ゆづ「今年の顔展2020」2位に!、ゆづとブライアンがスポーツ庁より表彰、本日のゆづ活成果
ポジティブな話題をまとめて。
結弦くん、ブライアン、おめでとうございます。
スポーツ庁
— ∞ (@aim_high__) November 30, 2020
令和元年度スポーツ功労者顕彰及び表彰についてhttps://t.co/F1LjgvEpxb
【別紙2】
国際競技大会優秀者等表彰(選手)
被表彰者 延べ287名
P3フィギュアスケート
羽生結弦
国際競技大会優秀者等表彰(指導者)
被表彰者延べ125名
P28フィギュアスケート
ORSER Brianhttps://t.co/eBv66gGHXo pic.twitter.com/EfzdNmsHAB
【先週のランキング】第1回 羽生結弦選手強し、大会エントリー情報のみで1位獲得 https://t.co/0jeZK6L5fE
— みずほ (@traveler_mizuho) November 30, 2020
エントリーだけで1位。阿部さんのこの言葉を思いだす。
「エントリーするだけでこれだけの。いわんや、降り立ったなら」
エントリーすることの意味。
— nobuhide abe 阿部修英 (@noanswerbutq) November 25, 2020
増す緊張感。
高まる期待感。
戦える高揚感。
エントリーするだけでこれだけの。
いわんや、降り立ったなら。
すでに #羽生結弦 選手はNBCでも「もっとも五輪で活躍した日本人選手」に選出されていますが2年後の北京で3連覇でもした日には、この人気はどうなってしまうのか。考えると夜も眠れない中の人です。https://t.co/gNlqm0NVxX
— 【公式】「アスリートの素顔を伝える」メディアSPREAD (@spreadsports_jp) December 1, 2020
ちなみに、6選手は、以下の人達。この面々の中で、一番初めに名前が挙がってるのが嬉しいね。アメリカのメディアが選んでいるせいか、何の忖度もなく、戦績的に大変マットーな選出です。
羽生結弦(フィギュアスケート)、伊調馨(レスリング)、加藤沢男(体操)、北島康介(水泳)、野村忠宏(柔道)、内村航平(体操)
NBCのサイトはこちら https://olympics.nbcsports.com/2020/04/06/japan-greatest-olympian/
数日前に投票をお願いした「2020年の顔」、結果がでました!
羽生ファンの皆さん、清き一票を!!
— みずほ (@traveler_mizuho) November 25, 2020
スーパースラム達成、ISUアワードMVS受賞、羽生結弦展2回開催、写真集4冊(+語録集1冊)爆売れ、カレンダー7種発売…まだまだ取り上げきれない。
まさに今年の顔にふさわしい☺️
TAGVOTE「タグボート」で投票しよう! https://t.co/N40tjbFsft
結弦くんは2位です! 票を入れてくださった皆さん、ありがとうございます!
東京タワー恒例「今年の顔展2020」結果発表https://t.co/U7hPNR7QOW pic.twitter.com/YwA7UO5LQ6
— みずほ (@traveler_mizuho) December 1, 2020
花言葉は「奇跡」か~。
結弦くんを撮影するとき青い薔薇をモチーフにした蜷川さんのセンスすごいな。
【青いバラ】
— 希望の花言葉 (@hope_hanakoto) November 28, 2020
自然界に青いバラは存在せず、作製することは不可能と言われていましたが、パンジーの青色遺伝子を組み込むことで作製することが可能となりました。
花言葉は『奇跡』 pic.twitter.com/X90NZldwSi
日本は2位。カナダとスペインに囲まれているところが(笑)
1. カナダ(30)
— みずほ (@traveler_mizuho) November 30, 2020
2. 日本 (13)
3. スペイン(12)
4. ドイツ(8)
5. カタール(6)
6. オーストラリア(5)
7. スイス(4)
8. ポルトガル(3)
9. 米国 (2)
10. 英国(2)
世界の引っ越したい国人気ランキング、日本は2位、1位は... https://t.co/3cCJ8eLzaV
この2日だけで、ゆづ活の成果が続々と…。羽生オタは本当に忙しい(財布も大変)。


上の写真は、昨日遅くに帰宅したら、宅配ボックスに入っていたもの。
味の素の羽生セットと、羽生結弦展の追加注文していた分のグッズ。
2018年のアクリルスタンドは3種類だけもっていましたが、やはりコンプしたくなって2種を追加で注文。
下の写真は本日の戦利品。
第1弾のマルチケースは取り扱ってくれていた近所のデイリーが今回はやっておらず、電車に乗ってイオンに。無事ゲット。帰宅したら、宅配屋さんが婦人画報を届けてくれました。楽天の期限間近のポイント使ったので実質無料。ラッキー♪ 結弦くんのページ10Pもあります。おすすめ♪
婦人画報とフィギュアスケーターズはこちらから購入できます。
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- ゆづ誕生日祭 Part.1 ~各界ハピバツィートまとめ(新聞系メディア篇)
- 12/6は4A初挑戦記念日、川合×塩入「羽生結弦を語る」、米在住非スケオタ日本人からみた羽生結弦、ほか
- ゆづ「今年の顔展2020」2位に!、ゆづとブライアンがスポーツ庁より表彰、本日のゆづ活成果
- NHK杯の運営に思うこと、テサモエがカナダ勲章受章、ほか
- 今日は世界初300点超え記念日、小海途氏東京写真記者協会賞受賞
タグ : 2020-2021_season
2020/12/01 18:40 | 雑談 | COMMENT(0) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)