国別対抗戦バブル方式まとめ ~開幕まであと3日、松山プロと仙台の縁、ほか



インスタにも。
https://www.instagram.com/p/CNkJ23Bsst8/?igshid=1oah9p0ext8da


大阪2021年3.4月陽性者

本日の検査数11,704件
陽性者数603人
陽性率5.2%(1週平均8.3%)
重症病床使用率90.6%(203人)


大阪は感染者が順調に増えております。遂に重症病床利用率は90%を超えました。実質もうパンクしてると思われます。このペースだと国別対抗戦あたりで1日1000人突破。そんな大阪で大胆にも有観客開催。県を超えて遠征してくる人も大勢いるでしょう。ちょっと怖い状況です。


Cocoさんが、国別のバブル方式についてまとめてくださってます。




世界選手権はホテル到着時に検査だったけど、国別では日本到着時に検査。
世界選手権のようにリンクとホテルは繋がっていないので、ホテルリンク間の移動がありますね。


選手のプロフィールもUPされてます。
個人的にはどうでもいいと思ってますが、まとめてくださってるので一応。



松山さん、マスターズ優勝おめでとうございます。優勝の瞬間、テレビでみてました。
仙台は出身地ではないのに、ずっと仙台・宮城に寄り添って、被災地支援をしてくださっているとは。
アメリカでのプレイの方が多いので、あまり存じ上げませんでしたが、すごいイメージアップ(笑)




皆さん、もう出会えましたか?


問題は手に入るかどうかだ…。



 ←アマゾンサイトへ(100%羽生成分)

 ← アマゾンサイトへ(本日発売。マストバイ物件)

 ← アマゾンサイトへ(両面ピンナップ付き)


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2020-2021_season

2021/04/12 22:35 | 国別対抗戦COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |