「膝に水が溜まっていた」~壮絶な国別の4Aチャレンジを振り返る
5月2日にいただいた5件のコメントにレスいれました。よろしくお願いいたします。
最新号のナンバーに修造さんの1頁のコラムがあるのですが、国別対抗戦のあとの結弦くんのオンラインインタビューについて書かれていました。そこでこんなくだりがありました。
4Aの練習中に膝を強打した右膝は倍近く腫れていた。「いつものことなんで。えへへ…」と笑いながら話す羽生さんだが、膝に水も溜まっており本来演技などできる状態ではないはず。それでもエキシビションのリンクに立ち、光を放った。
右膝が倍近く腫れている? 膝に水も溜まってる?😱😱😱
確かに昔から「痛み」に強い子ではありましたが…。
他の選手なら跳べないような怪我でも、ジャンプ跳べてしまうのが羽生結弦の異次元さ。
羽生さんの膝のアザを見ると4Aの練習のハードさが伺える。でも、本人はこんな感じなのかなとも。1日も早く降りれるようになること願ってます。 pic.twitter.com/lri23iM6bA
— 美月 🌸🐝 (@startic_night) April 26, 2021
私たちも「痛いだけで治る」程度の怪我は仕方ないと思ってる。心配するのは選手生命にかかわるような怪我です。本当にそれだけは勘弁してください。あの4Aの練習みただけで、寿命が縮みそうでした…。
では、国別の4Aチャレンジを振り返ってみましょう。
国別の4Aの練習のとき、ミーシンがスマホでずっと動画を撮ってましたね。
#フィギュアスケート 世界国別対抗戦のエキシビション用の練習で、羽生結弦選手が4回転アクセルに何度も挑戦。リンクサイドのロシアチームもくぎ付けになっていました。挑戦の様子を連続写真でご覧ください。https://t.co/Or2kRuEwH5
— 毎日新聞 (@mainichi) April 17, 2021
セメネンコくんも固まっていた(笑)

ミーシン先生に何か話しかけられて、そのままミーシン先生と帰ってしまわれた羽生さん。
— Megane🌸 (@MeganeSag) April 17, 2021
してた!はにゅうさんとミツン先生グータッチしたあとはにゅうさんに何か耳打ちして、はにゅうさんが聞き返して?もっかい耳打ちのあとはにゅうさんが笑ってミツン先生の背中をさすさすしてた😳(バクステにはけながら)
— あっきー (@ac4ayhtotw) April 17, 2021
RT
ミーシン、インスタにUPして!(←ミーシンはインスタやってない)
ミーシンコーチ、シェアお願いします😇https://t.co/rBLRQaPpV1 pic.twitter.com/I72wapcDZF
— 🌸ɢᴏᴏᴍ (@GeumNa) April 17, 2021
ミーシンは風見鶏じゃない真面目な人。ソチからずっと結弦くんを高く評価してくれてる。
ソチ五輪フリーの #羽生結弦 選手の写真です。思い出すのは前日のSP。羽生選手より滑走順が前だったプルシェンコが棄権し引退を表明。その取材を終えて記者席に戻る途中、コーチであるのミシン氏が「勝つのはハニュウだ。彼にはフェノメナン(phenomenon)がある」と断言したこと https://t.co/X45Tr7pgmA
— 阿部健吾(日刊スポーツ) (@KengoAbe_nikkan) July 5, 2020
中日新聞「羽生は現代のフェノミナン」 名コーチミーシン氏が称賛 抜粋 pic.twitter.com/gKimIoKDJI
— ぽるこ⛸4A成功祈願🌈 (@yuzuporuko1) February 14, 2014
追加:グラッスル君(このツイからは時期は不明だけど)
— BBI絵子ー Let you entertain me. (@yuzueco) April 17, 2021
いつか4Aにチャレンジする?と聞かれ(インスタ上で)
5回転(への挑戦)の方が怖くないと答えていた模様。
そして、本日4A練習をする羽生氏を目撃し、右のような写真へ・・https://t.co/oo27CMeZh8
憧れの人と記念写真とれてよかったね。
ついにイタリアチーム公式さんからも✨✨✨
— aia (@from_it3yz) April 21, 2021
CONI(イタリアオリンピック委員会)リンクつき
FISG(イタリア氷上競技連盟)タグ
思い出のアルバムに残すべき1枚
ダニエル グラッスル
ユヅルハニューと https://t.co/dzToRfA3MA
ロマンくんも刺激になった模様。
"Everyone's just ripping out quads everywhere so I started feeling like I gotta start doing quads, Yuzu's doin quad axels, so you gotta try stuff- The most intense practice all week was that gala practice... it was something." 😅😂 https://t.co/SM7i9LAVJx pic.twitter.com/RWxOAtQWyU
— lae (@axelsandwich) April 26, 2021
みんながあちこちでクワド跳んでるし、僕もクワド跳ばないといけないと思うようになったし、ゆづがクワドアクセルをやっているので、いろいろやってみないといけないなと思った。
来シーズンは、カメラマンさん達、公式練習から気が抜けませんね。”その瞬間”絶対撮りたいでしょ。
エキシビションの練習、現場の大和はいつもより開始直後のスケーティングのスピードが速いと感じ、「これは...」と。群馬で大和とオンラインでつながっていた杉本は、その情報を聞いて「あれだな...」と感じた次第です https://t.co/1hYBQUg8OD
— Sponichi on Ice (@SponichiF) April 19, 2021
4Aトライ連続合成写真
— maimai .・*¨*・4A美 (@11272yuzu22320) April 17, 2021
左:2019 ぶちょー 右:2021 小海途神 pic.twitter.com/CN5nDfNJTw
このテスト、すごく難しかった。半分しか正解できなかった。結弦くん、年とらないからなあ(笑)
a new quiz is here🗣️...
— ♡ (@neonyuzu) May 9, 2021
Guess the Year the Picture was Taken - #YuzuruHanyu #羽生結弦 edition!https://t.co/rDNewuZZcj
thanks @filed_under for this idea
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- 【蔵出し】ワールド2021&国別2021 レミエン海外解説
- 国別2023エキシビションとテレ朝放送について思うこと
- 「膝に水が溜まっていた」~壮絶な国別の4Aチャレンジを振り返る
- ゆづと海外選手との和やかな交流まとめ ~国別対抗戦2021舞台裏
- 国別のゆづが各国でトレンド入り & BTS関連アカが一斉にゆづに注目!~国別対抗戦2021
タグ : 2020-2021_season
2021/05/09 17:40 | 国別対抗戦 | COMMENT(0) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)