TSLの怪談なみに怖い話、カナダナショナル中止、ミーシンがコロナ感染、歴代五輪メダリストまとめ動画、ほか
海外情報関係、いくつかまとめて。
ついにミーシンまでコロナに感染。高齢なので心配です。どうぞお大事に。
ABN通信員:ミーシンがコロナ感染「1月3日から11日まで、私が病気になってからすでに1週間が経過しました。体温は平常ですが症状はあります。食欲がなく、食べ物はすべて味がない」https://t.co/oLlUaTTl1z
— FS247ロシア語ニュース情報局@新成人さんおめでとう! (@fs247ru) January 11, 2021
カナダのナショナルは中止。同じ理由で、カナダはワールドも選手の派遣をしないとか。
「刻一刻と変わる安全基準によりリンク閉鎖などで選手たちが十分な練習が出来ていない事、そして移動が必要になる多くの選手などの事などを考えるとこの大会を開催できない事が明確になった。」 https://t.co/7pT71eeqbi
— Winter (@Winter026) January 12, 2021
なぜ結弦くんが老けないのか…世界中のFanyuの謎である。
5~6年前の映像とかみると、26歳の今の方が一層肌がきれいになってるぞ(驚愕)。
I tried to make a spoiler-fee solution pic, but twitter is being an absolute pain about the preview, so I give up 😩
— Pamigena (@Pamigena) January 11, 2021
2014 – filming of Hana wa saku
2015 – WTT
2016 – choreo with Jeff
2017 – COR
2018 – TCC
2019 – Skate Canada
2020 – Nationals pic.twitter.com/R6Wg6SDoVk
ところで、TSLが怖いことを暴露してました。真冬の怪談なみに怖い。
Shu-Pa!さんのツイより。
TSLで米ナショナルで誰が2位になるか話している時、ジョナサンがジェイソンだといいけど、でもヴィンセントに対するジャッジのコール次第だと思う、と言ったことに続けてデイヴが言ったことが😱。「ローリー・パーカーの仕事次第だ。ジャッジたちがバブルの中で一緒に検疫(隔離)状態にある中、カクテルパーティがあるとしたら、そこでローリーがどれだけの仕事をやってのけるかが問題。彼女はGOE, スケーティングスキル、そして全体像を見ることが大切だと考えているだろうからね。」
試合前のジャッジミーティングや、米スケ連主催のお酒と軽食付きの懇親会・集会でのロビー活動でジャッジを洗脳、勝たせたい選手を勝たせられる。バンクーバーのインマンメールの時代から何も変わらない。アメリカの影響力が大きいフィギュアという採点競技の深い闇。
ヴィンセント本人も最近のインタビューで、「ジャッジに目をつけられている。回りきっているものもURを取られたりということもあった」とか、「ジャッジは自分たちが見たいように見ることができるのも否めない」というようなこと言っていたそうです。
ヴィンセントは、2019年の四大陸、ショート1位発進でしたが、フリーで回転不足とられまくり、PCSも渋られ、総合3位に終わりました。その四大陸は、SP4位発進で出遅れながら、明らかな回転不足でもなぜか常に刺されない日本人選手が逆転優勝しました(誰とはいいませんが)。ジャッジは「自分が見たいように」しか見ない。上げたい選手のミスは「見なかったふり」をするし、下げたい選手は重箱の隅をつつくように、ケチをつける。
しかし、外野のTSLまで「ジェイソンだといいけど」って…。同じ中国系にしても、ネイサンに比べて色々不遇で気の毒ですね。アメリカのフィギュア界からすれば、ネイサンは仕方ないとしても、中華系移民のトップ選手は二人もいらない…ということかもしれませんが。
では、動画を2つ。
ひとつは、1908~2018までのすべてのフィギュア男子シングル五輪メダリストをまとめた力作。
もうひとつは、CH世界の声さんの、ニースロミオに関する海外の反応(最近のもの)。
Men's figure skating. All Olympic Champions and Medalists 1908-2018. Yuzuru Hanyu, Evgeni Plushenko
【海外の反応】羽生結弦選手 2012年世界フィギュアスケート選手権での世界デビュー演技に今も世界の感動が止らない
芋焼酎「天と地と人と」。720mlのもありますが、1800mlの方が割安。
クリネックス ローションティシュー ディズニー プー (羽生結弦愛用のティッシュ)
全日本で結弦くんが使っていたスタイリングヘアスプレー(特定班が特定)
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- アリ「世界選手権の2度の中止はフィギュアを殺す」「米国のフィギュアは壊滅的状況」、ネイサン「日本のファンが恋しい」の意味は?
- ラファ「ネイサンはディックバトンのようになれる」(NBC記事)、カナダ選手権中止に関する考察、ほか
- TSLの怪談なみに怖い話、カナダナショナル中止、ミーシンがコロナ感染、歴代五輪メダリストまとめ動画、ほか
- これは運命?北京五輪の会場が「天と地と」カラー!、スウェーデンが国内大会を全て中止に
- ゆづが5位!~中国・新華社の「2020年国際スポーツ選手TOP10」
タグ : 2020-2021_season
2021/01/12 13:00 | 海外情報 | COMMENT(3) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:14360 2021/01/12 16:06 | # [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:14361 2021/01/12 19:33 | # [ 編集 ]
m〇〇〇〇〇 様
m〇〇〇〇〇さん、こんにちは。
>ごく小さな!?プレゼントが必要不可欠。
日本の某選手はスポンサーの首輪やらスケート靴入れやらのお土産を周囲の選手に配りまくるので有名です。選手でそれなら、ジャッジには更に…ですよね。やはり、そんなもので左右されないAIが必要です。
昔はそれで通用したのだと思いますが、今はSNSも発達して演技が検証される。あまりにも変なことすればファンが離れていくばかりです。
ご依頼の件、今日の2度目の更新でさせていただきました。
コメント、どうもありがとう♪
No:14364 2021/01/12 22:52 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)