ゆづ成分100%!最新号マガジン、DOI放送予定、DOIチケットが高値転売、国別OFFICIALBOOK プチ情報、ほか



 ← アマゾンサイトへ


購入したばかりでまだ読んではいませんが、見た限り全部羽生成分でした。いつもなら、少なくとも最後の5%程度は不純物が混じっているのですが…。2020-2021シーズンを締めくくる総集編として、山口さん、頑張ってくださいました。山口さん、嫌がらせや脅迫をうけて、頭にきてヤケクソになってる…とかじゃないよね?(笑)

スケーターズも本日発売でした。一応ざっと目を通して、購入しませんでした。
印象としては6~7割くらいが羽生成分かな? 画質がイマイチなのと、写真のセレクトもあまり好みにあわず。でも、最大の理由は目にしたくない不純物がそこそこあったことでしょうか。テキストなら読まなければいいのだけど、写真はどうしても目に入ってしまう。


国別対抗戦のオフィシャルフォトブック(カメラマンは田中さんと能登さん)、申し込んだ人に届いているようです。



購入した人の情報によれば、日本人選手は各2ページ。外国人選手は各1ページ。結弦くんはエキシビ合わせても、どうやら全部で3ページ程度らしい。需要と供給を無視した、いかにもスケ連監修らしい超平等本です。そして、この本の表紙…ど真ん中のシルエットは例の米国男子選手…かな? 結弦くんらしきシルエットは手が切れかけてますけど(笑)

結弦くんが中学生の頃にマイケルジャクソンにハマっていたと。なるほど、オープニングの振付にマイケルの動きがたくさん取り入れられていたのはそのせいか。しかし、結弦くん、何気に昭和の楽曲もけっこう詳しそうなのよね…。


私は今回は参戦しませんでした。DOIのチケット争奪戦。
早くも転売サイトに出品されています。スパアリは1席20万円…。


202106DOI転売


羽生結弦はアベさん曰く「収容人数1万人超の会場をあっという間に満席にできる男」です。彼が出るとなれば、新横では満員に入れても狭すぎるのに、今回は収容人数の50%に制限しています。超プラチナチケットになるのは予想されていました。


世の中にはこんな風に集客に苦労している人だっているんだよ。
でも、ISUやスケ連が同じ苦労をする未来はそんなに先のことじゃない。


ドリームオンアイスの放送予定が更新されてます。地上波はまたローカルの壁が…。


<TBS(関東ローカル)>
 7月24日(土)15:00~16:24
<TBSチャンネル2(CS放送)>
2日目昼公演 7月10日(土)12:25~16:30 生中継
2日目夜公演 7月10日(土)17:55~22:00 生中継
最終日公演 7月11日(日)12:25~16:30 生中継
https://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/s1882/
特別版 8月放送(予定)※番組HPは後日公開予定



中沢梓さんの左上の青い着物を着た少年画は、結弦くんがモデルだそう。


今、仙台で展覧会をされてます。お時間のある方はぜひ。私も見たい!(笑)



 ← スポニチ写真集

 ← アイスジュエルズ最新号(独占インタあり)

 ← キスクラ最新号(独占インタあり)

 ← フィギュアスケーターズ最新号

 ← 羽生結弦写真集 再生


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2020-2021_season

2021/06/16 17:00 | 雑談COMMENT(4)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

情報ありがとうございました。
早速マガジン注文しました。
ゆづ成分100%の破壊力を売上でもみせつけないと!!!
どこに?wもちろん世界にw

No:15432 2021/06/17 03:16 | ゆき #- URL [ 編集 ]

ゆき 様

ゆきさん、こんにちは。

>情報ありがとうございました

お役にたってよかったです!

コメント、どうもありがとう♪

No:15438 2021/06/17 12:06 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:15439 2021/06/17 12:24 | # [ 編集 ]

ゆ〇〇〇〇 様

ゆ〇〇〇〇さん、こんにちは。

>M氏にも非があると思います

どういうコネで取り入った人達かはわかりません。おそらく我々がわからない何等かの強いコネがあるのでしょう。

興行屋も綺麗事だけではやっていけない。どんなに評判が悪くても新潟公演をやり続けるにはM氏なりの理由がある。古い既知の筋からのコネかもしれません。

ただ、M氏にとっても結弦くんは自分の生命線を握る特別大事な商品です。その商品に迷惑をかけるレベルになってくれば、M氏もさすがに退会させるでしょう。

結弦くんとM氏との付き合いも10年超えで、双方の間で信頼関係を築いている。M氏を嫌いな羽生ファンは多いですが、では誰と組めというんでしょうか? 日本でアイスショーのノウハウがある興行屋は限られる。羽生サイドとM氏との関係は今後も続いていくと思います。他にろくなのありませんしね。

私はM氏は嫌いじゃないですよ。究極の選択(笑)として、組む相手としてはM氏が一番マシだと思ってます。

コメント、どうもありがとう♪

No:15440 2021/06/17 13:26 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |