アマゾンで予約開始 ~「アイスジュエルズ」最新号 &「氷上の創造者」第2弾、スケ連「選べるフォトブック」について思うこと

アイスジュエルズ、アマゾンで受付開始です。
結弦くんの独占インタビューを読めるのは、今やアイスジュエルズだけ。
 ← アマゾンサイトへ

舵社サイト → http://www.kazi.co.jp/icejewels/

アイスジュエルズ13


「氷上の創造者」の第2弾が発売されます。発売日は五輪二連覇記念日の2月17日。

フィギュアスケート・カルチュラルブック2020-2021 氷上の創造者

 ← アマゾンサイトへ


コロナ禍、選手にとってもファンにとっても特別なシーズンとなった2020-2021年を美麗な写真と独自目線の記事で振り返る。

スポーツとアートが一体となった稀有な氷上競技であるフィギュアスケートについて、様々な視点から考察。
---------------------------------------

●掲載予定選手●
羽生結弦、紀平梨花、坂本花織、三原舞依、宮原知子、宇野昌磨、鍵山優真、佐藤駿、田中刑事、日野龍樹、友野一希、山本草太他

●独占インタビュー&寄稿●
◆伊藤聡美(衣装デザイナー) 【イメージがどんどん広がるスケーター】
◆マッシミリアーノ・アンベージ(伊ユーロスポーツ) 羽生結弦を語る 【全日本解説】

●2020-2021 大会レビュー●
NHK杯
全日本選手権
グランプリシリーズ

●2020-2021 トピック●
アイスダンスに起きた新しい波

●2020-2021 ルポ●
沖縄にスケートの火を

●2020-2021 コラム●
アイスショーが果たしている文化としての側面
コロナ禍でフィギュアスケートはどう進むのか 他



出版社:KADOKAWA
発売日:2021年2月17日
価格:1650円



氷上の創造者の最大の目玉はマッシさんのコラムでしょうか。伊藤さんのインタも楽しみです。なお、このお二人の記事は、カルチュラルブック第1弾のときも掲載されていました。第1弾で好評だったんでしょうね。


スケ連が、傘下の選手の写真で写真集だすんですって。
自分で写真を選べるカスタマイズ写真集らしいけど、用意されてる写真確認して爆笑。



最初アクセスしたときは、集中してたのかつながらなかったけど、時間おいてアクセスしたら用意されてる写真を閲覧できました。たった24頁で、スタンダード版3300円、プレミアム版8800円というぼったくり価格にも驚愕ですが(別途送料770円)、それ以上に選べる写真の選択肢の少なさにさらに驚愕。いや、厳密にいえば写真の枚数だけはそこそこ用意されてる。各選手5枚ずつ。60名(組)分くらいあったかな? つまり需要などは全く無視した殿様商法。スケ連の主張する平等主義にのっとった全選手5枚ずつ(笑) 当然、羽生結弦の単独写真は5枚しかありません(レミエン3枚、天地2枚)。3人で写っている表彰式の写真を合わせても6枚です。オンリーにとっては、たった6枚(実質5枚)の写真に8800円払うということになります。

さすがスケ連。「選手を平等に載せろ」と出版社を恫喝し、従わなかった出版社の出版物を、見せしめに差し止めさせた団体だけあるわ。とりあえず建前は平等主義(本音は全く別。肝心の採点が全く平等でないのは、国体の採点みてもわかりますね? まず採点を平等にしてからいえ)。需要を全く無視。売りたいんだか、売りたくないんだか(笑) ここは全員応援派に頑張って買ってもらいましょう。報知のカスタマイズカレンダーはぜひ再販してほしいと思っていますが、このカスタマイズ写真集は、華麗にスルーさせていただきます(笑)

中の写真選択画面に入ると、こんな感じで写真が並んでいます。
結弦くんの写真は一列目にでてきますが、この5枚だけです。

スケ連カスタマイズ写真集

アイスジュエルズを皮切りに、スポニチ、報知、さらには能登さんの豪華写真集も控えている。それ以外にも、90%羽生成分のマガジン&キスクラ、100%羽生成分の通信がお手頃価格で発売されている。このスケ連写真集は、羽生オンリーには論外のシロモノですが、それ以外の選手のオンリーオタにとっても大変コスパの悪い商品だと思います。はたしてどういう層に、どれだけの需要があるのでしょうか。


なお、スケ連のフォトブックの写真はアフロです。



BAILAの最新号にフィギュア特集ありました。買うほどの内容ではありません。


1月号が売れて、味をしめた婦人画報さん。


婦人画報 ← アマゾンサイトへ(一覧から飛んでください)


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2020-2021_season

2021/01/29 10:30 | 書籍・商品発売情報COMMENT(8)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

こんにちは
インターハイ、国体とK選手推しがあからさま過ぎてモヤります。ものには程度というものがあると思うのですが。全日本ではU選手>K選手と感じましたが、U選手がいない大会ではK選手一択なんですね。本当にスケ連の意向は分かりやすい。

昨年からの、朝日のK選手推しも見るに堪えません。年明けの朝日新聞土曜版の一面フロントランナーで大々的に取り上げられていましたし。表現面ではネイサンとU選手、ジャンプでは羽生君とネイサンを参考にしていて、両方兼ね備えているネイサンが理想だそうです。
ヤフコメで見た意見ですが、K選手のジャンプもスキッドなんですか?羽生君のような正しいジャンプは跳べないので、ネイサンを参考にするしかないんだろうって言われていたので。私はK選手のジャンプ前の癖、肩を倒しすぎるのがとても気になります。
そうそう、Numberのジェフのインタを読んで、みずほさんがどう思われたかお聞きしたいです。

No:14446 2021/01/29 11:55 | あお #- URL [ 編集 ]

カスタマイズ写真集

選手にとっては自分が羽生選手と同じ写真集に載れる素晴らしい機会です。何万円払っても価値があります。

No:14447 2021/01/29 12:48 | 通りすがり #- URL [ 編集 ]

あお 様

あおさん、こんにちは。

>両方兼ね備えているネイサンが理想だそうです。

K選手の表現はネイサンっぽい。ひょっとこ踊りに似た振付もあったし。ランビも言ってたけど、結弦くんの音楽表現は真似しようと思っても、天性のものだから。ネイサン目指す方が楽ですよ。反対に、K選手が「表現は羽生選手を目指してます!」と言った方が驚くかも。

>K選手

彼については欠片も興味がないので、正直誰をリスペクトしてようがどうでもいい。朝日が推してるのはスケ連の依頼では? まだ事務所入っていないから事務所依頼ではないはず。スケ連的には売り出したいのでしょう。結弦くんの戦績泥棒さえなければ、私的にはどうでもいい。もうちょこちょこでそういうのでてきてますからね。

過剰な盛りについては、スケ連も五輪前なので焦ってんじゃないかな。U選手でさえシニア1年目であそこまで盛られてなかった。国際大会では佐藤くんとあそこまで差はないはずですが、国際大会がない内に国内序列を「K選手>佐藤くん」で固定してしまいたい意図は感じました。

百音ちゃんもすごくPCS低かったし、仙台はフィギュア村では相当嫌われてますね(TESとの乖離すごかった)。

>スキッドなんですか?

スキッドですね。ネイサンよりはちょっとマシかな?程度。3Aじゃなくて3Bですね。

>ジェフのインタ

スピンノーカンの件ですか? 他のコメントへのレスでも書きましたが、あれは田村明子がインタして翻訳してるので、あまり信じてないです。

コメント、どうもありがとう♪

No:14448 2021/01/29 14:03 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

写真集

みずほさん、記事をありがとうございます。

スケート連盟の写真集。ほー!こんな企画あるんだと思い、見てみました。値段、公益法人なのに高過ぎ。
殆どの選手は雑誌に載ることなどない。
そんな選手のご家族目当てでしょうか。トップ選手の写真と身内の選手の写真を選んで注文し、親戚に配る。
あくどい商売やってますね。親の足元見てる感じがしました。

K選手の朝日新聞特集見ました。購読止めた!と又々思いました。事情あって無理なのですが、無念です。
ツイッターに、何度も流れてくるので数えてみたら、前日から当日まで担当の宣伝tweet7回。アホらしいのでそのあとは数えるの止めました。
読売に対抗して、いずれ写真展でも開催する思惑なのかな。

点数にも絶句。
理由の付けようのない点数ですね。応援減ると思います。

No:14449 2021/01/29 14:35 | monaka #- URL [ 編集 ]

早速のお返事有難うございます。

先程のコメで、質問の仕方が曖昧ですみませんでした。
羽生君が質問したのにジェフがほったらかしだったということが気にかかっていたんですが、今回のインタを読むと、フツーにビデオのやり取りをして振付が完成したと述べているだけじゃないですか。結局、ほったらかしなんだかどうか謎のままで、腑に落ちなかったんで、みずほさんがどう思われたかお尋ねしたかった訳です。
自分がほったらかしたという自覚がないのかしら?羽生君がほったらかされて困っていたとか全然分かっていないんですかね?
「北京オリンピックまで滑ることは可能でしょう」という発言も何だかしっくりこなかったんです。「北京で優勝も狙えるでしょう」くらい言ってくれてもいいのに。これもTさんが歪めて翻訳しているのかも。

No:14450 2021/01/29 14:53 | あお #Q3cyE8.I URL [ 編集 ]

通りすがり 様

なるほど。そういう客もいましたね。
盲点でした(笑)

コメント、ありがとうございました。

No:14452 2021/01/29 20:24 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

monaka 様

monakaさん、こんにちは。

>そんな選手のご家族目当てでしょうか

トップ選手と自分の写真で作るオリジナル写真集。世界大会にでる選手ばかりみてると、全日本にでるのが当たり前のように考えてしまいますが、実際は「全日本にでる」ことを目標にしている部活レベルの選手の方がずっと多い。確かにそういう選手にとっては記念になるでしょう。

>親戚に配る

結婚式の記念写真を親しい親戚に配る感覚でしょうか(笑) それなら1人10冊注文とかあるかも。

>読売に対抗して、いずれ写真展でも開催する思惑なのかな

無理です(断言)。たとえ彼が五輪金とったとしてもない。写真は残酷です。滑っていれば、演技さえよければ美醜があまり気にならない場合もありますが、静止画はごまかせない。競技写真は加工するにも限度があるし。

>応援減ると思います

中国ではすでにU君二世と呼ばれているようです。たかが国体でこれほどアンチを増やす選手も珍しい(笑)

コメント、どうもありがとう♪

No:14453 2021/01/29 20:48 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

あお 様

あおさん、こんにちは。

>羽生君が質問したのにジェフがほったらかしだった

自分がリスペクトしている人を悪く言わない結弦くんが、公の場で「返事がなかった」と言ってるのだから間違いはない。ちょっとカチンときてたのかな~と思いました(笑) 

ジェフも日本の雑誌のインタで、日本のレジェンドを「ほったらかしにしちゃった」と言いにくかったので、テキトーに自分に都合よく答えたのかも。あるいは、田村明子がジェフを庇った可能性もある。外国人に甘いからあの人。特に羽生結弦絡みになると。ネイサン、デニステン…(笑)

>発言も何だかしっくりこなかった

私はそれはなんとも思わなかった。結弦くん北京でると明言してないから。だからジェフは「結弦が望めば」と言ってる。私がジェフでもたぶんそういう言い方しかできなかったと思う。

コメント、どうもありがとう♪

No:14455 2021/01/29 21:10 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |