ネイサンの爆弾発言が大炎上!~「FSはゲイのスポーツ」
ネイサンの、LGBTQ差別発言が、海外のスケオタを中心に絶賛炎上中。
かなりの大火事になってる模様です。最初はyoutube動画にUPされてましたが、炎上したのでYTの方は削除されました。ですが、一度アップした動画は今の時代、完全に消すことはできません。twitterに再UPされました。
OMG they took down the interview from youtube. luckily i saved it on my phone. we aren't going to forget. pic.twitter.com/Bf16fj2W1h
— prince ༊ (@yuzurusIegacy) July 24, 2021
ネイサンの日本向けアカウントもこの部分の翻訳UPしてます。
別に問題発言ではないという認識らしい(笑)
https://twitter.com/NathanChenJP/status/1417843122239725568


このビデオの文脈を見ると、さらに悪いことがわかります。
彼は、彼と彼の仲間が、フィギュアスケートをより男性的で西洋的なものにすることで、フィギュアスケートを救っていると、言いたかったのです。彼がどんなにひどい言い方をしたとしても、それは悪いことです。
ネイティブがやたら怒っているということは、翻訳以上に不快なニュアンスがあったといういうことかもね。実は、ネイサンの英語は、ネイティブにはあまり評判よくないです。品がないジャンキー英語だって。あと、やはりネイティブにはわかる微妙に伝わるものってあるみたい。まあ、それは日本語でもそうよね。
いずれにしろ、アメリカ人スケーターなのに、こういう発言を平気でするってとこに、何を言っても自分は許されるという、傲慢さを感じますね。ネイサン、あんた、何様なんだよ。忖度王者のくせに(笑) こんなステレオタイプの考え方する奴は、絶対アートの世界では成功しないよ。既成概念の垣根を超える柔軟な思考ができないとね。やはりネイサンは、体操でもやっていればよかったのよ。
海外スケオタが内容を文字起こししてくださってますが、批判のリプや引用RTで荒れてます。
Is this yalls “overscored but dont hate him for it” meow meow😟 pic.twitter.com/VZkvm8eVrh
— mon cher (@yuzushohei) July 24, 2021
@音楽に多様性があるのは良いことだけど、フィギュアスケートの女性的な側面から距離を置くことがフィギュアスケートの「マーケティングの問題」を解決する革新的な方法であるとほのめかすのは、根底にある女性蔑視や同性愛嫌悪を実際にはなにも解決していない。ただ、それに迎合しているだけで、不安を煽っているようにしか見えないわ。
@全体的には基本的に「このスポーツが女性的でゲイと長い関係がある(そしてそれはめちゃくちゃです!)」と読めました。「俺はストレートだ。そして、人々は女性的でゲイ的なものを見たくないから、僕が救いの手を差し伸べて、男性的なものを見せてやってるんだ」という内容でした。基本的にホモフォビアやミソジニストの受け止め方に対して、それらの意見がいかに間違っていてめちゃくちゃなのかを指摘するのではなく、「ゲイでフェミニンではない」ことを示すことが「このスポーツを救う」方法だとね。
@私はISUが何をしているかで彼を判断することはありません。でも、彼が何をしているかで彼を判断すること完全に公平です。彼は、自分がストレートで真面目なアスリートなのに、ゲイや女性的と呼ばれることは自分を侮辱することだと、口を滑らせました。まるでゲイや女がそうではないと言うかのように。
@前回のオリンピックで、質問もされてないのに、インタビューでストレートであることをアピールしていたのを思い出すわ。
@今回のインタビューで、彼はフィギュアスケートで成功しているほとんどの人をホモセクシャルかクローゼットゲイだと決めつけてしまったのね。 頑張って、ネイサン。
@自分の男らしさに自信がないから、自分の男らしさやストレートであることをアピールしているようにも見えるわ。
@彼は失言のエキスパートよ。 これは彼のIQとEQの両方が発揮されているということね。 彼はきっと思いがけない成功を収めるでしょう。 現在の米国で、特に民主党員でこんなことを言うなんて、本当に異質な人ね。
@この男性は本当にイェール大学に通っているの? この答はあらゆる意味でホモフォビアとしか言いようがないわね。フィギュアスケートは 「ゲイ」の「女性的」なスポーツであり、自分は真面目に取り組んでいるストレートのマッチョマンであるって。
リプも、引用RTもまだまだありますが、キリがないので、これくらいで。
TLみてると、この一件のツイがけっこう流れてくる。日本人はDOI以外は、五輪の話題ばかりだけど、海外スケオタは、五輪よりネイサン(笑) ネイサンが採点問題以外で、こんなに話題になる日がこようとは(笑) では、そのごくごく一部(2件ほど)を紹介。
Ser masculino no significa ser tieso y aburrido 🤦🏻♀️
— 🌺愛花Aika (@AikaAnnaHanyu) July 25, 2021
Tu supuesto patinaje masculino, jamás me lo ha parecido, solo burdo 🤷🏻♀️
Eres “balletico” pero tienes la peor postura y movimiento 💁🏻♀️
Crees tener razón, pero borran evidencia e intentan justificarte 💆🏻♀️
男性的であることが堅苦しくてつまらないということではないわ。
男らしいと言われているあなたのスケートは、私には男らしいとは思えず、ただ下品なだけ。あなたは「バレエ」してたのに、姿勢や動きが最悪よ。
あなたは自分を正しいと思ってるのだろうけど、彼らは証拠を消して、あなたを正当化しようとしてるわ。
The answer to "is figure skating considered a feminine sport" should always and only be "it's a shame that we consider artistic sports as feminine and feminine as lesser". I don't know what happened there...
— Sara (@SharadeeReads) July 24, 2021
「フィギュアスケートは女性的なスポーツと考えられているのか」に対する答えは、常に「芸術的なスポーツを女性的と考え、女性的なスポーツはスポーツ以下と考えるのは恥ずかしいことだ」でなければなりません。何が起こったのかは分かりませんが...。
ネイサンがホモフォビアで、極端にゲイであると思われるのを嫌がっていることは知っていました。ただ、それは心に収めておくべきもの。フィギュアスケーターに同性愛者が多いのは確かですが、現状、このスポーツのトップである身で、フィギュア界がゲイの温床と公言し、しかもそれを蔑むような発言することは大問題。しかも、暗にクラシックをディスってるし。なるほどね。ネイサンは、結弦くんのバラ一より、「上半身だけハッスルダンス」の方がフィギュア人気に寄与すると思ってるらしい(笑)
しかも、ISUはLGBTQをサポートしている立場であり、彼が支持する民主党はポリコレ意識の強いリベラル政党です。ヤグが同性愛蔑視発言するのとはわけが違います。日本ではあまり話題になっていませんが、海外では、羽生ファンだけでなくスケオタ界隈でかなり顰蹙をかってます。
ストックホルムワールドで、男子と女子のフィギュアスケートの違いについて聞かれたときの結弦くんの答え。この答は絶賛の嵐です。もうね…ネイサンとは人間の器が違いすぎて…。
on the other hand, 2x Olympic Champion Yuzuru Hanyu when he's asked if there's a difference between men's and women's figure skating: pic.twitter.com/g2ctXlCgh1 https://t.co/UGwpNRn6ol
— prince ༊ (@quadtoeIoop) July 25, 2021
ところで、2019-2020シーズンのネイサンのフリーは「ロケットマン」でした。エルトンジョンの作品です。エルトンジョンはオープンリーゲイで、この「ロケットマン」という作品は、ゲイを描いた作品です。
→ エルトン・ジョン、映画『ロケットマン』に対するロシアの検閲に抗議
レミエンも、男から男へのラブソングだし、紀平さんのEX「Symphony」もそう。ポップスやロックの方が多いのよ。ゲイの演目をフリーに選んでおいて、「ゲイと思われんのやだ~」って…薄々わかってたけど、ネイサンってアホなの?(笑)
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
タグ : 2021-2022_season
2021/07/25 16:10 | 海外情報 | COMMENT(38) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
動画を見ていないので詳しくはわからないのですが
みずほさんお久しぶりです。
取り敢えずネイサンのインタビューの翻訳だけ読んだのですが、ネイサン好きだったのに随分変わってしまったんだなぁというのが正直な気持ちです。アメリカのゲイフォビアの世論を後ろ盾にして「ゲイじゃない俺は勝利者」と喜んでるようなそんな印象を受けました。
ゲイフォビアの人は以前ゲイに告られて怖い思いをした人なのではないかと私は勝手に思っていて、だからゲイフォビアを責めるつもりはないです。しかしゲイフォビアが多いから自分はゲイじゃないうぇーい、というのは自分の技術で身を立てるべきアスリートとして余りにも格好が悪すぎます。
何年も前に四大陸で格闘技みたいなジャンプ合戦して凄く盛り上がった記憶が遠い遠い昔の様に思えます。もうあの頃のネイサンはいないんだな。
そう思ったらなんかすっきりして羽生くん一押しで他の選手を一切見ないで行けそうです。
No:15684 2021/07/25 17:11 | MONO #- URL [ 編集 ]
わ~、ネイサン、芸術の意味って分かっているの?
ゲイがいやだとか、ストレートだとかそこに意味があるの?
芸術は技術が伴っているからこそ生きるもの。誰かが言ってたなー。
技術もくそもないネイサンは、なにを言っても負け犬の遠吠えにしか聞こえない。
そんなだから人気が出ないんだよ。
No:15685 2021/07/25 17:46 | ゆづ鈴 #- URL [ 編集 ]
なるほど〜、男性的なフィギュアをすることでフィギュアを救う、ですか‥
でも現実は、「性別は関係ない、各自が個性を発揮すればそれが最も素晴らしいフィギュアになる」という考えを持ち、実施している羽生選手の方がずっと人気があり、まさに「男子フィギュアを救っ」ているという皮肉‥
これについてはネイサン選手はどう感じているのかな〜。
何にせよ、突っ込みどころがありすぎる!
ちなみに私個人はネイサン選手の演技を男性的と感じたことはないです。合理的だと感じはしますが。
黒い衣装を着てれば男性的だと思ってるのかな?ちょっと短絡的では?
No:15687 2021/07/25 18:34 | タルタルソース #- URL [ 編集 ]
ネイサン頭大丈夫?
こんばんは。
私はゆづ君オンリーファンでゆづ君引退後は試合は一切観ないとゆづ友さん達と言ってます。
今回の炎上の件ですが、エルトンジョンの曲で滑っておきながら、それは無いんじゃない!
知らなかったの?クラッシックを馬鹿にしてるんですか!有名大学入学もスポーツ推薦で現在は休学中だとか…何だか色々な意味で残念な青年ですよね。ゆづ君と比べちゃいけませんね。
呆れて開いた口が塞がらない…みずほさんの言われる様に○○なのねネイサンは💦
No:15688 2021/07/25 18:35 | Mikko #- URL [ 編集 ]
分かって言ってるんだろうか
みずほさん、こんにちは。
ネイサンって、賢くないんだと分かりました。
アメリカ在住のアジア人ってことで、嫌な思いもしたことあるはずなのに。
少なくとも現時点でフィギュアの世界王者()が積極的にゲイの方や女性的なものをサゲるって、自分がゲイではないことだけを証明する為に全方位に手榴弾投げてるのと同じことですよ。
また遠回しに羽生選手の事も馬鹿にしてますよね。
柔らかく美しい演技と衣装。
ソチシーズンのFSの衣装、初めて見た時「ロミオがジュリエット」と思ってびっくりしましたが、表彰台の真ん中で花束を掲げた美しい姿を見てこれ以外ありえないと思いました。
それ以降も、中性的で美しい容姿を活かした羽生選手にしか着られない衣装を纏い、柔らかく美しく簡単そうに見えるけど実は物凄く高難度の技術をサラッとやる。
クソジャッジやネイサンは分かっていてサゲてるのかと思ってたけど、どうやらネイサンは羽生選手の凄さがどこにあるのか本当に分かってない。おそらく今の自分や羽生選手の演技に対する採点に対しても、何の疑問も持ってないでしょう。
そういえば最近、ジェイソン選手が「羽生選手はとても性格がいい」と言って、一緒に練習した時に褒めてくれたりアドバイスをしてくれた話をしていましたが、カナダに長い間戻れていない羽生選手の話をするのは何故?と思ってたんですが、カミングアウトの事もあって誰かに嫌なことをされたんだろうと思いました。
No:15689 2021/07/25 19:15 | ochima #- URL [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:15690 2021/07/25 19:16 | # [ 編集 ]
奇妙な中華選手ですね…
みずほさんこんばんは
ネイサンがLGBT人種差別で、炎上自爆ですか?ア ホなのかしら( ̄▽ ̄;)
本人マッチョを気取っても、米国じゃ在米中華のチンチクリンですよ。男らしいどころか、性格の女々しく器の小さい人間です。そして容姿も残念…(顔が長すぎるのよ)
ネイサンがこれだけ暴言吐いても、ゲイのジョニーはひたすらネイをヨイショするんですかね?
そしてジェイソンやエイモズ、パパシゼの前でも平気で暴言を言えるのか?
ネイサンは成績も悪くて、統計学はついていけないそうですね。スポーツ推薦で入ったものの、勉強が得意ではない…と他の学生から暴露されてるという話も見かけました。(自分でもボヤいてたのか知りませんが)
だからメダルを取って、箔をつけたいのでしょう。
メッキも剥がれて、人気もサッパリ出ません。二度と日本に出稼ぎに来ないでね〜と言いたいですわ。
不正採点も有りますから、さらにネイサンにブーメランが返りそうです。
No:15691 2021/07/25 20:17 | てるこ #- URL [ 編集 ]
みずほさんこんにちは!
ネイサンの演技と地頭の良さって以前から自分には全く分からないんですが(やたら日本マスコミが宣伝するけど叩き棒に使いたいアンチ以外は誰も興味無いですよねw)
私は前からネイサンのいつも劣等感が透けて見える含みのある発言がキ、ラ、イです。
自分の事だけ語ってればいいのに、羽生君の名前は出さなくてもなんとなく含ませるんですよね。以前からの衣装に関する発言もなんだかね…例の「大学では誰も自分の事を知らない、羽生の事も知らない」発言といい、色々透けてませんかw
好かないので普段は見ないTSLの2人が言ってましたけど、5輪の金メダルがどうなるかはまだわからない…そこは珍しく同意見でしたw
北京、羽生くんが出たらアメリカの筋書き通りにはいかなさそう。
個人的に羽生くんは天上の神々の戦い、ネイサンはスケートビジネス。
マスコミがどう煽ろうと、私はこの二人をライバルと思って見たことは一度も無いんです♪
あと我家では天下のトヨタ様とパナソニックが、どえりゃあ企業イメージを落としまくってますぅ〜w
スポンサーになるならいろいろ人選見極めないと、いくら後から火消しをしても企業にはマイナス要素になり得ますよねw
No:15692 2021/07/25 21:20 | 空音 #B4L7Kl76 URL [ 編集 ]
😮
ところで
凄い曲(どんなやw)?それで滑った友人て誰なんでしょ
確かに発言一つとっても羽生君に比べて器が小さ過ぎ。
どんな本人の言い訳、周囲の擁護があるのか今後の海外での成行に注目したいです(日本では羽生アンチがどんなバカ発言も擁護するから、精査は無意味。馬鹿らしくて興味ナシ)
No:15693 2021/07/25 22:07 | 空音 #B4L7Kl76 URL [ 編集 ]
おはようございます
みずほさん、記事をありがとうございます。
ネイサン、本音でしょうね。彼は自分の実力で羽生君に40点差がついたと思っている。
俺は男らしいフィギュアスケートでスケート界を救ってやるのに、なぜ人気がでないんだ!!ISUがもっと金を出してくれれば人気がでるんだ!と考えている。
アリやラファの考えのコピーでしょうか。アメリカスケ連もかな。差別酷かったし、今もセクハラ問題になってますからね。
そのまま言うところが、頭の程度の表れですね。授業についていけないのもわかります。
彼のフィギュアは、つまらないんですよ。ちまちましてて。それだけです。
No:15699 2021/07/26 10:19 | monaka #JalddpaA URL [ 編集 ]
要するにネイサンが言いたいことって
「フィギュアが女性的だって思われてるのはこの業界がゲイだらけだからだろ?確かにそれは事実だけど、俺のような模範的ストレートもいるんだから偏見はやめてくれ。こっちは真剣なんだよ。しかもお前ら、俺らが未だにバレエとかそういう伝統的な演目ばっかりやってると思ってるんだろ?今時はヒップホップとかもやってるから。未だに古いのが好きで滑ってる人達もいるし、別にいいんだけど、もう今はそういうのより俺らがやってる現代風演目の方が一般客にウケてるから。お前らは俺たち選手のイメージどころか、客層のイメージすら古すぎる。一昔前の、ゲイのバレエ発表会だった時代は終わったんだよ」
ってことでしょ
ゲイだと思われることが心底嫌なんだってことが滲み出てる
「なぜアイスホッケーじゃなくフィギュアを選んだのか?」という質問に全然関係の無いこんな回答をするくらいだから、本当に腹に据えかねてるんだろうな
No:15700 2021/07/26 11:05 | マリム #- URL [ 編集 ]
不人気の原因はネイサン自身にあります
ネイサンって支離滅裂・・・
オープンリーゲイ エルトンジョンの
「ロケットマン」使用しててw
不人気を、ネイサンは自分に原因があると認めない。
全て、人や環境のせいにして話す。女々しい!
瀕死の米フィギュア救うため
ネイサンルール 銀河点で優勝させてきたのに
全米5連覇の大会が、過去最低0.6%
減客が止まらないのは、LGBTスポーツだから?
不人気は、ネイサン自身に魅力が無いからです!
もっとお金使って宣伝しろだってw
日本での【文武両道 医者】メディア宣伝工作費を
自国アメリカにまわしてください。
フィギュア人気が高い 日本 ロシアではLGBTの選手は
逆にいないか稀でしょう。
文化的に繊細で華麗な芸術を愛する国民性が
フィギュアスケートと合ってるのかも知れません。
ネイサンは勝手に、LGBT撲滅
レゲエフィギュアでやってください。
迷惑だから日本に寄生しないで!
No:15701 2021/07/26 14:52 | Pixie ♡ #- URL [ 編集 ]
フィギュアスケート ヒップホップ&レゲエw
>しかもお前ら、俺らが未だにバレエとかそういう伝統的な演目ばっかりやってると思ってるんだろ?今時はヒップホップとかもやってるから。未だに古いのが好きで滑ってる人達もいるし、別にいいんだけど、もう今はそういうのより俺らがやってる現代風演目の方が一般客にウケてるから。お前らは俺たち選手のイメージどころか、客層のイメージすら古すぎる。一昔前の、ゲイのバレエ発表会だった時代は終わったんだよ」
ネイサンの代弁ですか・・・
>俺らがやってる現代風演目の方が一般客にウケてるから
どこで、ウケてるんでしょう?
全米選手権は、ネイサン登場で 視聴率が極端に下がり
0.6% 過去最低に落ちています。
自国でも見たくない選手
無理ヤリ 押し付けられ
ネイサンの存在は迷惑でしかない!
中華のヒップホップ・フィギュアスケートですか・・
誰が見るの?
ヒップホップなら
アフロ・アメリカンやヒスパニックがやるの
見るよね!
本当にネイサンと周辺は ピントズレてるW
演じてる本人に魅力がなければ、無理なのに。
No:15703 2021/07/26 15:20 | Pixie ♡ #- URL [ 編集 ]
みずほさん、ネイサンがLGBT人種差別ビックリ!
前から変な奴だと思っていたけれど、
ここまでとは思わなかった
ネイサンは全てが爆盛人生ですよね
有名大学入学もスポーツ推薦、
全米で後ろ向き3A飛んでも2~4爆盛~
前、「死んでもスパンコール付き衣装は着たくない」
と言っていてゆづへの嫌味か?と思っていたけれど
やっぱりちくちくいってたんだ~
「どんなに爆盛しても人気が出ないのはネイサンに
魅力がないからだ!」とぼやいたアリの言うとうり
あれだけネイサン上げ、ユヅ下げキャンペーン
してもらってもユヅの人気だけどんどん世界中に蔓延
スケートだけでなくあんたは人間としても魅力がないんです!
LGBTの事にしても中国の人権侵害でユニクロが
アメリカやEUで立ち入り検査受けてるこの時代に
TOYOTAもパナソニックもネイサンのスポンサーって
企業倫理一体どうなってんの?
パナソニック「アメリカでのネイサンキャンペーン始まる」って見たけど
いるか 2021/7/26
No:15704 2021/07/26 15:52 | いるか #- URL [ 編集 ]
不思議なのは、時を同じくしてゲイ差別発言をしたナフカには
北米のLBGTスケーターはハッキリ怒りコメント出したのに
ネイサンに対してはスルーしてる事。
ダブスタはいけないよ。
ネイサンの今回の件は爆ageされ続けられた選手あるある♪で
前例を幾つか見てきた自分にとっては、その後どうなるかは予想つくので
勝手に自爆すれば。です。
No:15708 2021/07/26 17:00 | ゆきっちょ #DMh/W4O. URL [ 編集 ]
MONO 様
MONOさん、こんにちは。
>ゲイフォビアの人は以前ゲイに告られて怖い思いをした人なのではないか
ゲイに迫られたことなくてもゲイフォビアな人は普通にいるでしょう。宗教的なこともあるし、アメリカは田舎ほど偏見が強い。ネイサンはよくあるステレオタイプの考え方の男だということです。
>余りにも格好が悪すぎます
驚きはないです、ずっと恰好悪い男だと思っていたので。これまでも滲みでてはいたけど、なんとか表面上は優等生風に取り繕っていた。今回うっかり本音がでちゃいました。驕りや慢心が油断を生むんですよ。
コメント、どうもありがとう♪
No:15709 2021/07/26 19:46 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
ゆづ鈴 様
ゆづ鈴さん、こんにちは。
>ゲイがいやだとか、ストレートだとかそこに意味があるの?
自分の競技を「ゲイが支配するスポーツ」という烙印を押してしまうトップ選手。呆れます。その上で「僕はストレートだけどね!」と自分は安全圏において。他の男子選手たち、どう思うのかしら。
>そんなだから人気が出ないんだよ。
というか、これでまた人気が下がったと思います(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:15710 2021/07/26 19:58 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
No:15712 2021/07/26 21:25 | # [ 編集 ]
みずほさん、こんにちは。
ネイサンってこーゆー奴なんだよねぇ。
以前から遠まわしに「羽生選手が嫌い」とでも言ってるのか?と思わせるような嫌味な発言。
かと思いきや、爆盛りで勝った試合の記者会見ではくどいくらいに「羽生リスペクト」発言。
私は試合でインタビューに答えるネイサンにはほんとに虫唾が走る。
「フィギュアはゲイが多い」とか「僕はストレート」とか、そんなにゲイではないとアピールするくらいならフィギュアをさっさと辞めればよいのに。
「男子フィギュアスケートを見るより…」って一括りで言っちゃってるけど、確かにあなたのフィギュアスケート見るくらいなら他見るよね。
でも世界は羽生選手を見たいんですよ、ネイサンではない。
クラシックだろうがホップだろうが同じこと。
どんな曲を使おうとネイサンの演技はたぶん誰も興味持たないのでは。
これだけ人気無くて自覚無いって…この人終わってる。
馬鹿の一つ覚えみたいに不正ジャッジで毎回勝たせてもらってる選手がフィギュアスケートを語らないでほしいです。
No:15713 2021/07/26 21:38 | michi #- URL [ 編集 ]
>羽生選手に都合悪いとまたまた削除?
これで3回目だけど…ww
じゃあ聞くけどー
そんなに凄い選手なら 何で? 5連覇全米が
過去最低視聴率0.6%
悲惨なお通夜になるの?
答えてよ!
自国でこんな最低評価のネイサン
日本で押し売り止めて!
No:15714 2021/07/26 22:00 | Pixie ♡ #- URL [ 編集 ]
>幾らネイsageしてもネイサンが東大よりもはるかにランクの高いイェール大学に学力で入学したのは、複数の名門大学に受かってることと上位者数名だけの奨学金年間1000万円貰ってるのは事実だから…
アスリートの大学進学
スポーツ推薦で進学を目指す
アメリカの大学は、いわゆるスポーツ推薦枠での大学進学という方法があります。
スポーツ推薦のメリット
スポーツ推薦で進学する学生には、スポーツ奨学金が支給されます。スポーツ奨学金は、一般の奨学金と比べて額が大きい場合が多く、また他州や海外からの留学生も対象となるため、非常に利用価値の高いスカラシップ・プログラムです。スポーツ奨学金の額は、種目や学生のレベルに応じて決まりますが、学費の半額以上がカバーされるケースも多いです。したがって、スポーツ推薦で進学する学生は、私立大学であれ、他州の州立大学であれ、かなり安い学費での進学が可能となります。また、一部の人気スポーツにおいては、フルスカラシップ(学費+寮費・食費が全額がカバーされる)が得られます。
スポーツ推薦による進学は、通常のアドミッションと全く異なる審査が行われます。ハイスクールのGPAやSATのスコアなど、通常のアドミッションよりも優遇されるため、普通に受験したら手が届かないような難関大学でも、スポーツ推薦があれば進学が可能となります。
http://macscareer.com/athletes.html
No:15715 2021/07/26 22:12 | Pixie ♡ #- URL [ 編集 ]
みずほさん 済みません。
消去されたコメントに返信しました。
ブログを荒らしてごめんなさい(-人-)
No:15716 2021/07/26 22:22 | Pixie ♡ #- URL [ 編集 ]
炎上発言
みずほさん、記事ありがとうございます。
遂に英語の質でも負けたね、ネイサンは。これ強調しておきます!
人品のなさとか狭量さは言わずもがなで。結局、男らしいこの俺様がスケート界を新しい時代に牽引しているんだという認識違いも甚だしい自己宣伝。
この事態の解毒剤として、そのうち丁寧に作文された彼の言葉がどこかから盛んに喧伝されるんだろうけど、もう正体みたり。いくら糊塗しようとしても彼の生発言のイメージがあまりにも強烈すぎて消えないよ。
ISUも大変だねえ、本物がいるのに虐待してわきに追いやり、こんな卑しい人間にわざわざ王冠被せて輿に乗っけて担ぎまわって。あっそうか、そのうちISUのお偉いさん方のお仲間入り〜だから箔付けとかないとね。
No:15717 2021/07/27 03:34 | 奈々氏 #- URL [ 編集 ]
Pixie 様
Pixieさん、こんにちは。
乗り込み荒らしに反論ありがとうございます。
完全に削除したわけではありません。迷惑メールに分類しただけです。せっかく反論してくださったので、復活させてしばらく晒しておくことにしました。
ネイオタがご本尊に似てどれだけアホか皆さんにもわかると思いますので、参考までに。
私は海外で炎上しているという事実を書いたまで。今回の問題は、日本では五輪の影に隠れたボヤ程度。海外フォーラムで大火事になっている。乗り込みも文句があるなら、うちに乗りこまずに、海外フォーラムで海外スケオタを相手にやりあえばいいこと。でもその勇気と英語力はないんでしょうね。
つまり、ネイサンの発言が大炎上していることを日本人に知られるのがよほど嫌なのでしょう。
しつこく3回コメント入れてましたが、最後の1回だけ復活させておきます。3回とも「イエールがー」「奨学金1000万がーーー」というほぼ同じ内容なので、3回とも復活させる意味もないので。
私が荒らしのコメントを削除するのは、都合が悪いからではなく、自分のブログのコメント欄を汚されたような気持ちになるので、汚物排除しているだけ。反論はいくらでもできますが、私も汚物の相手するほど暇ではない。
ネイサン謝罪したみたいですね。そりゃあれだけ海外で大炎上したら、仕方ないでしょうね。イメージダウンは避けられないでしょうが(笑)
基本的にいただいたコメント順にレスするのですが、今回は失礼して、先にPixieさんのコメントにレスさせていただきました。
コメント、どうもありがとう♪
No:15723 2021/07/27 13:56 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
タルタルソース 様
タルタルソースさん、こんにちは。
>男性的なフィギュアをすることでフィギュアを救う
トリノ時代、ライサよりジョニーの方が人気あったという現実は無視? ジェイソンの方が自分より人気あるのも無視?(笑)
過去にも記事で書きましたが「男性的なスケートをしろ」はアメリカスケ連の昔からの方針でした。ゲイのスポーツと思われたくないからね。それで今の有様なんですけどね。
>男性的と感じたことはないです
マッチョ好きのアメリカ人からみたら、もっと感じないでしょうね。
コメント、どうもありがとう♪
No:15729 2021/07/28 00:01 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
Mikko 様
Mikkoさん、こんにちは。
>知らなかったの?
自分のSPがメキシコの曲かスペインの曲か知らなかった人なので、ありえるかも。プログラムを持越ししないのは飽きるからだそうで、そもそも彼は音楽に思い入れがない。だから何滑っても同じに見えるのでしょうけど。
コメント、どうもありがとう♪
No:15730 2021/07/28 00:07 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
ochima 様
ochimaさん、こんにちは。
>嫌な思いもしたことあるはずなのに
マイノリティが違う種類のマイノリティに差別意識をもって優越感? そんなにゲイを思われるのが嫌なら元々フィギュアなんて始めなければいい。
ホッケーは体格的に到底無理だし、体操よりもフィギュアの方が競技人口的にアイビーに入りやすいと思って親がやらせたのでしょう。でも彼自身は、心底ではフィギュアをバカにしてる。それしかできないくせに。本当にダサイ男。
>ソチシーズンのFSの衣装
私は新ロミジュリの衣装を最初にみたのはフィン杯のライストです。衝撃的でした。ジュリエットやるのかと思った(笑)
>羽生選手の凄さがどこにあるのか本当に分かってない
想像以上に頭悪いみたいだから、わかってないかも。勝っても勝っても開く人気差にはすごいコンプレックスもっていそうだけど。
>ジェイソン
結弦くんほどすべての人にフラットは人は珍しい。ネイサンとは人間の器が違います。
コメント、どうもありがとう♪
No:15731 2021/07/28 00:25 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
も〇〇 様
も〇〇さん、こんにちは。
>体操を何となく低く見られているような気がして
音楽を使い劇場性のあるアートスポーツであるフィギュアはネイサンには向かない。ジャンプを確実に成功させる身体能力が自慢ならば、音楽や表現力とは関係ない体操の方が向いている…という意味で書きました。前後の文脈をみても、体操をディスっているように見えるのでしたら、私の文章力の無さでしょうね。
>もう少し体操競技自体と体操選手へのリスペクトのある表現にして頂けたら
うちのブログは体操ファンの閲覧を前提に書いていません。あくまでも「羽生結弦応援ブログ」で、私は文章のプロではなく、ただ趣味で書いているファンブログです。「ネイサンは、体操でもやっていればよかった」というたった一行の文に、そこまで「重箱の隅」的な見方をされると、「しんどいな」というのが私の正直な気持ちです。
No:15732 2021/07/28 01:05 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
追加コメントします
ネイサンは謝罪しましたね。岡山国際のコーチ達の
普段の悪口を真に受けてツイで羽生くんの悪口を流した
今は明治大学にいる某選手とは違って自分の言葉で謝罪しましたが、しかし。
仮にネイサンが北京で金を逃した時に、彼を持ち上げた勢力が
非難攻撃する時の材料となる可能性は大いにありえます。
特に北米はLGBTの割合が多い上に、アジア系は事実上人種カースト最下位扱い。
学校生活でも下のカーストが上のカーストをバカにすると
返り討ちに遭いますよね。
そう簡単に許してもらえるかな?
No:15739 2021/07/29 11:40 | ゆきっちょ #DMh/W4O. URL [ 編集 ]
てるこ 様
てるこさん、こんにちは。
>炎上自爆ですか?
普段思っていることをうっかりボロってしまった。インタビュアーはコメディアンだそうで、本音を引き出すのがうまかったのかな?
>ゲイのジョニー
するでしょう。エルメスも欲しいし美味しいものも食べたいもの。来日中ですが、隔離期間が終わったら伊勢丹でお買い物するって言ってましたよ。そのためにはお金は必要(笑)
>ジェイソンやエイモズ、パパシゼ
LGBTQの現役はみなダンマリですね。擁護の声なし。元カノのアンバーだけが批判してたの笑う(笑)
>自分でもボヤいてたのか知りませんが
他の学生からも暴露されてますが、本人もボヤいてました。だから本当のことでしょう。
>人気もサッパリ出ません
LGBTQをディスるのは北米では地雷です。さらに人気が下がりそうです。
コメント、どうもありがとう♪
No:15740 2021/07/29 12:34 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
空音 様
空音さん、こんにちは。
>ネイサンの演技と地頭の良さ
>やたら日本マスコミが宣伝するけど
ジャンプの天才で、「文武両道」「名門イエール」「バレエもピアノもできる」「体操もやっていた」などなど、パーフェクトマン売りを日本のメディアも盛り盛り必死でやってます。しかしスケオタ以外には知名度上がらず。
最近一番ガッカリしたのは織田さんの「カリスマ性がある」「芸術性がある」というネイサン評。そのうち織田さんはネイサンに「生まれてきてくれてありがとう」とかいうのかな~、結弦くんに言ったように(笑)
>劣等感が透けて見える
ネイサンの結弦くんに対する劣等感は五輪金などの実績より「人気」でしょ。ネイサンは実績はどうとでもなる。北京五輪の金はよほどやらかさない限り約束されてる。ワールド三連覇は羽生結弦も成し遂げていない。
でも人気だけは操作できない。どれだけ勝利を積み重ねても人気だけは手に入らない。五輪金とっても、引退後ここまで人気がないと致命的です。
集客力もないのに、五輪金があるからギャラだけは高い。そんなスケーター、呼びたい興行主はいません。
>トヨタ様とパナソニック
トヨタは元々某日本人選手の所属先なのでイメージは悪いですが、ネイサンでダメ押しになりました。エアウィーブもイメージダウン(笑)
>羽生君に比べて器が小さ過ぎ
柔道金の大野選手
『我々の姿を観て少しでもも心が動くことがあれば光栄に思います』
羽生語録パクッてる?って思いました(笑) 内村さんも前に結弦くんとそっくりなこと発言してることあったし、フィギュア界だけでなく他の競技でも羽生語録の影響絶大だなと。でも、ネイサンはそんな影響力まったくなさそうですね(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:15741 2021/07/29 13:06 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
monaka 様
monakaさん、こんにちは。
>男らしいフィギュアスケートでスケート界を救ってやる
男らしさを求めるならホッケーみます。人気があったジョニーもジェフもランビも王子様タイプの美形。男らしさを売りにしてたライサは五輪金とっても人気がでなかった。結弦くんが世界的に人気がるのは「容姿も演技も美しい」からです。
人気がほしいなら「なぜ人気がでないんだ!!」ではなく「なぜ羽生結弦は人気があるのか?」をよく考えるべき。結弦くんならそう考え研究するはず。なのに安直にヒップホップ? 頭のレベルがうかがえますね。
コメント、どうもありがとう♪
No:15743 2021/07/30 00:52 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
マリム 様
マリムさん、こんにちは。
>ゲイだと思われることが心底嫌なんだってことが滲み出てる
>本当に腹に据えかねてるんだろうな
そんなにゲイと思われるのが嫌ならきっぱりやめればいいこと。アイビーに入るのには体操よりもフィギュアの方が有利と両親が考えて敷いたレールにただ乗ってるだけで、本心はフィギュアが好きではないということも滲みでていました。
コメント、ありがとうございました。
No:15744 2021/07/30 01:00 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
Pixie ♡ 様
Pixie ♡さん、こんにちは。
>不人気は、ネイサン自身に魅力が無いからです
皆そう思っています。でも本人は意地でも認めたくないはず。そう認めることは自分の商品価値を否定することになります。フィギュアはスポーツとはいえ「人気」が重視されます。興行と結びついていますから。集客できないスケーターに商品価値はありません。
>メディア宣伝工作費
ワールド前のISU公式はほぼネイサン宣伝局になってました。サエグサが相当ネイサンのプロモに資金を投じたとみてます。宣伝しても宣伝しても人気がでない。ルールと運用ゆがめてまで勝たせても勝たせても人気がでない。「人気」という意味では費用対効果が極めて低い選手です。私にいわせれば不良債権ですね。
2回連続でコメントいただきましたが、このレスでまとめさせていただきます。
コメント、ありがとうございました。
No:15745 2021/07/30 01:20 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
いるか 様
いるかさん、こんにちは。
>全てが爆盛人生
ネイサンがまたインタ受けて「バウルズの気持ちがわかる」などと言ってました。
下げ採点され、性的虐待まで受けて「もう米国体操協会には関わりたくない」と言っているバウルズの気持ちを、爆盛り王がわかるんだそうです(笑)
バイルズは五輪金4つと世界選手権金19個。かたやネイサンは五輪メダルは団体銅のみでワールドは金3個。そもそもアスリートとしてのステージが違うでしょ。
TOYOTAとパナはワールドワイドスポンサー。IOCに年間100億もだしているのは世界で商品を売りたいから。アメリカで商売したいからアメリカに胡麻すっているんですよ。
コメント、どうもありがとう♪
No:15749 2021/07/30 17:00 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
ゆきっちょ 様
ゆきっちょさん、こんにちは。
>ゲイ差別発言をしたナフカ
>ネイサンに対してはスルー
ダブスタです。TSLは擁護までしているし(サエグサからお金もらったんだろうけど)。今回のスルーで、他のスケーターや関係者にとっても、ネイサンは腫れもの扱いなんだなと思いました。なんたってISUの大事な息子ですもんね(笑) 下手に批判できなんでしょ。
以下は、追加コメントに対するレスです。
>ネイサンは謝罪しましたね
謝罪はしました。ただ内容がイマイチなこともあり「ただのPRでしょ? スポンサー失くしたくないもんね」というとらえ方をする人も多い。口ではなんとでも言えますからね。
>そう簡単に許してもらえるかな?
汚点として残るでしょう。特にLGBTQの人達は根にもつと思いますよ(笑) このやらかしをご和算にするには北京で金とるしかなくなりました。自分をさらに追いつめた感じがします。
コメント、どうもありがとう♪
No:15756 2021/07/31 11:07 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
michi 様
michiさん、こんにちは。
>くどいくらいに「羽生リスペクト」発言。
最大母数の羽生ファンを敵にまわしたくないからでしょ。それで騙されてるお花畑羽生ファンはけっこういる。
>フィギュアをさっさと辞めればよいのに。
彼はビジネススケーター。ゲイと思われるの嫌だけど、お仕事だから我慢してやってる。
>あなたのフィギュアスケート見るくらいなら他見る
アメリカはエンタメの国。楽しいものはいっぱいある。わざわざネイサンの演技を選択する理由がない。
>これだけ人気無くて自覚無いって
人気がない理由を「連盟が金をかけないから」「ホモだと思われるから」「クラシックみたいな退屈な音楽ばかりだから」と他に責任転嫁してますね。自分の魅力薄のせいだとは認めたくないのでしょう。
コメント、どうもありがとう♪
No:15758 2021/07/31 12:12 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
奈々氏 様
奈々氏さん、こんにちは。
>英語の質でも負けたね、ネイサンは
私は英語難民なのでわかりませんが、ネイティブの人達が「彼の英語は品がない」と言ってるのは知ってました。
>人品のなさとか狭量さ
話せば話すほど尊敬を集める結弦くんと対象的に、どんどんメッキが剥げていくネイサン。地頭が悪いといいつまでもごまかせない好例です。
>認識違いも甚だしい自己宣伝
裸の王様状態が一定期間続くと、選手はどんどん勘違いしていきます。
>丁寧に作文された彼の言葉がどこかから盛んに喧伝
火消しのために本人が直接謝罪しましたね。それでもイメージダウンは避けられないでしょう。謝罪にも批判的な意見はけっこう多いです。
>輿に乗っけて担ぎまわって
神輿は軽くてバカがいいとはよく言ったものです。
コメント、どうもありがとう♪
No:15759 2021/08/01 08:14 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)