ゆづが全日本選手権にエントリー!!
驚きました。結弦くんが全日本選手権にエントリーです。TLが大騒ぎになっています。
#フィギュアスケート 全日本選手権(12月24〜27日、長野)のエントリーが25日に発表され、男子でシード権を持つ #羽生結弦 選手(25=ANA)が名を連ねました。今後、慎重に出場判断する方針とのことです。GPシリーズは欠場していました。#Figure365 #フィギュア365 #全日本https://t.co/o1EhW2OKxb
— 𝓕𝓲𝓰𝓾𝓻𝓮𝟹𝟼𝟻 (@figure365) November 25, 2020
#フィギュアスケート 羽生結弦が全日本選手権にエントリー : スポーツ報知 https://t.co/wZ1679tFDf
— スポーツ報知 五輪取材班 (@hochi_sports) November 25, 2020
#羽生結弦 が全日本選手権にエントリーhttps://t.co/POlaloXvaW
— Sponichi on Ice (@SponichiF) November 25, 2020
羽生結弦が全日本選手権にエントリー 出場なら今季初戦/スポーツ/デイリースポーツ online https://t.co/OJt1AO3b2N #DailySports
— デイリースポーツ (@Daily_Online) November 25, 2020
【速報】羽生結弦が全日本選手権に出場へ https://t.co/pxBjBwOM3S
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) November 25, 2020
#羽生結弦選手 が #全日本選手権 エントリーhttps://t.co/dBQpHF9Civ@ISU_Figure #羽生 #羽生結弦 #全日本フィギュア #フィギュアスケート #今季初 #初出場 #宇野昌磨 #鍵山優真 #田中刑事 #グランプリフィギュア #出場判断 #全日本選手権 #羽生くん #ゆづくん #ゆづ #ゆづる #結弦
— SPREAD . . .「アスリートの素顔を伝える」メディア (@spreadsports_jp) November 25, 2020
マッシさんは冷静です。エントリーリストに入っているからといって、100%出場が決まったわけではありません。
Yuzuru Hanyu's name is on the list of skaters who are expected to take part in the Japanese National Championships (December 24-27). However the presence in the entry list (number 20, 羽生 結弦) is not a sure guarantee of participation
— Massimiliano Ambesi (@max_ambesi) November 25, 2020
At this point, news is awaited from him. pic.twitter.com/ynuvxIDEEz
羽生結弦の名前は、全日本選手権(12月24〜27日)に出場予定スケーターのリストに載っています。ただし、エントリーリスト(20番羽生結弦)に含まれていることは、参加を保証するものではありません。この時点で、彼からのニュースが待たれています。

正直とても複雑です。スケ連の感染防止対策全然信じてないので。せめて無観客なら…。
今日紹介した中国ファンの言葉。「とても会いたいけれど、ゆづの健康が一番大事」…私はこれに1000%同意です。無理しないでほしい。「エントリーしたのに出なかったらファンがガッカリする」なんて思わないでほしい。結弦くんの安全より優先するものはありません。いずれにしても、今は、彼自身の言葉を待ちたいと思います。
羽生結弦大型写真集 光 -Be the Light-
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
タグ : 2020-2021_season
2020/11/25 19:55 | 全日本選手権 | COMMENT(14) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
こんばんは
びっくりしました。
でも、あの2017,18年もエントリーしていました。
今後慎重に判断していくとのこと。これが大事です。
フィギュア界を越えた世界のスーパースター、五輪のアイコンの一人。健康第一です。
マッシミリアーノさんの、そしてみずほさんの意見に全面的に賛成です。
代表撮影だろうと、羽生選手が動けばメディアは動く。ファンも動く。
そして、スケート連盟が、きちんと彼を保護してくれるとは思えません。
ただ、安全と健康を祈っています。
No:14156 2020/11/25 20:06 | monaka #- URL [ 編集 ]
みずほさん こんばんは。
さっき、友達からのラインで知り、あわててこちらにお邪魔しました。出ないと思っていたので、びっくりしましたが、これから慎重に判断していくということなら、決まったことではないのですね。
オランダでのジュニアワールドは中止にしておきながら、ほぼ同じ時期のシニアワールドは中止発表しないISUも、スピードはコロナのため選手を派遣しない決定をしたのにフィギュアについては、する気が見えないスケ連にも不信感しかないので、ゆづくんにはぜひ慎重に判断していただきたいです。
No:14159 2020/11/25 21:02 | eno #- URL [ 編集 ]
こんばんは、みずほさん
今日は夕方までネットにアクセス出来ない環境だったので、帰宅してニュースチェックしてて思わず奇声をあげてしまいましたが、マッシさんのツイート見て少し落ち着きました…さすが惑星ハニュー観測第一人者!
しかし、今日はフジテレビ、出版関係各所で雄叫びあげた方が多かったのでは…私も一気に疲労が吹き飛びました(^^;
本人不在でも数々のイベントやキャンペーン情報でしのぎますので、どうか「羽生ファースト」で決断してくださいますように、と祈らずにはいられません。
余談ですが、羽生くんの演技見られなくなって数ヶ月たち、無意識に新規のBL小説やコミックを表紙買いしてました…本当に久々です(^^;
No:14160 2020/11/25 21:18 | なすか #- URL [ 編集 ]
びっくりした!!
こんばんは。
いつも拝見しております。
Twitter追えなくて、スマホの自動でおすすめするニュースで知り、びっくりしました。
その後、ヤフーのニュースの皆様のコメント欄で名前が載っている理由として、シード選手だからというのを見ました。
他の方のコメントも拝見し、2017、2018年も名前は載っていたとか。
…スケ連がこの告知をしてきたのは、羽生ファンにチケット買わせようしているのかと考えましたが、人数制限あるんですよね?
他のファンで埋められそう?だから違うのでしょうか?(どれ位の人数制限か今季は興味ないので全く情報を得ていません…)
毎年、このエントリーの告知を助連がしているなら普通?なのかも知れませんが、もし、今年だけだったらちょっと勘ぐりたくなります。
一応記事には『慎重に判断して決める』となっているので、出るかどうかは無観客かつ、報道が制限されない限りはないのかな…しかし、新プロを試したいとか…?
うーん…。
しかし、今迄の行動見ると観客、報道陣も入れて行いそうですよね…。
長々とすみません。
少しずつ寒くなってきています。
お体にお気をつけて下さい。
No:14161 2020/11/25 21:56 | 依都 #- URL [ 編集 ]
みずほさん
おはようございます
羽生君のエントリーを知り昨夜はなかなか寝付けませんでした
報道も各社いろいろで「出場決定」と銘打ってるのはフジだけ?
羽生君の演技見たいに決まってる
でも今は圧倒的に彼の健康が優先です
慎重に検討を、という文言を見て少し安心しました
羽生君の決断はもちろん絶対支持ですが
どこからかの圧力が掛からないことを願うばかりです
あのロシアでさえ次試合の無観客を発表していたのに
連盟の無責任な自信はどこからくるのか
同じ連盟のスピスケは早々に年明けのワールドを派遣中止にしているというのに
日本国内なら観客有りでも問題無しってありえないです
Jrの試合も本当に成功だったとしても運が良かったでけでそれも2週間経たないと言えない
朝から愚痴を並べてしまい申し訳ありませんでした
出掛けにいつもの神社に寄ってきます
No:14163 2020/11/26 07:10 | 柚子 #- URL [ 編集 ]
monaka 様
monakaさん、こんにちは。
>あの2017,18年もエントリーしていました
エントリーするにはお金がいるそうなので、本人に確認せずに勝手にエントリーしたわけではないでしょう。最終的には本人の判断ですが、オーサーも来れるかどうか…という状況です。WDしてほしいです。たとえコロナが収束するまで彼の演技を見れなくてもかまいません。健康が第一です。
>メディアは動く
囲み会見はぜったいやめてほしいです。
コメント、どうもありがとう♪
No:14164 2020/11/26 19:47 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
なすか 様
なすかさん、こんにちは。
>雄叫びあげた方が多かったのでは
スポニチの長久保さんはtwitterで雄叫びをあげてました(笑) TV局ではフジ(だけ)が異様に盛り上がってます。
>本人不在でも数々のイベントやキャンペーン情報でしのぎます
余裕でしのげてます。まさかこれほどゆづ活洪水とは嬉しい誤算でした(笑) そりゃ本人の姿に勝るものはありませんが、心配しながらではなく、何の憂いもない世界で彼の演技を堪能したいです。とにかく彼には自分の健康を第一に考えてほしい。
>新規のBL小説やコミックを表紙買いしてました
なかなかBLは読めないですが、それでも完全には離れてないです。フィギュアの競技は結弦くんが引退したら離れてしまいそうですが(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:14165 2020/11/26 20:11 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
依都 様
依都さん、こんにちは。
>名前が載っている理由として、シード選手だから
エントリーするのに15000円かかるとか。シードだとしても、お金を徴収するのに無断でエントリーはしないような気がするのですが、スケ連のやることなのでわかりません(笑)
どういう経緯でエントリーされたのか、本人は本当はどうするつもりなのか、私たち部外者にはわかりようがないので、様子見しつつ、今できるゆづ活に勤しみます。やることは山ほどあります(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:14167 2020/11/27 00:36 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
eno 様
enoさん、こんにちは。
>慎重に判断していくということなら、決まったことではないのですね
ワールドはバブルシステムでやる方針だそうですが、結弦くんは全日本でなくても代表に選ばれるでしょう。枠取りがかかってますから。本人にワールドにでる意思があれば…ですが。
ただ、本人がワールドに出る意思がある場合、ぶっつけ本番で新プロは不安があるかもしれません。でも無理は禁物。おそらく来月はさらに感染が広がっているでしょうから、正直出場はしてほしくないです。
すでに実質医療崩壊してる大阪で観客入れて試合をやるようなスケ連なんて1ミリも信用できません。今の大阪で、たとえば怪我して救急車で運ばれても、たぶん病院たらいまわしですよ。
コメント、どうもありがとう♪
No:14168 2020/11/27 00:44 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
柚子 様
柚子さん、こんにちは。
>慎重に検討を、という文言を見て少し安心しました
五輪の枠取りがかかるワールドの代表選なので、GPSよりは迷うところかもしれません。それが心配です。
>連盟の無責任な自信はどこからくるのか
経済優先でGOTOに固執してる政府と同じ匂いがします(笑) 五輪相の息がかかった競技団体だから。有観客試合の実績作りたいのでしょうね。
コメント、どうもありがとう♪
No:14169 2020/11/27 00:53 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:14170 2020/11/27 13:13 | # [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:14171 2020/11/27 13:17 | # [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:14172 2020/11/27 13:42 | # [ 編集 ]
冬〇 様
冬〇さん、はじめまして。
いつもお読みいただきありがとうございます。
ご質問のワールドの選出の条件が変わったかどうかについてですが、申し訳なないですが、私は知りません。変わったのであれば、SNS上で話題になると思うのですが…今のところ見かけませんね。
コメント、ありがとうございました。
No:14176 2020/11/27 18:10 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)