ゆづストックホルムから帰国!「お疲れ様です。隔離されます」~世界選手権2021
結弦くん、無事帰国しました。これから隔離期間に入ります。
#羽生結弦 が帰国「お疲れ様です。隔離されます」 https://t.co/Vm0YXCT1uL #スポーツ #sports #ニュース
— スポーツ報知 (@SportsHochi) March 30, 2021
フィギュアスケートの世界選手権(ストックホルム)の男子で3位だった羽生結弦(26)=ANA=と4位だった宇野昌磨(23)=トヨタ自動車=が30日、羽田空港に帰国した。2人ともマスク姿で、入国前の抗原検査は陰性だったという。
羽生は「ありがとうございました。お疲れ様です。(新型コロナウイルス対策で)隔離されます。ありがとうございまーす」と関係者らに笑顔で会釈し、空港を後にした。2人はそれぞれ、空港から専用車両で隔離のためのホテルに向かった。
羽田空港の取材は、密を避けるため、代表取材、代表撮影で行われた。
代表撮影の写真が届きました。https://t.co/w4L9Q0jUue
— Sponichi on Ice (@SponichiF) March 30, 2021
#フィギュアスケート の世界選手権を終え、#羽生結弦 選手と #宇野昌磨 選手が帰国をしました
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) March 30, 2021
写真特集でhttps://t.co/0TQwLAVutg pic.twitter.com/NWfsp3EITk
おかえりなさいませ。激闘の疲れを癒やしてください。#世界フィギュア
— 京都新聞スポーツ (@kyoto_np_sports) March 30, 2021
羽生結弦、宇野昌磨が帰国 | 京都新聞 https://t.co/zYgp8dYLGK
#フィギュアスケート世界選手権 を終えた #羽生結弦 選手が30日朝、羽田空港に到着し、笑顔を見せました=代表撮影 pic.twitter.com/SyMF9brTkP
— 日経 写真映像部 (@nikkeiphoto) March 30, 2021
フィギュアスケートの世界選手権を終え、#羽生結弦 選手が30日朝、帰国しました。カメラにとびきりの笑顔を向けてくれました。(瀬)
— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) March 30, 2021
羽生選手の写真まとめはこちらです。https://t.co/9tpNUPUSt6#WorldFigure #Stockholm2021 #figureskate #フィギュアスケート世界選手権 pic.twitter.com/Hd1cw0arnW
羽生結弦が帰国「しっかり隔離されます」 #日テレNEWS https://t.co/jZWHdylBw8
— 日テレNEWS (@news24ntv) March 30, 2021
3日間のホテル隔離は、朝到着しても夜到着しても、翌日からカウントされるそうです。だから3月31日から4月2日まで隔離ですね。
帰国者に対する検疫の流れと14日間の待機宿泊について (2021年3月19日現在) | 日本橋夢屋 https://t.co/4G3irvUL2L
— みずほ (@traveler_mizuho) March 30, 2021
ホテル隔離の間は無理ですが、自主隔離期間は練習は認められるようです。
ただこれ…国別はギリギリか、無理じゃね?
海外遠征から帰国した後の14日間の待機期間に関し、新型コロナの徹底した防疫措置を条件に練習を認めることを国が競技団体に伝えたことが15日、分かった。宿泊施設はフロアを貸し切って外出禁止とし、練習会場は一般の人と動線を分けるなどの隔離を求める。 https://t.co/qz3PcgoFae
— 🇲🇮🇾🇺ʚɞ𝒐𝑶 (@huit_bonheur) March 30, 2021
ロシア、フランスは団体戦メンバーを発表はしています。
ロシアスケ連のコーガンCEOは、日本で開催される団体戦についてこう答えた。
— みずほ (@traveler_mizuho) March 28, 2021
「開催されるかどうかはまだ明確になっていない。ISUと日本次第。私たちは団体戦のために準備はしている」
「開催される場合シェルバコワは団体戦の代表に含まれる」https://t.co/DNN4fizOUB
成田着のホテル隔離期間中の食事例。
欧州の変異株流行地域から日本に入国すると、3泊4日は強制隔離だったのですが、隔離先ホテルの食事が3食同じボリュームの似たようなテイストででてきて辛み。。でも羽田組はもっと酷いらしいので成田のほうがましらしい、、。 pic.twitter.com/CQFHKyoOSp
— みんと (@newworld998543) March 29, 2021
マガジンの毛受さんは羽田着。確かに成田の方がマシかも。そして結弦くんも羽田着。
結弦くんが食に興味がない人でまだよかった…。常備食もっていってるかな?
【ストックホルム便り】無事帰国いたしました。そして早速、ホテルにて強制隔離開始です。帰国日はカウントされず、明日を一日目として、三日間だそうです。朝に着いたら損ですやん!って言ったら苦笑いされました。一回目の配給は、まさかのダブルでお魚。(写真部 め)#フィギュアスケートマガジン pic.twitter.com/zehFmKuMHu
— ベースボール・マガジン社【販売部】 (@bbm_hanbai) March 30, 2021

参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- ワールドについてのひとりごと & 東京&札幌プロローグ広告
- 「結弦から世界選手権の金メダルを奪ったのは喘息の発作だった」~ロシア・中国記事より
- ゆづストックホルムから帰国!「お疲れ様です。隔離されます」~世界選手権2021
- ラファの傲慢発言が炎上!~世界選手権2021後インタより
- 羽生結弦 写真まとめ① ~世界選手権2021 読売新聞
タグ : 2020-2021_season
2021/03/30 18:30 | 世界選手権 | COMMENT(5) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
羽生君 お帰りなさい
みずほさん
おはようございます
良いお顔で帰国しましたね
喘息の件があり飛行機の移動を心配しましたが一安心です
余計なおまけが付いてましたが……
国別は関空帰国組とか言われているようですが
おまけ君も出場しないのかしら
隔離生活はてっきりANAホテルだと思って安心していたのに
3日間は指定されたビジネスホテルなんですね
3食のお弁当映像を見て羽生君には無理だと思いました
AJINOMOTOさんからの差し入れでもあれば……
ワールド3連覇のレジェンド様は今回も母国では余り話題になれなかったようで
逆に批判の方が多いくらい?で焦りも有るのでしょうか?
ご希望通り(裸の)絶対王者となれたのにどうしてもっと堂々としていられないのか
話せば話すほど墓穴を掘るタイプみたいですしね
それにしても今回のスポーツ紙の攻勢は凄いですね
スポニチお得意の手法を全紙が取り入れて連日YUZU祭りでしたね
間髪入れず雑誌攻勢にシフトで嬉しい悲鳴です
大阪、コロナ急増ですが国別は無観客に変更でしょうか
みずほさんも十分に用心してください
No:14728 2021/03/31 08:32 | 柚子 #- URL [ 編集 ]
これって一種のブーメランでは?
みずほ様
全日本のSP、FSとワールドSPの超絶演技に興奮し、今回のWorldはいけるかも、と期待したので、FSの予想外の不調に衝撃。私もショックで寝込んだ一人です… 羽生くんも人間であることを証明しましたね。
その後、プレカンやその他の情報でだいぶ気持ちが落ち着いてきました。
FSは、ぜんそくの発作や、みずほさんのおっしゃるように4Aの練習に集中していた影響が出たようですね。羽生くんはぜんそくの影響をトーンダウンしていますが、医師に診てもらうほどでしたから。それに彼が言う小さなトラブルとは何であったのか気になるところです。ボストンワールドやその他の怪しい出来事の先例が数々あるので。
やはり、4Aは肉体改造から始まって、ほかのジャンプにも影響を与える難しいジャンプなのですね。
それでも、ジャッジが不当なユヅ下げ採点をしてなかったら、羽生くんは明らかに2位です。ジャッジとの戦いになってしまって、本気で勝ちに行く気持ちがなくなりますよね。
そんななか、ひとつ嬉しいことが。
K選手が、gooニュース(3月28日)の取材に対し、全日本後のプレカンで羽生選手からもらったアドバイス「自分の気持ちにうそをつくな」が効いたことを語っていました。
羽生くんの言動は後になって「なるほど」と思ったり、後になって効いていたことが分かったりすることがよくあるのですが、その最新例と思いました。
K選手は憧れの選手として他の選手をあげており、のちに羽生選手を付け加えました。羽生ファンを敵に回すとまずいとの日和見判断かとも思われましたが、今回の取材を見て私は本心だろうと思いました。
私がK選手だったら、ああいわれたら、たちまち心を掴まれ、尊敬してしまうわ~。
世代交代に関することでは、T先輩もU後輩もほんとに醜くかった!!
今、「スケ連押しの次世代」が、羽生選手を心から尊敬する対象だと公言すれば、スケ連、マスコミ、OBOGも、もう少しは羽生くんのことを率直に褒められる風潮になるのではないか。
スポーツ組織が後押ししない、それどころか、足をひっぱることに懸命な状況の中で、羽生くんがひたむきに努力してきたことが少しずつ報われつつあるのなら喜びたい。そうであってほしい。
安心は禁物だけど…
私は、これまでの醜い世代交代劇に対するブーメランではないかと思っています。
K選手親子にも、この感想の手紙を書きます。
No:14729 2021/03/31 11:16 | スナメリ #- URL [ 編集 ]
柚子 様
柚子さん、こんにちは。
>話せば話すほど墓穴を掘るタイプみたい
ラファとハーシュはよけいなこと言ってますが、三連覇くんは一応表向きは殊勝なことを言ってたみたいですよ。ただラファの炎上芸で台無しですが。
>スポーツ紙の攻勢は凄いですね
最近は東スポまで参戦しててそれがけっこう評判いいのに驚きです。
>国別は無観客に変更でしょうか
まん防で聖火ランナーも中止という状況で午後8時以降も試合がある国別を大阪市内でやっていいのでか…と思います。
緊急事態宣言が解除されていること…というのがISUの国別開催の条件でしたが、まん防は地域限定の緊急事態宣言のようなもの。本当は中止でなければおかしいのですが。
コメント、どうもありがとう♪
No:14780 2021/04/03 02:35 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
スナメリ 様
スナメリさん、こんにちは。
>K選手が、gooニュース(3月28日)の取材に対し
その記事は読んでません。朝日新聞のお気にいりらしく、朝日がこれでもか!ってくらい彼を激推しして記事をUPしてるみたいだけど、一度も読んだことないです(笑) 朝日系列の日刊スポーツもお父さんの車いすを押してる写真なども載せたようですがそれも読んでない。
>「スケ連押しの次世代」が、羽生選手を心から尊敬する対象だと公言すれば
羽生結弦はポッと出の新人にリスペクトを公言してもらって後押ししてもらわないといけないような存在ではないと思います(笑)
K選手に対しては、死ぬほど興味がないもので(笑)こんなお返事しかできなくてすみません。
コメント、どうもありがとう♪
No:14781 2021/04/03 02:48 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
言い足りませんでした
みずほ様
コメ返、ありがとうございました。私が言い足りなかったことを一言。
K選手の発言のことを見かけて、みずほさんにコメントを入れる前にネット検索し、このニュースが確かにあることを確認しました。
私はあちこちに苦情や抗議の手紙を書くときに、読み手が、苦情や抗議の手紙だな、と分かる言葉を目にした途端、読まずに捨てるかもしれない、と空しい気持ちもありながら書いてきました。
でも、羽生くんの「子供さんのいいところをほめてあげたら、喜んで成長すると思います」という言葉を思い出し、戦略を変えてみました。私の場合、ほめて育てる、というのは、手紙の受け取り手が、羽生くんに対するリスペクトを忘れないようになってほしいのが目標です。
私の手紙など、大海のひとしずくに過ぎないのですが、何もしないよりましか、と自分のイライラを鎮めるために行っています。
メディアなどに、オンラインで感想を送ろうとしても、ITに疎い私は、送り先が見つけられないことが多く、結局手紙になることが多いです。
No:14782 2021/04/03 06:32 | スナメリ #- URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)