ゆづのコメント全文動画、3/11ニュース動画まとめ、本日発売のスポーツ紙(関西)

結弦くんのメッセージ全文、自分のメモ用に転記しておきます。


20210311羽生コメント全文


何を言えばいいのか、伝えればいいのか、分かりません。

あの日のことはすぐに思い出せます。

この前の地震でも、思い出しました。

10年も経ってしまったのかという思いと、確かに経ったなという実感があります。

オリンピックというものを通して、フィギュアスケートというものを通して、被災地の皆さんとの交流を持てたことも、繋がりが持てたことも、笑顔や、葛藤や、苦しみを感じられたことも、心の中の宝物です。

何ができるんだろう、何をしたらいいんだろう、何が自分の役割なんだろう

そんなことを考えると胸が痛くなります。

皆さんの力にもなりたいですけれど、あの日から始まった悲しみの日々は、一生消えることはなく、どんな言葉を出していいのかわからなくなります。

でも、たくさん考えて気がついたことがあります。

この痛みも、たくさんの方々の中にある傷も、今も消えることない悲しみや苦しみも…

それがあるなら、なくなったものはないんだなと思いました。

痛みは、傷を教えてくれるもので、傷があるのは、あの日が在った証明なのだなと思います。

あの日以前の全てが、在ったことの証だと思います。

忘れないでほしいという声も、忘れたいと思う人も、いろんな人がいると思います。

僕は、忘れたくないですけれど、前を向いて歩いて、走ってきたと思っています。

それと同時に、僕にはなくなったものはないですが、後ろをたくさん振り返って、立ち止まってきたなとも思います。

立ち止まって、また痛みを感じて、苦しくなって、それでも日々を過ごしてきました。

最近は、あの日がなかったらとは思わないようになりました。それだけ、今までいろんなことを経験して、積み上げてこれたと思っています。そう考えると、あの日から、たくさんの時間が経ったのだなと、実感します。

こんな僕でもこうやって感じられるので、きっと皆さんは、想像を遥かに超えるほど、頑張ってきたのだと、頑張ったのだと思います。すごいなぁと、感動します。

数えきれない悲しみと苦しみを、乗り越えてこられたのだと思います。

幼稚な言葉でしか表現できないので、恥ずかしいのですが、本当にすごいなと思います。

本当に、10年間、お疲れ様でした。

10年という節目を迎えて、何かが急に変わるわけではないと思います。

まだ、癒えない傷があると思います。

街の傷も、心の傷も、痛む傷もあると思います。

まだ、頑張らなくちゃいけないこともあると思います。

簡単には言えない言葉だとわかっています。

言われなくても頑張らなきゃいけないこともわかっています。

でも、やっぱり言わせてください。

僕は、この言葉に一番支えられてきた人間だと思うので、

その言葉が持つ意味を、力を一番知っている人間だと思うので、言わせてください。

頑張ってください

あの日から、皆さんからたくさんの「頑張れ」をいただきました。

本当に、ありがとうございます。

僕も、頑張ります

2021年3月

羽生結弦



コメント全文を紹介した、朝日新聞とニッカンの動画です。
結弦くんの写真とともにこの全文を読むと、さらに胸に迫るものがありました。

東日本大震災から10年 羽生結弦選手 コメント全文



震災10年…羽生結弦1182字エール「頑張って」




本日(3/11)付のニュース動画リスト。いつもありがとうございます。



本日のスポーツ新聞関西版。私も5紙全部買いました(笑)





 ← アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2020-2021_season

2021/03/11 15:15 | テレビ番組・チャリティーCOMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

みずほさん
こんばんは

昨夜スポニチさんからのお知らせを目にした時
明日スポニチを買わなくちゃ!!と思いながら寝ました
しかし朝の状況でスポニチだけじゃない事を知り事の重大さに驚きました
いちアスリートのコメントがスポーツ新聞をジャックするなんて
震災から10年のコメントとはいえこんなにも大きな影響力を持つ人なんだと改めて知らされました
すばらしいコメントでしたね
『痛みは傷を教えてくれる
傷があるのはあの日が在った証明
あの日以前の全てが在ったことの証……』
何度も読み返してしまう心にすぅっと滲みてくる
本当に彼の紡ぐ言葉には不思議な力が宿ります
朝から夜まで情報、報道番組でも紹介されててほぼ逃してしまいました(泣)
記事も多すぎて訳ワカメ状態です
みずほさん、おまとめ有り難うございます
いつ頃からか
頑張りすぎの羽生君に『頑張って』って言って良いものかどうか思ったりしてました
でも今回のコメントを読んで『頑張って』と伝えたくなりました

No:14634 2021/03/11 22:12 | 柚子 #- URL [ 編集 ]

柚子 様

柚子さん、こんにちは。

>朝の状況でスポニチだけじゃない事を知り

前回の手書きのコメントがスポニチさんだけだったので、私もまたスポニチさんだけかな?と思ってました。試合もないのにスポーツ紙全部買うことになろうとは(笑)

>ほぼ逃してしまいました

私も捕獲できたのは4つくらいです。everyもまた関西は流れてなかったみたいだし。それ以外はyoutubeの動画をダウンロードすることにします。動画の女神様様です(笑)

コメント、どうもありがとう♪

No:14637 2021/03/12 20:01 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |