平昌五輪金・二連覇達成3周年記念祭 Part.2 ~新聞報道プレイバック
五輪2連覇祭・その2です。
【今日はどんな日❓】
— スポーツニッポン新聞社(スポニチ)|スポーツ(野球.サッカー)・芸能のニュースをお届け (@sponichiannex) February 16, 2021
2018年2月17日
平昌五輪フィギュアスケート男子シングルで #羽生結弦 が冬季五輪個人種目で日本人男子初の連覇。#宇野昌磨 と初のW表彰台に。#スポニチフォト で振り返ろう😆
「今日はどんな日?」をチェック⏬https://t.co/jZD74xwH21#フィギュアスケート #YuzuruHanyu pic.twitter.com/tgubnvQtVB
スポニチさんの当時の紙面。
【#フィギュアスケート #平昌五輪】#羽生結弦
— スポニチ面担さん (@Sponichi_Editor) February 17, 2018
金メダル!
五輪連覇!!#男子フリー#ツイッター号外 #宇野は銀メダル#日本ワンツー pic.twitter.com/b6Rp2wnwuR
オリンピック公式さん。お祝いツィートくださっています。
3年前の今日、平昌2018🇰🇷にて羽生結弦選手がフィギュアスケート男子シングルで金メダルを獲得。ソチ2014🇷🇺から2大会連続で頂点に立ちました✨ pic.twitter.com/JJbVxneLoE
— オリンピック (@gorin) February 17, 2021
オリンピック公式さん、昨年もくれていたのね。
2年前の今日、羽生結弦選手が平昌2018フィギュアスケート男子シングルで金メダルを獲得しオリンピック2連覇を達成🥇🥇@ISU_Figure #Olympics pic.twitter.com/TTjusp77Ev
— オリンピック (@gorin) February 17, 2020
ブラジルのジャーナリスト・スポーツコメンテーターさん。
Hanyu é o melhor patinador do mundo e é favorito para a medalha de ouro em @Beijing2022 .
— alvaro josé Paes Lem (@alvarojosetv) February 16, 2021
Os Jogos vão começar no dia 4 de fevereiro de 2022 , daqui a 353 dias . https://t.co/uBqp5mWBwY
羽生は世界一のスケーターであり、金メダルのお気に入りです。
北京五輪は今から353日後の2022年2月4日に始まります。
三大新聞(読売・朝日・毎日)からの当時のツィート。
【#フィギュアスケート 】 #羽生結弦 が金メダル! #宇野昌磨 が銀メダル!羽生の目に涙!
— 読売スポーツニュース (@YOL_sports) February 17, 2018
フリーの各得点が発表されています→https://t.co/xTW1SjfhFg pic.twitter.com/aoVMZVKpWf
やりました! 男子FPで #金メダル の#羽生結弦 選手です。#五輪連覇 です。おめでとうございます。(裕) #平昌五輪 #JPN #オリンピック #フィギュアスケート #YuzuruHanyu pic.twitter.com/AYHlvjLn2I
— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) February 17, 2018
https://t.co/2NvZXymva0
— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) February 17, 2018
「もうちょっと滑ると思う」。羽生結弦選手は競技後の記者会見で、今後について聞かれ、現役続行の意向を表明しました。(長)#羽生結弦 #平昌五輪 #JPN #オリンピック #フィギュアスケート #YuzuruHanyu #金メダル pic.twitter.com/KljwJQCnsl
【速報】男子フリーで羽生結弦選手が金メダルを獲得しました!連覇です!
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) February 17, 2018
写真特集は→https://t.co/GfwK07d3XC#PyeongChang2018 #金メダル #平昌五輪 #JPN #オリンピック #羽生結弦 #YuzuruHanyu pic.twitter.com/TaHAaCh7oi
東京五輪公式もお祝いしてくれてました。
『祝!平昌五輪 金メダル』フィギュアスケート!羽生結弦選手!「#スケート」「#Gold」「#JPN」 pic.twitter.com/XhW5dmpEje
— 東京オリンピック TOKYO 2020 (@samurai_num_3) February 17, 2018
日刊の阿部さんから当時の思い出を。
ここ数日、7年前、ソチ五輪で #羽生結弦 選手が金メダルを獲得した時の出来事に関して多くの反応をいただきました。羽生選手がSPを滑る直前に、ミーシン・コーチが「フェノミナ」を称賛し、金メダルを予想した取材を振り返ったツイートです。
— 阿部健吾(日刊スポーツ) (@KengoAbe_nikkan) February 17, 2021
感謝の意味も込めて、少し裏話を。
14日のフリーの翌日、2月15日付けの一面は複数のレイアウトがあります。理由はフリーで羽生選手が滑る時間です。新聞は複数回数締め切り時間があります。時差の関係で日本時間15日の未明の滑走であったため、13日に終わったSPの結果のみの紙面、フリーの結果まで入った紙面で、作り替えています。
そこで、ミーシン・コーチの話の挿入の仕方も変えています。いまは当時の「SP限定紙面」は流通していないと思われ、それも寂しいのでwぜひ見ていただきたく。
2バージョン貼り付けます!
こちらが「フリー入り」バージョンです。 pic.twitter.com/ZrAKoDRstp
— 阿部健吾(日刊スポーツ) (@KengoAbe_nikkan) February 17, 2021
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- 平昌五輪金・二連覇達成3周年記念祭 Part.4 ~一夜明け会見全文、実況まとめ、ほか
- 平昌五輪金・二連覇達成3周年記念祭 Part.3 ~号外、コラム、イラスト
- 平昌五輪金・二連覇達成3周年記念祭 Part.2 ~新聞報道プレイバック
- 平昌五輪金・二連覇達成3周年記念祭 ~懐かしの公式TLプレイバック
- 2年前の平昌五輪EX&帰国報告会を振り返る、ほか
タグ : 2020-2021_season
2021/02/17 15:10 | 平昌オリンピック | COMMENT(2) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
五輪委員会会長候補
みずほ様
五輪委員会長候補が〇子大臣に絞られたって! セクハラの権化〇子に!
〇子を押す人たち、男女差別ばかり気にして、同性間の差別(えこひいきと呼ぶ)は全く問題にしてないのですね。公的組織の長として恥ずかしいばかりのD選手へのひいき、被害者は織田選手、小塚選手、 羽生選手などなど。
池江選手の白血病発病に対する「選手の体を借りて神が…」、女子柔道のセクハラ・パワハラ問題浮上の時の「今はガバナンスとか言ってる場合じゃない」、 コロナ感染を心配する選手を「ナーバスになっている」などなど、とてもアスリートファーストとは言えない発言。
スケ連では院政を敷き、それを通じて、特別強化選手指定、全日本や国際試合での、ひいき選手たちへの上げ採点、そのライバル選手たちへの下げ採点、ここまでやるか、と思わせる数々のいじめを実行させる。
とてもオリンピック精神を体現するトップの座にふさわしい器とは思えない。 森喜朗の影響力・金の流れを継続させようとの政府や五輪関係者の思惑だろうか。
私は、〇子の五輪委員長就任をきっかけに、あの恥ずかしい写真が再びネットに溢れ、海外メディアが遠慮なくセクハラ記事を書き、〇子が衆人環視の中で沈んで行ってくれることを願っています。
No:14528 2021/02/17 19:45 | スナメリ #- URL [ 編集 ]
スナメリ 様
スナメリさん、こんにちは。
>五輪委員会長候補が〇子大臣に絞られたって
今日、本決まりみたいですね。本人は固辞してたけど、押し切られたんでしょう。他に引き受ける人いないから。泥船に誰も乗りたくないですよ。わざわざ五輪相やめてまで引き受ける以上、なんらかの交換材料を示されたのでしょう。
今日発売の文春に早速文春砲でています。
山下、小谷、室伏、鈴木、聖子…森の後釜に名前があがった人達は皆、森の子飼いです。森のスポーツ界での権力は絶大。反対に森チルドレンでなければ、後釜に名前があがるほど重要な役職につけないということです。皆さん、森のおかげで五輪大臣、JOC会長、スポーツ庁長官などの重要ポストについてますね。
見てませんが、今日のバイキングでもセクハラについては全然触れなかったようです。日本のメディアは忖度しまくるでしょうから、海外メディアに思いっきり暴れてほしいです。
セクハラだけでなく、聖子には金にまつわる黒い噂もいっぱいあります。文春も第二弾第三弾期待してます(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:14533 2021/02/18 11:34 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)