ゆづの名前はなし!~SOI2021延期日程と出演者発表、ほか
先日、4月5月の試合とアイスショーについてまとめました。
→ http://bltraveler.blog63.fc2.com/blog-entry-4208.html
そして今日、スターズオンアイスの延期日程と出演者が発表されました。
「STARS ON ICE JAPAN TOUR 2021」
— TBSフィギュアスケート (@TBS_figure) March 17, 2021
横浜公演に関するお知らせ
本日3月17日(水)に公式HPにて最新情報の更新を致しました。
大変重要なお知らせとなっておりますので、
ご確認くださいますようお願い致します。https://t.co/UCgKYZjm8Q
<開催日程> ※2021年4月8日(木)~11日(日)より変更
2021年4月22日(木) 18:00 開場 / 19:00開演
2021年4月23日(金) 13:00 開場 / 14:00開演
2021年4月24日(土) 12:00 開場 / 13:00開演
2021年4月25日(日) 12:00 開場 / 13:00開演
<出演スケーター>
宇野昌磨、鍵山優真、佐藤駿、山本草太、樋口新葉、紀平梨花、坂本花織、三原舞依、小松原美里&小松原尊 ほか
やはり、24日25日の週末を絡めた日程になりました。4月中ならここしか横アリは空いていなかった。
スターズオンアイスの第一弾出演スケーターとして発表されていた、河辺愛菜、吉田陽菜、島田麻央、島田高志郎、本田ルーカス剛史の5選手は全員消えています。24日と25日に京都でBOIが開催されることが決まり、そちらと日程が被るからでしょう。木下優先ということですね。宮原さんもBOI出演するので、SOIの方にはINしていません。
■今後の出演予定スケーターの発表予定について
3月中に出演スケーターの追加発表を発表できるよう調整を行って参ります。
通常、最低15人(組)、普通は17~18人(組)出演するので、追加はあるはずです。本来なら海外スケーターがINするのですが、今年は難しいでしょうから、あとは日本人プロスケーターとか、名古屋のスケーターかな?
結弦くんは入ってません。アイスジュエルズのインタビューを読む限り、試合に出たことすら謝罪していた結弦くんが、アイスショーに出るとは思えません。なので、予想通りではあります。オンリーファンや遠征組はキャンセルする人が多いと思いますが、ソーシャルディスタンスが保てるので、今の状況だとかえっていいのではないでしょうか。いずれにしても、結弦くんが出ないのなら、個人的には何の関心もないショーではあります。
サンクスツアーも本日、スターズオンアイスに合わせて延期が発表されました。
#浅田真央 #サンクスツアー 日程変更 千秋楽公演は4月26、27日に https://t.co/QicY1S0jcL
— Sponichi on Ice (@SponichiF) March 17, 2021
宮城は今日初の100人超えで、東京を抜いて1位になったらしいです…。
ボランティア辞退続出も、こういう状況が背景にあるのでしょう。
合わせてこれも。
— みずほ (@traveler_mizuho) March 17, 2021
人口100万人あたりの新規感染者数は宮城は東京に次いで2位。
【都道府県別】人口あたりの新型コロナウイルス感染者数の推移https://t.co/4ym3oiYcpv
宮城の五輪ボランティア600人辞退か 不足の恐れ、計画修正も | 河北新報オンラインニュース
https://t.co/tMgXD9S5Kp
東京の陽性率、やばくないですか?
本日(03/17)の新型コロナ感染者東京409人 検査件数1739件 陽性率約23.51%
— kooss公式 編集室(run) (@jfifdecoder) March 17, 2021
先週(03/10)が340人 先週比20.29%増
上昇傾向の可能性。検査日が日曜なので件数少な目,陽性率高め。本日も坦々と感染予防を継続いたしましょう。
東京都福祉保健局発表速報値 pic.twitter.com/ckuPLlR6vN
萬斎さんなどマトモな人は東京五輪から離れ、残っているのは品性下劣な奴ばかり。
「渡辺直美をブタ=オリンピッグに」東京五輪開会式「責任者」が差別的演出プラン #佐々木宏 #スクープ速報 #週刊文春 #文春オンラインhttps://t.co/xDJjBkZfpp
— 文春オンライン (@bunshun_online) March 17, 2021
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- 英断? FaOI2021開催断念、SOIとFaOIの誠意が違いすぎる件
- ゆづがSOI八戸にIN!~SOIがスケ連後援から共催に
- ゆづの名前はなし!~SOI2021延期日程と出演者発表、ほか
- 仙台放送「共に、前へ」展紹介動画、ゆづとサンドイッチマンさんの郷土愛、ほか
- 今日から仙台で「羽生結弦展 共に、前へ」スタート ~平昌五輪凱旋帰国の日に
タグ : 2020-2021_season
2021/03/17 21:00 | アイスショー・イベント | COMMENT(2) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
GPS欠場発表時のコメント
羽生選手がGPSシリーズ欠場を発表した時のコメントが
「僕が出る事で大勢の人達の移動が発生するので(以下省略)」、
つまりそれだけ感染リスクも上がるので、欠場するに至ったのですから
予想通りですね。
ワールド出場組でも、ダンスのチームkokoは出ると公に
なったのと、濱田組でもないのに発表されないという事は
おそらく出ないでしょうね。
かつてのSOIは、お目当てのスケーターの出番が無くても
凝った演出やナンバーなどで見ごたえのある内容が売りだったのに、
アメリカツアーのキャスト選出や演出の予算削減のあおりを受けて
日本ツアーまでスケールダウンしたので、3年前から行かなくなりました。
月末にはまたパニックと炎上にならなければいいのですが。
あのショーはもはや、たった一人のお目当ての為に
大金を払うに値しないです。
No:14662 2021/03/18 09:53 | ゆきっちょ #- URL [ 編集 ]
ゆきっちょ 様
ゆきっちょさん、こんにちは。
>おそらく出ないでしょうね。
1年延期の段階で出演契約はいったん白紙になってるはずなので、このコロナ禍にあえて出る理由がないと思います。彼の考え方からして。
>日本ツアーまでスケールダウン
SOIが良かったのは2014年まで。2015年からダメダメになりました。放映権がテレ東からTBSに移った時期に合致します。TBSがSOIをダメにした元凶かなと思ってます。本当に安っぽくつまらないショーになりました。ただアメリカもスケールダウンしてますから、SOIというショー形式がもう時代遅れなのかもしれません。
>あのショーはもはや、たった一人のお目当ての為に大金を払うに値しないです。
そのとおり。結弦くんがSOIにしか出ないのならともかく、彼の本拠地はFaOIですから。あえてSOIに足を運ぶ必要はないと思います。
コメント、どうもありがとう♪
No:14666 2021/03/19 13:29 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)