シーズンカレンダー予約開始、ゆづが仙台観光第4期アンバサダーに、JohnWilsonBladesがゆづの最新ブレイド公開、ほか
情報いろいろとりまとめて。
早くも、集英社のシーズンカレンダーの予約が始まりました。
いつもどおり、壁掛け版と卓上版の2種類です。カメラマンは能登さん。 ← アマゾンサイトへ(壁掛け)
← アマゾンサイトへ(卓上)
出版社:集英社
発売日:2021年9月16日
壁掛け版:2530円 卓上版:2200円
オータムクラシックはチケット販売予定は今のところないとのこと。無観客開催かな。
Pierrefonds to host 2021 Autumn Classic Internationalhttps://t.co/gVFO5pylQx
— Skate Canada / Patinage Canada (@SkateCanada) June 17, 2021
Pierrefonds accueillera les Internationaux classiques d’automne 2021https://t.co/dxv2rsZf4W pic.twitter.com/CpVj8tbaXs
仙台観光第4期アンバサダー就任。もう半永久的にアンバサダーでいいと思う。
羽生結弦選手へ第4期仙台観光アンバサダーを委嘱しております https://t.co/RoMwdTICJ9
— みずほ (@traveler_mizuho) June 17, 2021
参考までに、第3期アンバサダー就任のときの市政だよりのPDF
第3期仙台観光アンバサダー就任記事(PDF)
ジョンウィルソンブレイド。羽根のワンポイントがカッコいいですね!
— #JohnWilsonBlades (@JohnWilsonBlade) June 17, 2021
こちらは4年前。結弦くんのブレイドが作製される過程がみれる貴重な映像。
New season. #YuzuruHanyu #PyeongChang2018 #JohnWilsonBlades pic.twitter.com/a6qxQKYFiC
— #JohnWilsonBlades (@JohnWilsonBlade) May 16, 2017
スポニチ版羽生結弦写真集。金色の箔押しが高級感だしてます。
箔押し。カッコいいです。間もなく完成です。 pic.twitter.com/YO3PQCgPRE
— 長久保 豊 (@YutakaNagakubo) June 17, 2021
皆さんは何冊くらいもっておられますか?(笑)
保存したのだけでも546冊😳
— chikocacao (@chikocacao) June 15, 2021
本棚もあっという間に埋まるはずだよね😅 pic.twitter.com/zq5qKLCv63
羽生表紙のフィギュア誌だけか、写真集などの書籍も入れるか、AERAやananなどの一般誌はどうするか、城田さんや真壁さんやオーサーなど周辺の人達の書籍を含めるか…で冊数が変わってきます。おそらく実際は546冊より多いと思いますが、どなたか一度正確な実数を調べてほしい(笑) 私も暇があったら、自分が何冊買ったか(処分したのも含めて)カウントしてみたい。
あさって開催! 楽しみですね~♪
[オンライン]
— よみうりカルチャー (@yomi_culture) June 17, 2021
田中宣明×能登直
二人が迫るフィギュアスケートの魅力
20日の講座まであと3日となりました。
「待ちきれない!」という方へ先日行ったリハーサルの模様を少しだけお見せします。@tanaka_nobu_ph @sunao_noto https://t.co/Gli3oF1npG pic.twitter.com/unV00ysuR2
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- 全日本会場はたまアリに決定、スケ連がワクチン集団接種を検討、ジスランがスイスのシャンペリ―に!
- ゆづビデオメッセージ「がんばろう東北」、ゆづ3位「好きなスポーツ選手」(中央調査社調べ)、読売新聞「光の記憶」
- シーズンカレンダー予約開始、ゆづが仙台観光第4期アンバサダーに、JohnWilsonBladesがゆづの最新ブレイド公開、ほか
- ゆづ成分100%!最新号マガジン、DOI放送予定、DOIチケットが高値転売、国別OFFICIALBOOK プチ情報、ほか
- DOI先行抽選販売情報、田んぼアート復活、ゆづの好物、FOD「フィギュア激闘録」配信情報、ほか小ネタ色々
タグ : 2020-2021_season
2021/06/18 08:30 | 雑談 | COMMENT(2) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
オータムには出ないでほしいな
みずほさんこんにちは
私はオータムにはもう二度と、出ないでほしいと思っています。ここ数年、初戦のオータムで毎回謎の下げ採点をされていますから…
北米のジャッジにいいように貶められている。
カナダ側は、「羽生はどうせオータムとスケカナ出場でしょ?」と、ありがたみも感じていません。アメリカやメキシコと組んで、訳の分からないイチャモンでルールを捻じ曲げる。
カナダの入国もまだ厳しそうですね。
結弦くんにはフィン杯から、始動してほしいな〜と思っています。
フィンランドは以前から、良いイメージなのでは?(^-^)
*前から気になっていたのですが、彼がカナダで借りてるマンション。家賃は一年以上、無人のまま払っているのでしょうかね?(結構な金額…)
空気の入れ替えも掃除もなく、ずーっとそのまんまかな。冷蔵庫の電源とかどうしたかな(・_・;
管理人さんが定期的に空気の入れ替えとか?(汗)
私物も置きっぱなしだろうし、カナダには戻らなきゃならないですけどね。
No:15448 2021/06/18 09:23 | てるこ #- URL [ 編集 ]
てるこ 様
てるこさん、こんにちは。
>フィンランドは以前から、良いイメージなのでは?
まず結弦くんがいつワクチンを打てるか。国によってはワクチンパスポートがないと入国できない国もあります。カナダは入国できるようになっても必須でしょうし、もしかしたらフィンランドも必要かもしれません。
中にはスイスのように緩い国もありますが、入国の基準が様々なので、自由に選べる状況でもないと思います。またストックホルムのワールドをみると、今は北米でなくても塩採点される可能性は高いです。CSはエントリーしないのでは?とも思います。平常時ではないので全く予想がつかないですね。
コメント、どうもありがとう♪
No:15455 2021/06/18 18:58 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)