平昌EX翻訳実況動画プレイバック+α ~ 平昌五輪金・二連覇達成3周年記念祭 Part.9

平昌五輪、海外字幕付実況動画、エキシビション編です。


[カナダCBC実況] 羽生結弦 2018 平昌オリンピック EX
解説:カート・ブラウニング
https://nico.ms/sm32845381



[カナダCBCフランス語実況] 羽生結弦 2018 平昌五輪EX
CBC Radio(カナダCBCのフランス語版)実況
実況解説の男性はAlain Goldbergさん
https://nico.ms/sm32798351



[NBCサイトより] 羽生結弦 2018 平昌オリンピック EX
解説:スコット・ハミルトン、タニス・ベルビン
https://nico.ms/sm32798367



【ESP ITA】羽生結弦 Olympic Winter Games 2018 EX
イタリアユロスポ版 実況:Massimiliano Ambesi 解説: Angelo Dolfini
https://nico.ms/sm32919582



【ロシア/チャンネル1】羽生結弦 EX / Olympic Winter Games 2018
ロシア第一チャンネル タチアナ・タラソワ解説
https://nico.ms/sm32817605



【ロシア/Россия-1】羽生結弦 EX / Olympic Winter Games 2018
ナタリア・ベステミアノワ解説、フィナーレリフト付
https://nico.ms/sm32817819


補足:解説のナタリア・ベステミアノワさんは夫のイゴール・ボブリン氏とともに、11-12シーズンに羽生選手の振付のブラッシュアップ・指導にあたっています。'88カルガリーオリンピックのアイスダンス金メダリストです(スケーティングパートナーはイワン・ブキン選手の父であるアンドレイ・ブキン氏)。

※ ロシアに練習にきていたときのエピソードや印象などを語ってくれていて、興味深い解説です。


【オーストラリア実況/英語・日本語字幕付】羽生結弦 EX 2018 平昌オリンピック
https://nico.ms/sm32826228


"Yuzuru Hanyu, Master of the Blade" 「羽生結弦、フィギュアスケートの支配者」
解説:オーストラリア人の元女子シングル選手・Belinda Noonan
実況:カナダ人スポーツキャスター・Jim Van Horne


次の動画はエキシビションではありません。ですが、とても面白い動画でしたので、紹介します。

【CCTV】【搬运】中国解说羽生结弦cut
https://nico.ms/sm32776833


2011年のシニア2年目から平昌五輪までの、中国解説をまとめたものです。まだシニアに上がりたての頃から、中国解説者が結弦くんを高く評価してくれていたのがわかります。文学的で、熱く、羽生愛にあふれる解説の数々は感動ものです。海外と日本の解説者の大きな違いは、「教養」「知性」の有無ではないでしょうか。


 ← アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ ← アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2020-2021_season

2021/02/23 09:40 | 平昌オリンピックCOMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

みずほさん、三周年記念祭り、平昌OPの海外解説動画のまとめをありがとうございます。

見たことのない動画もあったり、また懐かしく見返したり、楽しい時間を過ごさせて頂きました。

臨場感のある、よいものをよいときちんと解説してくれる海外の解説者の言葉の数々に、心から共感して見ることが出来ました。

動画について、みずほさんからの説明もあって、それがとても親切で、ありがたく視聴させて頂きました。

No:14568 2021/02/23 19:49 | ゆーり #q6RuxrlQ URL [ 編集 ]

ゆーり 様

ゆーりさん、こんにちは。

>楽しい時間を過ごさせて頂きました

楽しんでいただけてよかったです。当時海外動画めぐりをして、自分でもまとめているつもりだったのですが、当時の記事を遡ってみたら、なぜかまとめていませんでした。たぶん、数が出揃ったらまとめるつもりで、そのまま忘れてしまったのかなと(笑)

結弦くんには記念日がたくさんあり、こういう記念祭で過去の取りこぼしを拾っていってる感じです。

>心から共感して見ることが出来ました。

あまりいいたくないけど、海外解説をきくたびに、日本の解説者のレベルの低さを感じます。

コメント、どうもありがとう♪

No:14572 2021/02/24 09:27 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |