雑談 ~宮城交通ポスターにゆづ、「推し活」の頂点は「羽生推し」、仲間が記憶する小中学生時代のゆづ、ほか
公式練習も始まり、更新回数が増えそうです。
ワールドとは直接関係ないですが、箸休めに軽めの記事をまとめて。
#羽生結弦 が宮城の交通ポスターに「ゆずる思いやり」#宮城県警 https://t.co/QNeZPz0OGn
— 日刊スポーツ (@nikkansports) March 22, 2021

望海風斗さんは、大の羽生ファンで有名。
望海さんは羽生選手へのお願いしとしてこのように語っています。
— みずほ (@traveler_mizuho) March 21, 2021
1、いつまでも滑る姿を見ていたいし、表現し続けてほしい!
2、宝塚の舞台を観に来てほしい!
3、演じてほしいプログラムは『エリザベート』!https://t.co/MYyX2yXiva @sumirenotobiraより
女性自身ですが…。
積極的な慈善イベントへの参加や寄付活動を続けてきた羽生。自著の印税収入やグッズ販売の収益を、被災地や宮城県スケート連盟などに寄付してきた。その総額は、なんと1.9億円超!
— みずほ (@traveler_mizuho) March 21, 2021
羽生の震災復興支援への思いは、震災から時がたっても揺るがない。https://t.co/BNK5B7XkuC #女性自身 @jisinjp
仲間が記憶する羽生結弦の小中学生時代 諦めずに練習する姿、リンク外の表情 - スポーツナビ https://t.co/ipvuS5J3D2
— みずほ (@traveler_mizuho) March 7, 2021
羽生結弦は、言った。
— みずほ (@traveler_mizuho) February 16, 2021
「誰が取ろうが、僕も取ります」
私は、この言い方に一瞬のうちに魅了された。平易な物言いの中に、強い意志が込められている。
羽生結弦の話し方に見る王者の思考法とは? https://t.co/nrIQfBHm1Z
【風を読む】羽生結弦の「夢」 論説副委員長・別府育郎 https://t.co/8Cz5ec8TUc @Sankei_newsより
— みずほ (@traveler_mizuho) February 28, 2021
例えば将棋の藤井聡太さんとか、メジャーリーグの大谷翔平さんとか、スケートの羽生結弦さんとか。世界のてっぺんを軽々と超えていく若者たちは、言葉や考え方に深さがあって、どこか老成した感じすらある。https://t.co/qFNaw100VM #東洋経済オンライン @Toyokeizaiより
— みずほ (@traveler_mizuho) March 4, 2021
メッシも、イニエスタも、ロナウドも、究極の負けず嫌いだからこそ、世界中の誰もが認める稀代のスーパースターになった。
— みずほ (@traveler_mizuho) February 1, 2021
羽生結弦がそうだ。
大切なのは目の前の試合に勝つこと、前回悔しい思いをさせられた相手を今回こそ上回ること、それだけだ。https://t.co/VNPrBmEwks #サッカー批評Web
「新幹線に乗るときは「4A」の座席を選ぶ」…そういえばこれはしたことないな…。
「推し活」の頂点の1つは、「羽生結弦推し」だと思います。
— みずほ (@traveler_mizuho) March 23, 2021
妄想のレベルが高すぎる一方、国中が活躍を期待するアスリートの邪魔をしてはならないというファンとしてのプロ意識も素晴らしく、みんなが幸せ、誰も不幸せにならないエコシステムを築いています。https://t.co/ZdvTB2AFWe
そんな「推し活」の頂点の1つは、「羽生結弦推し」だと思います。詳しくはNHKの「ねほりん ぱほりん」を見て欲しいのですが、妄想のレベルが高すぎる一方、国中が活躍を期待するアスリートの邪魔をしてはならないというファンとしてのプロ意識も素晴らしく、みんなが幸せ、誰も不幸せにならないエコシステムを築いています。レベルが高すぎる「推し活」の中で一番ウケたのは、羽生選手が目標と公言する4回転アクセルの成功を願い、新幹線に乗るときは「4A」の座席を選ぶというモノ!その発想が素晴らしいです。
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- マガジン最新刊の表紙UP!& 小野梓賞受賞式と早稲田ウィークリー
- ゆづ総合1位!~アスリートイメージ調査、スポルーティバ新刊表紙はレミエン、味の素が応援メッセ募集!
- 雑談 ~宮城交通ポスターにゆづ、「推し活」の頂点は「羽生推し」、仲間が記憶する小中学生時代のゆづ、ほか
- 今度はバド全英オープンで陽性者、小ネタ3つ(羽生vsネイ勝敗表、金メダルと身長の関係、ワールドオッズ)
- フェンシング日本人選手がバブルでも感染、ウィルソン「ユヅは普通の人の10人分くらいの気力がある」、4~5月試合・ショースケジュール、ほか
タグ : 2020-2021_season
2021/03/23 15:40 | 雑談 | COMMENT(0) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)