ゆづからコメントきた!& DOI公式フォトブック販売 ~今日からDOI開幕!
結弦くんからコメントきた!
✨いよいよ開幕✨#ドリームオンアイス 2021#羽生結弦 選手からコメントを頂きました⛸
— TBSチャンネル (@tbschannel) July 9, 2021
CS放送・TBSチャンネル2にて独占生中継📺
☆7月10日(土)午後0時25分~/午後5時55分~
☆7月11日(日)午後0時25分~
出演スケーターなど詳しくは☞ https://t.co/bd9Y3DU09i#DOI #DOI2021#フィギュアスケート pic.twitter.com/2Kk3iDZCCU
リハーサル写真はあがってきてませんが、元気そうでなにより。
ドリーム・オン・アイス開幕に向け、羽生らが調整
— みずほ (@traveler_mizuho) July 8, 2021
(2021.07.08)
アイスショー「ドリーム・オン・アイス」(読売新聞社後援)が9日に横浜市内で始まる。8日は前日リハーサルが行われ、羽生はリハーサルの合間にトリプルアクセルを何度も跳ぶなど、軽快な動きを見せていた。https://t.co/Xz9UVDp5T7
DOIのフォトブックを予約販売するそうです。
「Dreams on Ice 2021」オフィシャルフォトブックを予約販売いたします。
— [公式]Dreams on Ice 2021 (@Dreams_onice) July 8, 2021
7月9日(金)10時より「HMV&BOOKS online」で注文受付開始https://t.co/3zTSQE4jUv
注文受付期間7/9(金)~8/13(金)
お渡し日9/10(金)~#DOI2021 #ドリームオンアイス pic.twitter.com/uP55n5ruzk
「Dreams on Ice 2021」フォトブックを予約販売いたします。
7月9日(金)10時より「HMV&BOOKS online」で注文受付開始
https://www.hmv.co.jp/news/article/2107051043/
注文受付期間7/9(金)~8/13(金)
お渡し日9/10(金)~
Dreams on Ice 2021 オフィシャルフォトブック
A4 96頁 オールカラー
3,300円(税込)
96ページで3300円。限定販売とはいえ、えらく強気な価格設定だな。
参考までに、家にある2018年と2019年の「ファンタジーオンアイス2019公式フォトブック」みてみた。
FaOI2018オフィシャルフォトブック
全144ページ、2970円、羽生24ページ。
FaOI2019オフィシャルフォトブック
全144ページ、3300円、羽生28ページ。
※羽生部分については、バックヤードなどの細かい写真は除きます。
参考までに、世界国別対抗戦2021のオフィシャルブックはこんな内容だったみたいです。
→https://axelstore.jp/figure-wtt2021/detail.php?goods_id=2070
76ページで3500円! その上、超平等本で、結弦くんは3ページほどだったらしい(笑)
ファンタジーのフォトブックですら、スケ連が「平等に」という口出ししたことがあり、第1弾だった2017年版は10ページくらいしか羽生成分なかったらしい(2017年版は未購入)。それが超不評で低評価の嵐になり、2018年版と2019年版は羽生成分を増やした。そういう経緯を考えると、ドリームオンアイスフォトブックは、国別フォトブックほどひどくないにしても、そんなに多くの羽生成分は期待できないかな。ページ数も少ないしね。あと、写真はやっぱり読売のカメラマンさんかな?
DOIは男子8人、女子10人、ペア1組、シンクロ1組、合計20組出てる。どう配分するんだろ。中身をみて買えないから、買うとすれば博打買い。とりあえず、今のところ、私は見送る予定。公式パンフレットは独占インタビューが載ってるから購入したけど、日本人選手ばかりのごった煮写真集を買う気にはちょっとなれないかな。まだあの謎写真集の方が100%本なだけマシ(あくまでも個人の意見です)。ついでにいうと、今のところ、あのトークショーチケットも購入予定ないです(評判次第だけど)。
真壁さん、結弦くんが今後DOIに出るかどうかわからないから、ここぞとばかりに儲ける気ね。昨年のDOIは赤字だったそうだし、CICさんが潰れると困るから、頑張ってほしいけど。
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- 本日のスポーツ紙 & DOI2021ニュース動画
- マスカレイドきた!~DOI2021初日情報
- ゆづからコメントきた!& DOI公式フォトブック販売 ~今日からDOI開幕!
- DOI2021特別版放送予定、トークショー視聴チケット販売、ISUアワード関連、ほか
- DOIグッズ通販決定、公式パンフはゆづの独占インタも!& NHK杯2021会場は代々木体育館に
タグ : 2021-2022_season
2021/07/09 09:41 | アイスショー・イベント | COMMENT(2) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
こんにちは
DOI楽しみです。最新羽生くんがやっぱり一番素敵です。
最近特に羽生くんオンリーにしかお金を出したくないのでスケ連関与の平等フォトブックとかは購入してません。トークショーも羽生くん出ないなら、、と関心がないかな。
私は真壁さんの事が詳しくないので最近のFaoI見てたらもう少し羽生くんを大切にしてほしいなと思ってしまいます。早くから羽生くんの才能を認めてくれてるのは知ってますがスケ連にバランスをとってやってるのかなと感じたり。
羽生くんが元気で楽しんでくれたらそれだけでいいです。
羽生くんのファンになったのが2012年のニースですが綺麗で可愛いを更新し最近は素敵さを増してくる羽生くん、凄いです。
ブログ更新ありがとうございます。
No:15597 2021/07/09 12:16 | あさみ #- URL [ 編集 ]
あさみ 様
あさみさん、こんにちは。
>最近のFaoI見てたらもう少し羽生くんを大切にしてほしいなと
真壁さん、FaOIで結弦くんを粗雑に扱ってるようなことありましたっけ? 特に思いつかないですが。1日1公演にしたのも結弦くんのためだし、結弦くんだけは1公演1プロです。
>スケ連にバランスをとってやってるのかな
日本でスケ連と完全に敵対してアイスショーするの難しいでしょ。それに結弦くんはスケ連傘下の選手ですよ。
結弦くんもCICのショーだけでなく、今年のようにたまにIMGのショーもでますから、バランスとってるのはお互い様では。
コメント、どうもありがとう♪
No:15599 2021/07/09 14:52 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)