苺🍓プリン🍮ギョウザ🥟…そしてバックナンバー ~国別対抗戦のゆづのプロフィールより
4月2日までに頂いたコメントにお返事させていただきました。
お時間のあるときに覗いてみてください。
国別対抗戦の解説者が発表されました。
織田さんが解説INです。よかった~。以前岡崎真が解説と書いてましたが、訂正いたします。女子は荒川さんです。
公式HPではないのですが、ネットのテレビガイドの国別解説者の欄が岡崎真になっていたのを見かけ(あれは記載ミスだったのか?)、てっきり織田さんが国別解説を外されたかと思っていました。安心しました。でも、織田さんには悪いけど、本音は中止してほしいです。
国別対抗戦のHPに結弦くんのプロフィールが掲載され、話題になってますね。
国別対抗戦2021 羽生結弦(日本)
— みずほ (@traveler_mizuho) April 8, 2021
スケート人生最高の瞬間:平昌五輪のSEIMEIの最後のコレオステップのシーンと表彰台に乗る瞬間。
憧れの選手:内村航平選手
座右の銘:初心忘るべからず
好きな食べ物:餃子とイチゴとプリン
好きな曲:今好きな曲はback number「水平線」https://t.co/tPV2YoHqQd
国籍/出身地:日本/宮城県
生年月日1994年12月7日(26歳)
国別対抗戦3回目の出場('15 '17 '21)
主な成績
'14ソチ '18平昌五輪 金メダル
'14 '17 世界選手権 金メダル
'13~16 GPファイナル 金メダル
'20 四大陸選手権 優勝
'13~16 '20 全日本選手権 優勝
コーチ
ブライアン・オーサー
トレーシー・ウイルソン
ジスラン・ブリアン
プログラム
ショート:
曲名:Let Me Entertain You
振付師:ジェフリー・バトル
フリー:
曲名:天と地と
振付師:シェイリーン・ボーン
自己ベスト
トータル:322.59 ('19 GPカナダ大会)
ショート:111.82 ('20 四大陸選手権)
フリー:212.99 ('19 GPカナダ大会)
スケート人生最高の瞬間
平昌五輪のSEIMEIの最後のコレオステップのシーンと表彰台に乗る瞬間です。
今までで一番思い出に残ってるプログラム
決められない。全部、思入れがすごくあります。
憧れの選手
内村航平選手
座右の銘
初心忘るべからず
好きなスポーツ(フィギュアスケート以外で)
野球
好きな映画
「時をかける少女」 細田守監督のアニメ作品
好きな食べ物
餃子とイチゴとプリン
好きな曲
今好きな曲はback number「水平線」です。
結弦くんの好きな映画…私見たことないけど、これですね。
羽生結弦選手の好きな映画
— みずほ (@traveler_mizuho) April 8, 2021
「時をかける少女」 細田守監督のアニメ作品
「時をかける少女」(10周年劇場予告)https://t.co/QlXKotSIGi @YouTubeより
結弦くんの今のお気に入り曲。
羽生結弦選手の好きな曲
— みずほ (@traveler_mizuho) April 8, 2021
今好きな曲はback number「水平線」です。
(国別対抗戦2021HPより)
back number - 水平線 https://t.co/OpNs6BteVC @YouTubeより
これ、7年前の記事。結弦くんのワンオク好きが有名だけど、私もバックナンバーのことはあまり知らなかった。
羽生効果で初トップ10入り!イチ押しバンド「back number」 ― スポニチ Sponichi Annex 芸能 http://t.co/gTFO3LZJi1
— スポーツニッポン新聞社(スポニチ)|キャンペーン情報、スポーツや芸能のニュースをお届け (@sponichiannex) February 10, 2014
バックナンバーのマネージャーさんです。感動しておられる。
羽生くん、、https://t.co/LG1JBNcFUe
— もとわざかふ (@fkzwtm) April 7, 2021
好きな食べ物は餃子🥟と苺🍓とプリン🍮。
なんか女性アイドルみたい(笑) 「好きな食べ物」欄に皆「果物」と書いていた昭和時代の。
苺をトッピングしたプリン。家庭画報は結弦くんのツボをついてくるね(笑)
未公開写真も! 特別取材から見えた羽生結弦選手の素顔とは?|雑誌 家庭画報公式サイト https://t.co/YiWyreRAF8
— みずほ (@traveler_mizuho) April 8, 2021
2011年『家庭画報』12月号で取材した際、プリンが好物の一つとお聞きしていたので、今回はちょっとオトナ味のプリンをご用意してみました。 pic.twitter.com/GAzH3E8U5q
「見てくださいよ~僕、ウエストえぐいんですよ」。振り返ると、洋服をぺろんとめくり上げて、取材スタッフみんなにウエストを披露している羽生選手がいました。
ええ、それはもう……細いです! 脂肪ゼロです。くびれすぎです。でも、ただ細いだけではなく、筋肉質なのはさすがアスリートならでは。えぐいウエスト、羨ましすぎる……、そこにいたスタッフみながそう思っていたに違いありません(笑)。
結弦くんがエグイくらいくびれたウエストの持ち主であることもさることながら、極上ウエスト披露の御相伴にあずかったスタッフを羨ましいと思ってしまった(笑) 以前、くびれたウエストのことを話題にふられたとき、「そう見えるだけですよ」とかなんとか謙遜してたけど、本当はやっぱり自慢だったんだ。そりゃそうよね。女子選手よりずっとくびれてるもんな。
結弦くんをここに連れていってあげたい。
4月15日、東京メトロ池袋駅直結の商業施設「エソラ(Esola) 池袋」地下1階に、テイクアウトプリン専門店「プリンに恋して」がオープンします✨https://t.co/nnxRfxYnVD pic.twitter.com/yjn6EkajRg
— 極上のスイーツ (@sweetroad5) April 7, 2021
そういえば、中国の羽生アンチ(ネイサンオタ)から「プリンちゃん」と呼ばれていたそうな。
ネイオタはバカにしてるつもりだろうけど、本人の好物だから貶してることにならんな。
— ffkuma🥟🍓🍮 (@ffkuma) March 29, 2021
「時をかける少女」のヒロインが食べてるのはモロゾフのプリン。
紺野真琴(時をかける少女)
— 漫画アニメ登場品 (@animetobacco) September 29, 2016
【デザート】
モロゾフカスタードプリン
【解説】
兵庫に本社を置く洋菓子メーカーのプリン。50年余の歴史があり、手作りのおいしさをそのままにするためのガラス容器までこだわることで有名 pic.twitter.com/TXRa4Yjgvo
そして餃子!!
アスリートの声から生まれた #選手強化ギョーザ は、
— AJINOMOTO×SPORTS (@aji_spo) March 29, 2021
目的によって使い分けができます◎
エネルギー補給に最適💪#エナジーギョーザ
身体の調子をリカバー✨#コンディショニングギョーザ
食べたいギョーザはどちら😆⁉️
▼#羽生結弦 選手も大好きなギョーザについて詳しく🥟https://t.co/UeOX3fpKkH pic.twitter.com/nQJHjHS0Cd
阪急オアシスでみーつけた🥰 pic.twitter.com/NkJ8JBt1tI
— みずほ (@traveler_mizuho) April 3, 2021
今、店頭に羽生パッケージのしょうがギョウザが並び始めている。
結弦くんの好物は、ニンニク抜きのお母様お手製の「しょうが入りギョウザ」だったはず。だからこの商品なのね。ニンニク抜きの方が胃に優しいし(結弦くんは胃腸が弱い)、ランチで食べても匂いを気にしなくていいものね。つい5パックも買いこんじゃった(笑)
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- 国別対抗戦バブル方式まとめ ~開幕まであと3日、松山プロと仙台の縁、ほか
- ゆづのメッセージ動画「誰かの光になれるように」~国別対抗戦2021
- 苺🍓プリン🍮ギョウザ🥟…そしてバックナンバー ~国別対抗戦のゆづのプロフィールより
- 国別スケジュール変更、まん防発令下の国別強行開催に思うこと
- 「誰かの光になれるように」~ゆづ国別対抗戦にむけてメッセージ
タグ : 2020-2021_season
2021/04/08 10:10 | 国別対抗戦 | COMMENT(8) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
モロゾフのプリン
懐かしい…昔の仕事場でよく差し入れに頂いていました。
容器を捨てるのがもったいなくてイロイロ使ってたなぁ…とか、
また食べたくなりましたが、近所にモロゾフはないし、
としさんの(←ちがう)プッチンプリンでも買ってこようかな(笑)
No:14830 2021/04/08 14:55 | あんり #- URL [ 編集 ]
解説
みずほさんこんにちは。
解説、最初は岡崎真でしたよね。きっと苦情が殺到したのではないでしょうか。
私も知った時ショックだったのでいつもの織田くんになったと聞いてとてもうれしいです。
とはいえこんな状況、せめて無観客ならいいのにと思っています。
No:14831 2021/04/08 15:29 | るる #- URL [ 編集 ]
解説
みずほさん、いつもありがとうございます。
解説が織田君と聞いて、一気に録画意欲がわいてきました。
岡崎真は文章が陰険。本人見るの嫌だなと思ってました。羽生君だけねちねちとあげつらって。俺の方が偉いとマウント取りたいんでしょうか。
それにしても、苺、プリン、餃子って。これは全国で売れますね。フォアグラ、キャビアとか言わないところも好きです。(本気で興味なさそうですが)
今日は時間なかったけど、明日は絶対プリン買います。
No:14832 2021/04/08 16:11 | monaka #JalddpaA URL [ 編集 ]
ワンオクに関しては羽生君は「完全感覚dremer」だけが好きなのではないでしょうか?
それ以外のワンオクの曲は羽生君の口からは出ませんし、アニメの曲とかも結構あげてますよね
「時をかける少女」は素晴らしいアニメ映画なので、是非見てみてください!
いわゆる青春アニメで、仲良し3人組の男女の女性がある日、時間を戻せる力を手に入れるんです。
くだらない事ばかりにその力を使う女性ですが、そんな中で、気づかないふりをしていた恋愛や男女間の友情について深く考えさせられる物語です。
ドラマ版、映画版、アニメ版がありますが、アニメ版が一番素晴らしいです!
No:14834 2021/04/08 18:10 | もなこ #- URL [ 編集 ]
あんり 様
あんりさん、こんにちは。
>近所にモロゾフはないし
モロゾフは神戸の会社なので、関西の百貨店にはたいていはいってます。いつでも買えると思うと、かえってあまり買わないものですね(笑)
>容器
家人が以前、神奈川方面にたまに出張に行ってたので、マーロウのプリンをよく買ってきてもらってました。中身より、むしろ容器目当てで(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:14875 2021/04/13 23:53 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
るる 様
るるさん、こんにちは。
お返事が遅くなり申し訳ありません。
>解説、最初は岡崎真でしたよね
最初は岡崎でした。ショックでした。国別強行開催だけでも嫌なのに、解説までつまらなくなるのかと。
まあ、修造さんがナビやってるし、岡崎と修造さんでは絶対合わないと思いますけど(笑)
来シーズンのGPSも織田さんが解説してくれそうでほっとしました。
コメント、ありがとうございました♪
No:14876 2021/04/13 23:58 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
monaka 様
monakaさん、こんにちは。
>羽生君だけねちねちとあげつらって。
岡崎真はアンチ羽生の総本山みたいな岡山の隣の県(広島)の出身です。PIW広島公演は、某先輩は必ず出演してけっこう席が埋まるみたいです。結弦くんにあまり好意的でなくてもなるほどと思いました。
>苺、プリン、餃子
好物も尊敬する人も目標も、すべて少年時代から全然変わらないところがいいですね。
コメント、どうもありがとう♪
No:14877 2021/04/14 00:21 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
もなこ 様
もなこさん、こんにちは。
>「完全感覚dremer」だけが好きなのではないでしょうか?
ワンオクの音楽はあまり知らないんですよ。結弦くんの興味のあることはできるだけ知ろうとするものの、音楽の好みのジェネレーションギャップの壁は厚いなあとつくづく思います(笑)
この「水平線」はメロディーもさることながら、歌詞が結弦くんの今の心情にぴったりなのだろうなと思いました。
コメント、ありがとうございました。
No:14878 2021/04/14 00:33 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)