海外の反応(海外のコメント動画、各国トレンド)~ゆづの全日本選手権2020

遅れ遅れになっているコメントへのレスですが、27日までにいただいたコメントにはお返事していますので、お時間あるときにご確認いただければと思います。28日以降の分につきましては、もうしばらくお待ちください。すみません。

結弦くんの全日本の演技について、海外の反応について少し。

この動画は海外の反応の一部をまとめてくださってます。ごくごく一部ですが。



そして中国。人口が多いとはいえ、たぶん視聴した人は日本人より多い。
もちろん、中国でもトレンド入り。


カナダでもトレンド入り。


アメリカでもトレンド入り。しかも、西海岸は夜中の2時なんですよ!
うん? 「アメリカではゆづだって無名」とかほざいてた人いましたね?




メキシコでもトレンド入りしてしまう結弦くん。


フィリピンでもトレンド入り。


メキシコやフィリピンでトレンド入りするくらいですから、ものすごい数の国でトレンド入りしたと思われます。結弦くんの演技に飢えていた人達が、それほど世界中にあふれていたということですね。

いずれ惑星ハニューさんがイタリアのFanyuのコメントを紹介してくださると思います。
記事がUPされたら、また紹介します。


フィギュアスケート通信DX 全日本選手権2020 最速特集号(2021/1/16発売) ※100%羽生本

フィギュアスケート通信 ← アマゾンサイトへ(一覧から飛んでください)


ワールド・フィギュアスケート91(2021/1/26発売) ※原則平等本(たぶん表紙は結弦くん)

ワールドフィギュアスケート ← アマゾンサイトへ(一覧から飛んでください)


フィギュアスケートマガジン(2020/1/8発売) ※ほぼ100%羽生本

フィギュアスケートマガジン ← アマゾンサイトへ(一覧から飛んでください)


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2020-2021_season

2020/12/31 11:20 | 全日本選手権COMMENT(4)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

みずほさん
こんばんは

全日本のおまとめ有り難うございます
あれほど心配していた全日本での羽生くんの演技で
とても晴れやかな気持ちで年の瀬を迎えております
もちろん羽生くんを見習い自分が感染源とならないよう細心の注意を払い行動すると心掛けて
2020年もみずほさんのブログに元気をもらい励まされ助けられてきました
Yuzuオンリーファンのオアシスだと思っています
感染者も増え寒さも厳しいとの予報です
お身体にご留意され良いお年をお迎えください
わたしはおまとめを拝見しながら全日本を振り返りながら年越します

No:14308 2020/12/31 17:22 | 柚子 #- URL [ 編集 ]

新たなステージ

こんにちは みずほさん
連日の更新ありがとうございます。
羽生くんの2つの新プロ嬉しいですよね。SPのカッコよさ、改めてスタイルの良さに惚れぼれしてます。一体他に誰があの様にカッコよく難しいプロを滑れるのでしょう。
そして、FS。羽生結弦の最高傑作なんじゃないかなぁ。上手く言えませんけど、最高の芸術以上。羽生くんがどこか遠くに行ってしまったような気さえしました。もはや点数をつけることはできないぐらいのものだと思いました。とはいえ、試合なのだから内容に見合った点数をつけてくれないと困りますよね〜

No:14309 2020/12/31 21:53 | まろん #n39LkVjc URL [ 編集 ]

柚子 様

柚子さん、あけましておめでとうございます。

昨年は結弦くんの演技は四大陸と全日本だけでしたが、2度とも優勝。スーパースラム達成。メディアは指摘してませんが、319.57というのは全日本選手権の歴代最高得点です。それもぶっちぎりの。最高傑作では?と言われるほどの神プロを携えて。立派な卒論を仕上げて大学も卒業。なんだかんだ、コロナ禍の中でも、結弦くんが一番成果をだしているような気がします。

>Yuzuオンリーファンのオアシスだと思っています

ありがとうございます。そう言っていただけると励みになります。

今年もよろしくお願いいたします。

No:14311 2021/01/01 01:28 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

まろん 様

まろんさん、あけましておめでとうございます。

>羽生結弦の最高傑作なんじゃないかなぁ

SEIMEIを超える和プロはないだろうと思っていたら、きましたね、超えるプロが。私も最高傑作だと思います。これでまだまだブラッシュアップする余地があるのだから、末恐ろしいプロです。中毒性がヤバイ。鬼リピが止まりません。

>羽生くんがどこか遠くに行ってしまったような気さえしました

twitterで同じことをつぶやいている人がいました。それくらい神がかっている。すごいステージにまで到達してしまったのだなと思いました。

>試合なのだから内容に見合った点数をつけてくれないと困ります

盛り点のアゲ選手は大変だなと思いました。あれと比べられて、検証されるのですから。

今年もよろしくお願いいたします。

コメント、どうもありがとう♪

No:14312 2021/01/01 01:40 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |