「理想の羽生結弦」とは ~1年前の羽生語録より、世界ジュニア中止決定、NHK杯と全日本は有観客で強行開催? ほか
いろいろな話題をまとめて。
今日は11月25日。11月ももうすぐ終わりですね。
1年前の羽生選手の言葉
— みずほ (@traveler_mizuho) November 24, 2020
(2019.11.25 NHK杯 テレビインタビュー)
最終的にこの、今の大人になった自分として、その小さい頃の、何でもできると思っていた頃の自分が融合したら、最終的に羽生結弦だって言えるのかなっていう風に思ってます。それがたぶん理想像なんです。https://t.co/7JnmZtwfco
たとえ試合がなくても、今シーズン全休になるとしても、「理想の羽生結弦」になるために精進している姿が目に浮かぶ。この絶対的信頼感。そんな人のファンでいることが幸せだと感じる今日この頃です。
バドミントンの高橋礼華さんも保証しています(笑)
「脇目もふらずストイックに打ち込める」という性格も五輪連覇に必要な才能。
レスリングの伊調馨さんや体操の内村航平さん、フィギュアスケートの羽生結弦くんなど、特に五輪を連覇しているような人は、ふだんも家と練習場の往復くらいで、ストイックに練習に打ち込んでいて、羽目を外して遊んでいるなんて聞いたことがありません。https://t.co/tySlALg5sO #newspostseven
— みずほ (@traveler_mizuho) November 24, 2020
締め切りが近いです!! 羽生ファンの皆さん、急いで!!
羽生ファンの皆さん、清き一票を!!
— みずほ (@traveler_mizuho) November 25, 2020
スーパースラム達成、ISUアワードMVS受賞、羽生結弦展2回開催、写真集4冊(+語録集1冊)爆売れ、カレンダー7種発売…まだまだ取り上げきれない。
まさに今年の顔にふさわしい☺️
TAGVOTE「タグボート」で投票しよう! https://t.co/N40tjbFsft
Sstyleさんが、結弦くんへのお誕生日メッセージ募集中。
羽生結弦選手 お誕生日メッセージ募集! https://t.co/RNMgtf5Rn9
— せんだいタウン情報S-style (@s_style) November 24, 2020
昨日サーバーダウンして、今メンテナンス中でつながりませんが、しばらくすれば落ち着くかと。
昨日申し込むの忘れた…。でも売れ行き好調でよかった。再販を待ちます!
【Aviation Wire最新ニュース】 ANAのマスク、初回分は初日完売「準備でき次第再販予定」: … https://t.co/02BnLJJfn3 pic.twitter.com/TXgsHCws2a
— JTBジェイプラザ・オンライン【公式】 (@jplaza_online) November 24, 2020
世界ジュニアは中止だそうです。中国は本当に慎重よね。
国際スケート連盟(#ISU)は24日、新型コロナウイルスの影響で今季の世界ジュニア選手権(21年3月1〜7日、中国・ハルビン)を中止すると発表しました。#Figure365 #フィギュア365 #日刊スポーツ
— 𝓕𝓲𝓰𝓾𝓻𝓮𝟹𝟼𝟻 (@figure365) November 24, 2020
しかし、あくまでもNHK杯と全日本は観客を入れてやるらしい…。
また全日本ジュニア選手権で、収容人数の50%を上限に観客を今季初めて入れて成功したことを受け、今後のグランプリ(GP)シリーズ最終戦NHK杯(大阪)と全日本選手権も、予定通り50%を上限とする有観客で行う方針が確認された。#Figure365 #フィギュア365https://t.co/Mn4w6yfq6v
— 𝓕𝓲𝓰𝓾𝓻𝓮𝟹𝟼𝟻 (@figure365) November 24, 2020
大阪と長野の状況わかってます?
【県全域に「新型コロナウイルス警報」発出】
— 長野県_新型コロナウイルス対策情報 (@Nagano_Corona) November 24, 2020
新型コロナの陽性者が多数発生し、受入可能病床数に対する入院者の割合は37.70%で医療提供体制への負荷が増大しています。県全域で「感染拡大に警戒が必要な状態」のため、感染警戒レベルを3に引き上げ、警報を発出します。https://t.co/cMWvhwXTHr pic.twitter.com/cjHOjNJ9W6
スピスケの選手の健康は守るが、フィギュアの選手の健康はどうでもいいらしい。
日本スケート連盟は24日の理事会で、来年1月にオランダで計画されているスピードスケートのワールドカップ(W杯)に選手を派遣しないことを決めた。新型コロナウイルスへの感染を懸念したため。
— みずほ (@traveler_mizuho) November 25, 2020
なぜスピスケとフィギュアで対応が違うの?🤔https://t.co/GJ7rjX2uwO @sanspocomより
中国ファンは本当に、結弦くんのことを一番に考えてくれてるよね。
We miss Yuzu no less than anyone, but even if we miss him very much and want to meet him quickly, we still feel that nothing is more important than his safety.
— 青山yuzuru (@intelligentYuzu) November 24, 2020
中国の羽生ファンは、世界中の状況が安定しておらず、感染がまだ広がっているため、いかなる場合でもゆづの健康が最も重要で、ゆづに会いたいというのはそのあとだという意見で一致しています。現時点で私たちが最も望んでいるのは、ゆづが安全であることです。
誰よりもゆづに会いたい、でもものすごく恋しくて早く会いたいと思っても、彼の安全以上に大切なことはないと感じています。
こちらのリンクは「婦人画報」の一覧です。
そこから「婦人画報 2021年01月号 羽生結弦特別版」に飛べます。
一時在庫切れになってましたが、また予約できるようになりました。
→ 婦人画報
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- NHK杯の運営に思うこと、テサモエがカナダ勲章受章、ほか
- 今日は世界初300点超え記念日、小海途氏東京写真記者協会賞受賞
- 「理想の羽生結弦」とは ~1年前の羽生語録より、世界ジュニア中止決定、NHK杯と全日本は有観客で強行開催? ほか
- 今日からクリケ閉鎖、NHK杯観客を入れて大丈夫?~大阪で感染者激増、ほか
- 男子シングルの日程は過酷?~北京五輪競技日程発表、11/18はイヤホンの日(ゆづ動画あり)、西川キャンペーンゆづ活成果
タグ : 2020-2021_season
2020/11/25 11:20 | 雑談 | COMMENT(0) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)