スケ連新理事に悪質ジャッジが就任、五輪王者戦績パクリ記事について
昨日、スケ連の新人事について少し触れましたが、小林芳子さんが理事を降りたようです。
役員リスト → https://skatingjapan.or.jp/jsf/
小林さんは、有能な強化部長だったとは思いませんが、スケ連の中では、比較的結弦くんに好意的な理事でした。魑魅魍魎うごめく伏魔殿の中では、わりとマトモな人だったという印象です。
小林さん、長い間お疲れ様でした。人間界に戻って、少し休息なさってください。
新たな理事に竹内洋輔氏や東悦子氏などが入っています。竹内氏は小林さんに代わる新しい強化部長です。そして、東悦子氏の理事就任について、羽生ファンがざわついています。スケ連は、役員が変わっても、新しい風どころか、どんどんお仲間で固まっていく印象。
現会長 → 自民党代議士。スケートは全くの素人。前会長(五輪相)の子分。
新副会長 → 元外務省天下り(昨年退官)のラグビー関係者(森つながり?)
新理事① → 元柔道選手・五輪二連覇。東京オリンピック・パラリンピック組織委員会理事(五輪相つながり?)。荒川さんのお知り合い。昨年コマツを退社(スケ連に再就職?)。
新理事② → 悪名高き羽生下げジャッジ。アンチ羽生の親玉・長〇氏の子分。
日本スケート連盟の新理事に東悦子氏が就任。
— みずほ (@traveler_mizuho) September 23, 2020
羽生下げで有名な悪質ジャッジです。
『全日本ジャッジ やっぱり東悦子(スミマセン、色々訂正してます)』
⇒ https://t.co/vC9uwx21EA #アメブロ @ameba_officialより
日本スケート連盟の新理事に東悦子氏が就任。
— みずほ (@traveler_mizuho) September 23, 2020
羽生下げで有名な悪質ジャッジです。
ロステレ2017羽生結弦ネイサンに疑惑の採点をした日本ジャッジ東悦子 https://t.co/AhlJ0jIMo4
東悦子氏は、これまで数々の羽生下げの疑惑の採点をしてきた日本人ジャッジ。羽生アンチの親玉(笑)長〇氏の元教え子でもあります。彼女は、ジャッジとして入った昨年の全日本で「宇野昌磨を羽生結弦に勝たせる」という、スケ連最大の悲願の達成に一役かいました。
今回の理事就任は、長年の羽生下げ工作の功績を求められてのご褒美でしょうか?(笑)
数日前の話題になりますが、東氏のお気にいりである宇野選手の一番最近の羽生結弦の戦績パクリ記事です。宇野選手がいつのまにかオリンピックチャンピオンになっています。
羽生ファンは優しいので、多くの人はスルーしてます(知らないだけかもしれないが)が、それでも少なからず憤りの声があがっていました。これで何度目なのでしょうかね。しかし、これまでワールドチャンピオンの戦績泥棒はありましたが、よりによって五輪チャンピオンを騙るとはいい度胸です。正直なところ、私は、こういう戦績捏造記事もスケ連の暗黙の了解があるのだろうなと思っています。だからアンチの誹謗中傷も週刊誌の捏造記事も、スケ連が取り締まることはない。今後も絶対。賭けてもいい。

ソースはこちら http://pressrelease-zero.jp/archives/160099
カナダ出身のピアニスト兼作曲家 Karl Hugo(カール・ヒューゴ)は、新シングル「Your Last Kiss」(ユアー・ラスト・キッス)をフィギュア スケート選手宇野昌磨(うの しょうま)の日本人ファンのためにリリース。この活気に満ちたピアノ/チェロのデュエットは、オリンピックのフィギュアスケートチャンピオンである宇野昌磨 のために特に作曲した曲の拡張バージョンです。Apple Music、Spotify、LINE Music、AWAなど日本の音楽配信アプリで試聴できます。
このアーティストさんのサイトはこちら。
→ https://karlhugomusic.com/
このサイトの中で、宇野選手の演技にあわせてピアノを演奏している動画の解説文がこちら
Here is the brand-new composition by Karl Hugo entitled Your Last Kiss which he specially created and performed for Shoma Uno, Japanese figure skating champion.
This piece for piano and cello is part of Shoma’s 2019-2020 season free program.
It is based on the concept of choreographer David Wilson and music designer Hugo Chouinard, Karl’s partner in figure skating music.
Japanese figure skating champion を、日本のプレリリースでは故意に Olympic champion に変えたと思われます。つまり、アーチストさんは彼の実績を正確に認識していますが、日本語のプレリリースで戦績を捏造したということです。こういう記事に資料を提供したり、記事をチェックするのは、所属事務所のUSMのマネージャーの仕事なのではないでしょうか? また商品のプレリリースの内容に明らかな捏造があっても、それは問題ないのでしょうか? なんとなく、高橋選手のソチシーズンの佐村河内守事件を思いだしてしまいました(今回はアーチストさんが悪いわけではありませんが)。
今回の人事をみても、スケ連に明日はありません。今後より悪い方向に変わることはあっても、良い方向に変わることはないと思っています。おそらく、このまま腐って堕ちていくだけの組織でしょう。でもだからといって、黙っているわけにはいきません。これからも、おかしいことはおかしいと指摘していくつもりです。
結弦くんのノートブック♪
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- 某選手のゲーマー対談の記事を書いた記者はボストン事件に繋がっていた?
- 冬季種目も14日間待機を緩和?、「組織の忖度」と「メディアの忖度」は業界の発展を阻害する
- スケ連新理事に悪質ジャッジが就任、五輪王者戦績パクリ記事について
- テレ朝2ch「私が今やるべきこと」感想、スケ連新人事発表、ほか
- 羽生ブロガー虐めの次は本人に嫌がらせですか?
タグ : 2020-2021_season
2020/09/24 14:10 | 問題提起 | COMMENT(12) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
東悦子に二度見
みずほさんこんにちは
私も連盟理事の役員名簿を見て、まず一番に目を疑ったのは、東悦子です。
悪質ジャッジで名高いオバさんね〜
ラグビーや柔道の外様連中を理事に据えて、目くらましをしてるけど(^_^;)
そしてなんだか政治関連が多いですね?奇妙だわ…
スケート連盟は、天下り先になっているのかな?スケート競技も舐められたものですね。(今後は連盟にいても、甘い汁は吸えなくなりますから)
これを見てますます結弦くんには、連盟と距離を置いて欲しい!と思いました。
4Aに挑んだら、現役生活に区切りを付けてもいいと思います。取る物は全て取ったのだから。
泥舟の連盟からは離れるのが賢明です。
※宇野の戦績捏造は、また出て来てますね?何度も何度も懲りない輩です。
本人は恥ずかしくないのか…
やはりユーチューブでの競技貶め発言から、更に陣営はエスカレートしているような?( ̄▽ ̄;)
中傷珍バイトの募集も、いつまでも放置される訳です。
連盟は見て見ぬフリ(怒)
芸能界と勘違いしているようですね。
No:13874 2020/09/24 15:31 | てるこ #- URL [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:13875 2020/09/24 16:52 | # [ 編集 ]
理事にあの方が
羽生くんを貶めるとご褒美が頂ける組織なのですね。半沢直樹に成敗して欲しいです。羽生くんがいなくなってもフィギュアスケート人気はそこそこ続くという考えなのですかね?フィギュアをやってる子達は観るでしょうけど。他のスポーツは、シブ子やらフレッシュなスターが生まれてきてます。敵は羽生くんじゃないのにね。まあ自分達さえいい思いができれば良いというお考えなのでしょう。
Uくんの事務所は船籍捏造以外に彼のセールスポイントを見つけてあげたらと思います。こんなにゴリ推ししても売れないなら、このやり方では売れないということなのに。Uくん子供の頃は割と可愛かったから、もっとジャニーズ系に成長すると周りも思ってたのかもしれませんね。可愛い子役が可愛く成長するとは限らないこと、芸能事務所ならわかるでしょうに。
ご当地限定人気という路線も、愛知の天才棋士の出現で無理そうですしね。
No:13876 2020/09/24 18:48 | まろん #6zEUKRPo URL [ 編集 ]
戦績捏造
みずほさん こんばんは
いよいよオリンピックチャンピオンに…(笑)
試合のたびにチートだズルジャンプだと検証動画が上げられて、目にすれば心折れることもあるんじゃないかと慮ったこともありましたが、フィギュア界をがっつり下げてゲーム界に媚売る言動を耳にし心底呆れました。後ろ足で砂かけるの見本みたい。
井の中の蛙どころか、金魚鉢の中の出目金?くらいに限定され庇護された環境の中だけで、快適に息をしてきたんだろうな。そしてこれからも。
毎回戦績上方捏造されても当のご本人は気づいてすらいないかもしれませんね。
スケ連には今後も何も期待はしませんが、羽生くんが現役の間は関心を保とうと。
みずほさんがまとめてくださることで何が起きているのかを知ることができます。
いつも感謝しています!
No:13878 2020/09/24 19:47 | acco #- URL [ 編集 ]
みずほさん
こんばんは
スケ連は良くなる所か悪くなる一方ですね
小林さんはスケ連の中で羽生君に対して笑顔を見せてくれる貴重な存在だったのに
あとは揃いも揃って仏頂面して突っ立ってるだけ
それにしても新たに理事になられた方は素晴らしいジャッジに対するご褒美なんでしょうね
こんな見返りが有るなら喜んでどんなジャッジでもしますよね?
もう1人の柔道の方は荒川さん繋がりなんですね
他競技から引っ張ってくるのはいいけど柔道とフィギュアスケートって余りに違いすぎて
まだ同じ採点競技の体操や新体操やシンクロなら解るんですが
お仲間が集って楽しく金勘定しているんでしょうね
それにしても米露仏日とどこも酷い
まともなのはカナダくらいでしょうか?
彼の愛するフィギュアスケート界がこれ程汚く醜い世界だなんて悲し過ぎます
No:13881 2020/09/24 22:22 | 柚子 #- URL [ 編集 ]
てるこ 様
てるこさん、こんにちは。
>政治関連が多いですね?奇妙だわ
最初に政治家を会長にしたのが間違い。そりゃ政治色強くなりますよ。電〇とパイプが太いUSMと伊東がスケ連をいいようにしてますが、今回のは、上層部のスケ連私物化をますます強固にするだけの人事です。
>泥舟の連盟からは離れるのが賢明
真央さんも距離をおいてますね。解説するには引退後もスケ連に所属してないとできないとか言われますが、別に解説なんかしなくていいと思います。どうせ自由に解説させてもらえないんだから。
>本人は恥ずかしくないのか
私もいつも不思議に思っていますが、価値観が世間とかなり違うご家族のようなので、一般的な羞恥心とは無縁なのだと思います。
コメント、どうもありがとう♪
No:13883 2020/09/25 10:57 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:13885 2020/09/25 12:15 | # [ 編集 ]
ア〇〇〇〇〇 様
ア〇〇〇〇〇さん、こんにちは。
>何も期待しておりません
私も期待はま~ったくしておりませんが、声をあげないと不正を認めたことになります。だから、たとえ無駄であろうがおかしいことはおかしいと言い続けなければいけません。
>IOC
私がIOCにしてほしいのはフィギュアを五輪種目から外すことです。ソルトレイクの不正採点で一度外されかかり、「もう次はないぞ」と釘を刺されながら、いまだにこんなことをやらかしてるのがISUです。骨の髄まで腐っていますので、この根性を叩きなおすには、一度五輪種目から外されるくらいの荒療治でもしなければ目が覚めることはないと思います。五輪種目から外されるとなれば、ISUもAIでもカメラ増設でもなんでもやるでしょう。なんだかんだと言い訳して抵抗してますが、ISUはお金はありますからね。
>マルティーナさん
マルティーナさんは本当に素晴らしい方ですよね。彼女の不正採点検証記事もブログにまとめてUPしたいと思っています。
コメント、どうもありがとう♪
No:13887 2020/09/25 19:08 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
まろん 様
まろんさん、こんにちは。
>羽生くんがいなくなっても
伊東も長島も結弦くんがいる間に美味い汁をこれでもかと吸って、引退して儲からなくなった頃にやめるつもりだと思います。特に伊東は任期はあと2年くらいじゃないですか? ちょうど結弦くんが引退する頃。本当に悪運の強いオッサンです。彼らも結弦くん引退後のスケ連は泥船だとわかっていますよ。一緒に沈みたくないでしょ?(笑)
>Uくん子供の頃は割と可愛かったから
私、子供の頃からUくんの容姿はダメでした(笑) 私は彼はもっと背が伸びないかと思ってた。なんとか155センチ超えてよかったですよね。
>ご当地限定人気という路線
藤井くんが登場しなくても無理だと思います。地元の人によれば、愛知でも人気は「羽生>>>>>U君」だそうですよ。
コメント、どうもありがとう♪
No:13888 2020/09/25 19:36 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
acco 様
accoさん、こんにちは。
>目にすれば心折れることもあるんじゃないか
正直彼に関してはそういう心配はしたことないです。彼には結弦くんが羨ましいと言ってた「鈍感力」がありますから。ただ、守られてるので表には出ませんが、彼の匿名チャンネルでの発言を知ると、相当拗らせてるのはわかります。そこでの発言が翻訳されて海外にも広まり、海外のスケオタからはインセルとか言われてます(笑)
>庇護された環境の中だけで、快適に息をしてきた
彼は一生あのままではないでしょうか。というか、もうあの生き方しかできないでしょう。パイセンと同じです。
>みずほさんがまとめてくださることで
ブログは自分用の覚え書きもかねています。お役にたってるなら嬉しいです。
コメント、どうもありがとう♪
No:13892 2020/09/26 23:09 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
柚子 様
柚子さん、こんにちは。
>羽生君に対して笑顔を見せてくれる貴重な存在
城田さんのような「やり手」の強化部長ではありませんでしたが、お母さん的な雰囲気の人でした。平昌五輪のショートのとき、リンクサイドでものすごく心配そうな顔で見守っていた小林さんが、結弦くんの全ジャンプが成功したとき、菊池さんと手をとりあって喜んでた姿がとても印象に残っています。スケ連の中で、少なくとも彼女は敵ではないと思った瞬間でした。
>見返りが有る
残念なことですが、スケ連の中でフィギュア界全体の利益を考えている人は少ないと思います。自分の利益(見返り)優先で動いてる人がほとんど。そう考えれば「なんでこんなの推すの?」という疑問がすべて解けます。
>他競技から引っ張ってくる
他競技でも優秀な人はいるかもしれません。ただ問題はフィギュアに対する愛情です。他競技の人にフィギュアに対する愛情があると思いますか? それがまず前提にないと、苦労してまでフィギュア界をよくしようとは思わないでしょう。柔道さんもラグビーさんもただのお飾りでしょうね。
>まともなのはカナダくらい
カナダもチャンなど強い選手がいてドレが副会長のときはけっこうアレでしたけど、ドレが亡くなり強い選手がいなくなったせいか今はマトモですね。まあカナダは今は推すにも推せる選手がいませんからね。
コメント、どうもありがとう♪
No:13893 2020/09/26 23:25 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
し〇〇〇 様
し〇〇〇さん、こんにちは。
>今まで生きてて誰かに、醜い。なんて言葉を使ったことないですが
私は「酷い」という言葉はいくらでも使ったことありますけど(笑)、彼らは「酷い」という言葉すら生易しくて、もうどう表現したらいいかわかりませんね。彼らに天罰がくだることを祈るのみです。
Uくんの事務所もスケ連もテレ朝も「目の前の利益」で動いていると思えば行動の意味がわかります。あくまでもみてるのは「目先」の利益です。そう思えばわかりやすいです。
コメント、どうもありがとう♪
No:13895 2020/09/26 23:59 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)