年齢の事で人を馬鹿にしたりする価値観こそ古臭くないですか?
羽生選手はいまや国民的アスリートです。
ファンの年齢層が〜なんて的外れもいいところですよ。アスリートをアイドルと勘違いしてるんですかね?
最近だと大学の事で色々言ってましたけど、アンチが大学の事をあまりに知らなさ過ぎて驚きました。
卒論5枚とか衝撃でした(笑)
通信課程について全く分かってないですよね。(ひょっとしたら通信って○キャンと同じにくらいに思ってるんじゃ…)
あれ読んたらアンチこそかなり年配の人だというのがバレバレですよ!
多分自分達が年齢の事を気にしてるから、相手もそうに違いない!って勝手に思い込んでるんでしょうね。
長くなりましたが、これからもブログ楽しみにしています!
No:13763 2020/09/10 00:37 | #- URL [ 編集 ]
みぃこ 様
みぃこさん、こんにちは。
>ファンの年齢層が高くて何が悪いのかも分からない
長く生きてきて、いろんな良いものや美しいものを散々見てきた女性たちが「これぞ至高」と認めているのです。私もいい加減長く生きてるけど、三次元の人物で心惹かれたのは結弦くんが初めてです。
欧米でもフィギュアを現地観戦している人は年配の人が多い。長年フィギュアを見続けてきた目の肥えた人達が絶賛しているのです。
年齢が高いことで蔑視するのは日本が「女は若さに価値がある」という偏見が根強くあるからでは? そして年齢が高い人ほどそういう人が多い。つまりそういう理由で羽生ファンを揶揄してる人達も婆や爺だということです。
>結局ただの僻みなんですよね
羽生アンチはほぼ100%嫉み妬みでできています。これは間違いない。
コメント、どうもありがとう♪
No:13766 2020/09/10 17:14 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
あんり 様
あんりさん、こんにちは。
>精神疾患のレベル
アンチ行動は一種の依存症だとみたことがあります(記事でもとりあげたかも)。羽生アンチについても、自分の推しより羽生叩きに夢中。つまりは「叩く快感」の依存症なのかなと。そうなると推しが結弦くんを褒めていてももう関係なしですね。
>「承認欲求」
木曽おじさんみたいに目立つために炎上商法かますタイプはそうだと思います。あれでフォローも増えたし「いいね」も増えた。普段誰もかまってくれないから、さぞ嬉しかったでしょう。
コメント、どうもありがとう♪
No:13767 2020/09/10 17:23 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
? 様
?様、こんにちは。
>いつも楽しく拝見しています!
ありがとうございます。
ところで、初めての方でしょうか?
お名前欄がないのですが。
ブロガーはお名前がないとどなたか認識できないので、たぶんお忘れになったのだと思いますが、お名前は書いていただきますようお願いします(ブロガーは匿名のコメントはすごく不安になるので…)。
結弦くんに下げる部分がないので、かわりに羽生ファンを下げてるだけだと思います。
コメント、ありがとうございました。
No:13768 2020/09/10 18:50 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
失礼しました!
名前を書き忘れてしまいました。
申し訳ありませんm(_ _)m
羽生選手を下げられないとファンを下げるんですね…
年齢で人を下げたりする事の方がずっと恥ずかしい事だと分からないのでしょうね。
実際には若い人も、男の人も、日本だけでなく世界中にファンがいるのは調べればすぐに分かる事なのに。
私は元々羽生選手にしか興味がなかったのですが、アンチのせいでますますオンリーファンになりそうです(笑)
何度も失礼しました!
No:13771 2020/09/11 00:54 | neko #- URL [ 編集 ]
neko 様
nekoさん、再度のコメントありがとうございます。
>羽生選手を下げられないとファンを下げるんですね
本人が非の打ちどころがない人なので、下げ記事も常に捏造ばかりです。ガセブンなんて「卒業できない」「カナダにいてコロナが怖くて練習できてない」とずっと大ウソを書いてきました。「卒業論文完成」「日本で練習してる」という本人からのメッセージで、すべてひっくり返されましたが。ウソを書いて、後からそれがウソとばれても、何の責任もとらず釈明もしなくていいのですから、本当に楽な商売です。
アンチも「卒業」という叩きネタを失ったからストレスMAXなのでしょう。腹立ちまぎれに羽生ファンをBBAだと叩くしかないのです(自分達もBBAのくせに)。
コメント、ありがとうございました♪
No:13773 2020/09/11 10:20 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
なんだか
アンチのBBA発言を聞いて、小学生が「お前の母ちゃんでべそ」(今は違うのかな?w)とかいって逃げていくのと変わらないレベルと思っちゃいました(笑)
あ、レスは不要です(^^;)
No:13774 2020/09/11 23:43 | あんり #- URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)