ゆづの演技予定構成発表 & 現地到着当日に小野梓記念賞受賞の朗報が!

ワールド2021バナー


結弦くんの演技構成が発表されました。



 国際スケート連盟(ISU)は22日、24日に開幕するフィギュアスケート世界選手権(スウェーデン・ストックホルム)の演技予定構成を発表した。

 男子で4年ぶり3度目の優勝を狙う羽生結弦(ANA)はショートプログラムで4回転サルコー、トーループの4回転―3回転、後半にトリプルアクセルを予定。フリーでは4回転3種4本構成で挑む。冒頭の4回転ループ、4回転サルコーに加え、後半に4回転―3回転のトーループ、4回転トーループ―1回転オイラー―3回転サルコー、トリプルアクセルを配置した。

 史上初成功を目指している超大技4回転半は組み込んではいないが、圧倒的な強さを見せた昨年12月の全日本選手権と同じ構成で上質な演技を披露するもようだ。





全米より構成を落としてます。SPのコンボは前半に。FSから4Lzを抜きました。
練習の調子で構成を上げてくる可能性はありますが。


以下、主な選手の予定構成。

ヴィンス https://i.imgur.com/FG1Szmj.jpg ※基礎点が一番高い。

コリヤダ https://i.imgur.com/THczTm4.jpg

宇野 https://i.imgur.com/THczTm4.jpg

鍵山 https://i.imgur.com/dK6Zs0M.jpg

ボーヤン https://i.imgur.com/v16Wqw3.jpg


結弦くん、おめでとうございます! 現地到着当日に舞い込んだ朗報。縁起がいいですね。 


賞状と、1966年度からは小野梓をモデルとした像が刻まれた銀製のメダルが授与されます。

小野梓記念賞メダル


 ← アマゾンサイトへ(羽生特集16P)


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2020-2021_season

2021/03/22 18:55 | 世界選手権COMMENT(4)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

みずほさん
こんばんは

早稲田大学小野梓記念賞受賞の朗報
本当に縁起がいいですね
授与されるメダル初めて拝見しました
顎ひげが羽に見えてしまいました
いつものビョーキです(汗)
ananの特集も来るんですね
試合前のananの特集も吉兆の予感が……

羽生君のスウェーデン到着から
祈祷班活動に勤しみ良い気だけを送ろうと気合い入ってます
しかし……某国のチャーター機団体移動からの記念撮影、好き勝手移動しまくりの傍若無人ぶりを目にすると冷静ではいられなくなります(怒)
自分たちの行動が周りに危険を及ぼす可能性もあるともっと理解してほしいです
無事に大会が終了し
羽生君が健康な身体で帰ってくれることを
ただただ願っています

No:14674 2021/03/22 19:54 | 柚子 #- URL [ 編集 ]

みずほさん こんばんは。

試合前におめでたいニュース情報、ありがとうございます。フィンランド経由で到着というのも少し安心しました。

それにしてもかの国の選手も報道?関係者もルールを守る、ほかの選手に迷惑をかけないという考えが全くないようで、何もできない歯がゆさと腹立たしさがふつふつと、、、
人によっては選手生命にかかわるし命の危険もあるというのに。
それを厳重注意しないISUもどうかと思います。

今回は他にも食事やらいろいろ心配が先に立ちますが、感染なく、無事に大会が終えられますこと、思う演技ができますことを祈っています。

No:14675 2021/03/22 22:57 | eno #- URL [ 編集 ]

柚子 様

柚子さん、こんにちは。

>顎ひげが羽に見えてしまいました

そういえば、何気に羽根に見えなくもない(笑)

>好き勝手移動しまくりの傍若無人ぶり

某国については大会前から危惧されていました。心配が当たってしまって残念です。国ぐるみでドーピングをやる国ですから、ルールなんてくそくらえ。元々倫理観など求める方が無理だった。

本人も、勝敗より、感染せずに、五輪枠に貢献でき、自分の演技ができて何か訴えるものが残せればいいと言っています。私もそう思います。とにかく健康第一です。

コメント、どうもありがとう♪

No:14676 2021/03/23 14:20 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

eno 様

enoさん、こんにちは。

>それを厳重注意しないISUもどうかと思います

アメリカ記者のハーシュとかカナダのOGのメーガンがかなり怒っています。日本からは怒りの声が全くでないのがなんとも頼りない。金はだすけど羊のようにおとなしくて口はださない。日本はISUにはありがたいお客様ですね。

違反者に罰則規定がない。罰則の対象がロシアンになるのがわかっているから、あえて罰則を設けなかったのかなと思います。性善説の通用する相手ではない。国ぐるみでドーピングする国なのです。日本のスケ連はアテにならないので、アメリカとカナダがISUに働きかけてほしいです。

コメント、どうもありがとう♪

No:14677 2021/03/23 14:39 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |