ゆづと早稲田大学のあれこれまとめ ~今日は早稲田大学創立記念日
今日は早稲田大学創立記念日です。
結弦くんと早稲田のあれこれの主なものをまとめてみました。
【今日はどんな日❓】
— スポーツニッポン新聞社 (@sponichiannex) October 20, 2020
早稲田大学創立記念日
1882年10月21日に大隈重信が #早稲田大学 の前身である東京専門学校を創立。#スポニチスクエア で「今日はどんな日?」をチェック⬇️https://t.co/tqcdZhcKE8
さて早大関係の冬季五輪金メダリストが4名います
答えは⬇️写真で#羽生結弦 #YuzuruHanyu pic.twitter.com/GHWVzqi6xQ
祝㊗️創立記念日🐻
— Uni.Shop&Café125【早稲田大学】 (@UniShopCafe125) October 21, 2020
ユニショップ、ユニカフェではワセダベアグッズも取り揃えております😊ぜひお立ち寄りくださいませ🐻
#早稲田大学創立記念日 #早稲田大学 #ワセダベア #unicafe125 #unishop125 pic.twitter.com/7a98MZqJ0K
平昌五輪直前の記事です。平昌後は数字が変わっていると思いますが。
エイ出版社より
— miruru💗 (@miruru1207) February 7, 2018
冬季オリンピック直前! メダリストを最も輩出した大学、高校はどこ?
大学では、1位が早稲田大学、2位が日本大学、3位が明治大学となった。
早稲田はなんと金メダリストを6人も輩出! フィギュア金メダリスト荒川静香さんや、羽生結弦さんも早稲田出身だhttps://t.co/w4ZyJ83RD5 pic.twitter.com/lOURybrKEq
メダルの数だけなら、早稲田と日本大学がトップ争いしてますが、金の数だけなら早稲田がダントツトップ。今は早稲田はメダル数が8個→9個になり、金が6個→7個になったのかな?(他に早稲田出身の平昌五輪メダリストがいたらすみません)。
#羽生結弦選手が大好き
— miruru💗 (@miruru1207) August 23, 2020
早稲田大学
WASEDA Topics 2013-2014
人間科学部に入った理由
羽生君部分https://t.co/DzxpWZsVZ8 pic.twitter.com/tXgwW7ym18
結弦くんが早稲田の人間科学部に入学した理由
「自分から率先して、いろんなことを吸収していって、本当にいろんな分野からスケートを見れるようにしたいなというのが、僕が人間科学部に入った理由です」
またまた有言実行。早稲田の人間科学部でたくさんの論文を読んだり、勉強したことが、今結弦くんのスケートにしっかり生かされています。
ソチ冬季五輪フィギュアスケート男子シングルにおいて金メダルを獲得した羽生さんが、2014年4月24日早稲田大学を訪れ、鎌田薫総長にこれまでの活躍を報告した。
— みずほ (@traveler_mizuho) October 21, 2020
第597回 ソチ五輪で男子フィギュア初の金メダル 早稲田での学びを生かし競技人生を歩む – 早稲田ウィークリー https://t.co/VDHoKflQXD
FaOI幕張公演をみるために遠征したついでに、ミュージアムを訪れたのもよい思い出。
今日は早稲田大学創立記念日。
— みずほ (@traveler_mizuho) October 21, 2020
早稲田スポーツミュージアム開館の企画で、羽生選手のスケートシューズが期間限定で展示されました。
【早稲田スポーツミュージアム】羽生結弦選手の直筆サイン入りフィギュアスケートシューズを展示 – 早稲田大学 競技スポーツセンター https://t.co/ZEhXFGb7NF
羽生結弦選手直筆サイン入りフィギュアスケートシューズ展示終了のお知らせ
わざわざ展示終了の動画まで(笑) 企画展示の目玉だったからね~。
早稲田大学在学中の国民栄誉賞は初めてですね。早稲田も鼻が高いでしょう。
羽生結弦選手(人間科学部通信教育課程)、国民栄誉賞を受賞https://t.co/6jHa45fVFg#waseda 早稲田大学 pic.twitter.com/yGMYH19AsI
— 早稲田大学 (@waseda_univ) June 15, 2018
羽生結弦選手(人間科学部通信教育課程)が国民栄誉賞受賞
— みずほ (@traveler_mizuho) October 21, 2020
6月1日付で羽生結弦選手が国民栄誉賞を受賞することが発表されました。
早稲田大学総長からの祝辞も😄
早稲田大学人間科学部eスクールからのお知らせ https://t.co/OQEvfhOQ3K pic.twitter.com/goVxhppbgR
早稲田大学出身の国民栄誉賞受賞者は2人。
— みずほ (@traveler_mizuho) October 21, 2020
羽生結弦選手と森繫久彌さんです。
早稲田在学中の受賞は初めて。
また森繫さんは早稲田を中退されているので、卒業すれば、卒業生として初めてとなります。
国民栄誉賞受賞者出身大学ランキング―有名人の出身大学ランキングhttps://t.co/Z12acMzlpy
バスクリン羽生結弦ボトルシリーズ
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
タグ : 2020-2021_season
2020/10/21 11:20 | 雑談 | COMMENT(0) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)