ゆづはSP10番滑走 & 午後の公式練習は「天と地と」~国別対抗戦2021

国別2021応援バナー


明日のショートプログラムの滑走順がでました。10番です。






いつも通り、初日午前中の練習はスルー。




初日の午前中の公式練習を休むのは、彼のルーティンとして、羽生ファンの間でもほぼ予想通り…という感じです。



羽生結弦は、例年通り世界国別対抗戦の公式練習1回目を欠席しました。
おそらく、8:30(日本時間)から始まる第2回目の練習には参加するだろう。
今のところ、すべてが予想通りです。午後のセッション(大阪では15:30)を楽しみにしています。



そして、結弦くん、会場に入りました! まさにこんな気分!!


木下さんの「スキップしていました」でTLが盛り上がる。皆の妄想が楽しい。









結弦くん、ランスルーは「天と地と」。


鬼のように3Aを跳びまくっている…。









 ←アマゾンサイトへ(100%羽生成分)

 ← アマゾンサイトへ(本日発売。マストバイ物件)

 ← アマゾンサイトへ(両面ピンナップ付き)


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2020-2021_season

2021/04/14 17:10 | 国別対抗戦COMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:14881 2021/04/14 20:45 | # [ 編集 ]

ゆ〇〇〇〇 様

ゆ〇〇〇〇さん、こんにちは。

>国別が終わったら出すって情報筋

スケオタからは国別のために緊急事態宣言を遅らせたのではないかという声がでてますが、さすがにそれはスケオタ目線すぎるのではないか…と個人的には思います。それよりはガースーとバイデンの日米会見が終わるのを待った…つまり日米会談に忖度したという説の方が近いのではと個人的には思ってます。

緊急事態宣言は、知事が「やろう!」と決めたからといって明日からできるものではありません。たとえば1週間早く知事が政府への要請を決めたとしても、国別の日程にはとても間に合わない。そのまま開催されましたよ

今回だって、今だに「ゴールデンウィークを含む3週間から1か月」とかのんきなこと言ってるくらいですから。大阪は絶賛医療崩壊中なんですけど(笑)

大阪は普通に人出は多いですし、かなり厳しい締め付けをしない限り感染者は減らないでしょう。個人的にはGWから大阪で開催されるはずだった羽生結弦展が中止されそうなのが残念です。

コメント、どうもありがとう♪

No:14930 2021/04/22 09:29 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |