ゆづ総合1位!~アスリートイメージ調査、スポルーティバ新刊表紙はレミエン、味の素が応援メッセ募集!
スポルーティバの新刊がでます。表紙はレミエンくん。異例のピンク背景。
スポルティーバ 羽生結弦 日本フィギュアスケート2020-2021シーズン総集編 ← アマゾンサイトへ
価格:1980円
出版社:集英社
発売日:2021年4月12日
結弦くん、安定の1位です♪
「アスリートイメージ評価調査」
— みずほ (@traveler_mizuho) March 25, 2021
2021年3月調査結果~総合ランキング
1位:羽生結弦(フィギュアスケート)
2位:大坂なおみ(テニス)
3位:池江璃花子(水泳)
4位:大谷翔平(野球)
5位:田中将大(野球)https://t.co/AY7ZIPWzeS @PRTIMES_JPより
■ アスリートイメージ総合ランキング

2位:大坂なおみ(テニス)
3位:池江璃花子(水泳)
4位:大谷翔平(野球)
5位:田中将大(野球)
6位:リーチマイケル(ラグビー)
7位:八村塁(バスケットボール)
8位:柳田悠岐(野球)
9位:ダルビッシュ有(野球)
10位:久保建英(サッカー)
■ アスリートイメージ評価 各種ランキング
・「華やかな」アスリート
1位:羽生結弦(フィギュアスケート)
2位:紀平梨花(フィギュアスケート)
3位:大坂なおみ(テニス)
4位:藤澤五月(カーリング)
4位:柳田悠岐(野球)
・「誠実な」アスリート
1位:リーチマイケル(ラグビー)
2位:池江璃花子(水泳)
3位:阿部一二三(柔道)
4位:羽生結弦(フィギュアスケート)
5位:入江陵介(水泳)
・「テクニックがある」アスリート
1位:羽生結弦(フィギュアスケート)
2位:久保建英(サッカー)
3位:桃田賢斗(バドミントン)
4位:平野歩夢(スノーボード)
5位:錦織圭(テニス)
・「常にチャレンジ精神を持ち続けている」アスリート
1位:池江璃花子(水泳)
2位:羽生結弦(フィギュアスケート)
3位:渡邊雄太(バスケットボール)
4位:大坂なおみ(テニス)
5位:久保建英(サッカー)
・「精神的強さを感じる」アスリート
1位:池江璃花子(水泳)
2位:羽生結弦(フィギュアスケート)
3位:桃田賢斗(バドミントン)
4位:リーチマイケル(ラグビー)
5位:田中将大(野球)
■ 調査概要 ■
・調査方法:Web調査
・調査地区:首都圏+京阪神圏
(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県)
・調査対象者:対象エリアに在住の15~69歳の男女
・有効回収サンプル数:600サンプル
・調査期間:2021年3月2日~3月9日
味の素さんが応援メッセージを募集してます。
/
— AJINOMOTO×SPORTS (@aji_spo) March 24, 2021
頑張れ!#羽生結弦 選手⛸✨
\
いよいよ、大会出場されますね!!
応援メッセージを添えて、
一緒に羽生選手を応援しましょう📢✨#羽生結弦 選手#ビクトリープロジェクト#勝ち飯
メッセージを送りました♪
結弦くん、あなたの理想の思い描く演技ができますように心からお祈りしています。
— みずほ (@traveler_mizuho) March 25, 2021
また世界中を感動の嵐に巻き込んでください。あなたの真価を、GOATの力を見せつけてください。
そして最後までどうかステイヘルシーで。@aji_spo #フィギュアスケート #羽生結弦 #勝ち飯 #ビクトリープロジェクト
トリビュートバレエの皆さんからも、結弦くんにエール。
Ganbatte Yuzuru. You have been missed. We can’t wait to see you skate.❤️🙏🏻❤️ pic.twitter.com/SpfaPw3fJQ
— cvdnce (@cvdnce) March 24, 2021
私が最近常々結弦くんに感じていたことを、ズバリ言葉で言い表してくださったツイ。
羽生選手の内面の完成度がこわい。
— isana01metal (@isana01metal) March 24, 2021
9歳の少年の無垢と百戦錬磨の軍師と高僧の静寂が青年の身体に同居してしまっている…精神のレベルがあがるほど無邪気になってしまう…美とは精神の鏡なのだ。
百戦錬磨の軍師と高僧の静寂さと9歳の無垢さ…十代のころは「天使の笑顔をもった野獣」なとと呼ばれていたが、年齢とともに落ち着きと円熟味を増して、今は謙信と天使が美しい青年の姿の中に同居している。ユーミンをして「あんな透明な人は見たことがない」と言わしめた透明感。美とは精神の鏡…まさにその通り。彼が、まったく年齢も、ある意味現実味さえ感じさせないほどの”美”を保ち続けられる理由はそこにあるのだろう。
ただ…彼は強いだけの人ではない。コロナ禍で心折れそうになったこともあったという。そして、1年ぶりに再会したオーサーやトレイシーに向ける心からの笑顔。彼が「伝説」ではなく、生身の人間だということを思い出させる瞬間だけれど、そういうときの彼もまたすこぶる魅力的なのだから始末が悪い(笑)
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- ゆづ「早稲田大学校友会稲魂賞」を受賞、FSTVインタ全文、サッシーのゆづEX弾き語り集、ほか
- マガジン最新刊の表紙UP!& 小野梓賞受賞式と早稲田ウィークリー
- ゆづ総合1位!~アスリートイメージ調査、スポルーティバ新刊表紙はレミエン、味の素が応援メッセ募集!
- 雑談 ~宮城交通ポスターにゆづ、「推し活」の頂点は「羽生推し」、仲間が記憶する小中学生時代のゆづ、ほか
- 今度はバド全英オープンで陽性者、小ネタ3つ(羽生vsネイ勝敗表、金メダルと身長の関係、ワールドオッズ)
タグ : 2020-2021_season
2021/03/25 12:35 | 雑談 | COMMENT(0) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)