ネイサン同性愛差別発言続報まとめ その1

7月31日までにいただいたコメントにレスいれました。よろしくお願いいたします。

かなり時間がたってしまいましたが、ネイサン問題発言の続編です。
ちょっと飽きてるんですが(笑)、書き始めた以上はまとめないと気持ち悪いので。

こちらの記事の続きになります。
ネイサンの爆弾発言が大炎上!~「FSはゲイのスポーツ」






以下は、elanvitalさんが引用してるIsabelさんのツイの訳です。

私はずっとネイサンが好きでしたが、この発言は無知で無神経です。彼の意図が悪意ではなかったとしても、彼の言葉はLGBTQ+コミュニティを傷つけるものであり、彼を非難しなければなりません。また、スケート界における毒々しい男らしさの役割を解き明かす良い機会でもあると思います。

まず最初に、ネイサンの言葉に傷ついて、もう彼をサポートしたくないと思っているLGBTQ+の人たちにサポートを提供したいと思います。あなたの気持ちは完全に正当なものであり、彼の無知があなたに影響を与えたことを残念に思っています。

さて、部屋の中の象の話をしましょう。どのように考えても、ネイサンの言葉は許しがたいものです。LGBTQ+の選手たちは、フィギュアスケート界ではいまだに多くの差別に直面しています。そして、ストレートの男性であるネイサンは、自分がストレートであることで抑圧されていると言い放ったのです。

フィギュアスケートには幸運にもオープンリーゲイのアスリートが何人かいるものの、このスポーツはLGBTQ+のスケーターにとって安全な場所とは程遠いものです。ほんの数日前には、オリンピックのアイスダンスチャンピオンであるタチアナ・ナブカが、インスタグラムで同性愛嫌悪の暴言を吐き、2人のクィアなスケーターを攻撃しました。


ネイサンへの批判的なツイは大変多いのですが、とりあげるとキリがないので、おいておくとして。

内容もさることながら、言葉選びもよくなかった。femaleという言葉は女性へのリスペクトに欠ける言葉であり、ホモセクシュアルという差別的な言葉を使ったのもマズイ…ということらしい。知性売りのアスリートとは思えない失態ですね。

◎「female」
人間、動物、植物など「子孫を生む能力を有するもの」はすべて「female」。生物学的かつ統計的で人間味のない「女性」
「female」は大人も子供も含む
「sex」という単語とセット

◎「woman」
社会的かつ文化的で個人に焦点を当てた「女性」
大人の女性のみ示す
「gender」という言葉とセット
職業は「woman」を使う
丁寧な表現に「lady」がある。女性本人に直接「woman」というのは失礼



ネイサンの元カノのアンバーのインスタ。彼女もバイであることをカムアウトしてる。LGBTQのフィギュア関係者で、アンバーだけかな。問題視したの。相手はISUの息子だから、同じ業界にいると本音は言いにくいんだろうね。



私達はゆづの熱狂的なファンです。

多くの人が両手を広げて、あなたを歓迎しています。
あなたを排除する一人の人間が全体を代表するようなことがないように。



NBCの記者のニックですら、擁護できないみたいですね。


ネイサン・チェンにとって、ここでの学習は重要な意味をもつ。この言葉はダメだった。彼はこれを乗り越えて成長することを誓った。今度は自分が話す番だ。


Outsportsのネイサンの発言についての記事がゲイコミュニティサイトにも拡散されてますね。


バレエ学校の先生。ネイサンの名前はだしてないけど、タイミング的にそれを意識してのツイだね。私の夫…つまりストレートの男性でもフィギュアスケートの芸術性を好きな人はいるし、夫は羽生結弦とフィギュアを愛していると。



これは私の夫です。彼は、私と同じように、フィギュアスケート&羽生結弦を❤️しています。 主人はクラシック音楽やスケートの芸術的な部分も大好きです。彼は、ACIでの結弦選手のOrigin 2.0の衣装公開が最高のエンターテイメントだったと言っています。私たちは一緒に羽生結弦選手のスケートを再び見ることを夢見ています。




「性別は関係ありません。 それぞれのスケーターが持っている個性や特徴が重要なのです。それがフィギュアスケートの面白さであり、魅力なのです。すべてのスケーターが自分の個性を発揮できれば、それこそがスケートの醍醐味だと思います」(結弦)

そして、ゆづの返事の後、横にいた2人のスケーターが「私もそう思います」と言った。そのうちの一人は、この言葉を4ヶ月で忘れてしまい、自分が本当に思っている本音で答えてしまった。



結弦くんのスコットホルムワールドのプレカンでの模範的な発言。表彰台に立ったネイサンと鍵山選手は「私もそう思います」と答えた。しかし、4か月後、ネイサンの化けの皮が剥がれた。油断したのか、本音をボロった。謝罪はしたとはいえ、イメージダウンは避けられないでしょう。

なお、このまとめはもう少し続きます。


 ← シーズンフォトブック

 ← 羽生結弦写真集 再生


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2021-2022_season

2021/08/07 08:45 | 羽生結弦以外COMMENT(7)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

ネイティブの人達が激怒…

みずほさんこんにちは
ネイサンの差別的な下品発言ですが…
日本では訳されたものを見るだけでしたが、英語圏の人達が嫌悪感を示しましたね。
ネイサンの単語や口調が、侮蔑的だったそうで。

女性に対しては→蔑視的な「メス呼ばわり」
ゲイに対しては→軽蔑的な「ホモ呼ばわり」

フィメールもホモセクシュアルも、今は差別的な単語なんですってね。
女性やLGBTQへの蔑視発言、レイシストな思考がバレて自爆した。

みずほさんも言われてましたが、今の米国では在米アジア人は黒人よりも底辺扱い。ネイサンも差別されて来ただろうに、ゲイの人達を逆に差別したという事。それで自分がエラい気になったのか?

思ったより批判が殺到したので、用意された謝罪の台本を読んで終わらせようとした…と言われてます。

米スケ連やNBCへの忖度で、ゲイ差別にうるさいジョニーやリッポンもダンマリ(苦笑)
でもこれは皆の根底に、根深〜く残りそうです。

東京五輪中継はその米NBC放送、最低最悪の視聴率だそうで( ̄▽ ̄;)
スポンサー企業へ賠償のために、別枠の番組放送で補填しなきゃならないと。いい気味ですね〜
アメリカの為に、無茶な時間帯や日程を組んだのに。(あら、北京冬季五輪も同じだわ…)
ジョニーも仕事が無くて、さっさと帰国したと。
NBCに見事なブーメラン炸裂ですね!

ネイサンも人気が全く無い、在米中華選手。レイシストな性格もバレて、これは尾を引くでしょう。
クラシックやバレエまで貶めちゃったものね。
女性とLGBTQ敵に回すと怖いよ!

No:15798 2021/08/07 13:31 | てるこ #- URL [ 編集 ]

なるほど

femaleは雌って意味なんですね。
昔の航空関係で外国人をalienと表記していた事を思いだしましたが英語がネイティブの人の発言だと不快感は段違いでしょうね。
公共のインタビューでこの発言をするってネイサンは普段から女性をメス呼ばわりしていると思われても仕方ない。
そう言えばイギリス在住の方のブログで読んだのですが、イギリスで東洋人を差別するのは黒人やヒスパニック系移民だそうで、社会で下に見られる人達は本能的に見下す人を探すのかも知れないです。

No:15799 2021/08/07 21:50 | あんり #- URL [ 編集 ]

嫉妬するほど醜くなる

みずほさん、こんばんは。

英語がさっぱりなので、これだけの騒ぎになってる本当の理由が分かっていませんでした。
よくもまあ、汚い言葉をわざわざ選んで。
2019年GPFのアホ採点以降、時間の無駄なのでネイサンの演技はまともに見ていません。こちらへのコメントでもネイサンに「選手」はつけていません。そのうち、転倒しても+5がつくでしょう。

逆に羽生選手の視野の広さみたいなものって、あの容姿が招いた様々な出来事から生まれたのかなと思いました。幼い頃、女の子に間違われたの一度や二度じゃないはずです。中身が物凄い男なので葛藤はあったと思いますが、フィギュアスケートと出会ったことで、白鳥にも桜にも謙信公にもなれる。どの選手よりも表現できる範囲が広いと気づいた聡明な羽生選手は、どんな衣装も着こなし、見事なプログラムに仕上げる。これこそが個性だと思いますし、フィギュアスケートです。

私は羽生選手と真逆で、容姿がかなり男なんですよ。幼少時スカートをはいてても「男前の坊ちゃん」と言われ、バレンタインのチョコもあげた数より貰った数の方が多い。おかげで男が男に対してどれだけ嫉妬深いか、女なのによく知っています。
ネイサンの今回のマウントを取ろうとして地雷を踏んじゃった件は、嫉妬から始まってると思います。フィギュアは人気ないが羽生選手は大人気って事、無意識の中で分かっていても認めたくないんですよ。

No:15800 2021/08/08 00:05 | ochima #- URL [ 編集 ]

てるこさんへ

タラとジョニーは8/4水曜からようやく出番があって、閉会式では
ホストを務めるそうです。
インスタでは出番があった時の写真がUpされてました。

No:15808 2021/08/08 16:49 | ゆきっちょ #DMh/W4O. URL [ 編集 ]

てるこ 様

てるこさん、こんにちは。

>英語圏の人達が嫌悪感を示しましたね

ネイティブは「ヤンキー英語」と評判が悪かった。インタの翻訳ではわからない微妙な言葉のニュアンスがネイティブの人には反感買うところもあったみたい。素行とか成績とかの評判もあまりよろしくない。いつかやらかすフラグたってはいました。

>用意された謝罪の台本を読んで終わらせようとした

台本だから「ただのPR」と言われてる。一度貼られたレッテルはなかなか消えない。もちろん庇う人はいますが、失望した人は離れていく。ただでさえ少ないファンがまた減ったことには違いがない。

>ジョニーも仕事が無くて、さっさと帰国したと

一応閉会式にはでたみたいですが、閉会式にでるためだけにわざわざ来日したの?2週間も前から?とは思いました(笑)

コロナ禍での強行開催で、オリンピックの闇が露呈されました。NBCは視聴率が稼げず、スポンサーはスポンサーになったメリットがなく、日本国民は4兆円ともいわれる借金を背負わされた。五輪で感染は拡大した。誰も得をしない五輪でした。得をしたのはメダルとれた選手だけでしょうね(笑)

コメント、どうもありがとう♪

No:15839 2021/08/13 03:52 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

あんり 様

あんりさん、こんにちは。

>英語がネイティブの人の発言だと不快感は段違いでしょうね。

日本でネイサンが米国より人気あるひとつの理由は日本人の英語力の無さのおかげかしらと思いました(笑) 翻訳アプリもあるので内容はだいたいは把握できますが、ネイティブでないとニュアンスまではわかりませんから。

ネイサンの英語も日本人には「イケボ~」と好評ですが、ネイティブには「ヤンキー英語」とあまり評判がよくないのは聞いていましたので。

コメント、どうもありがとう♪

No:15840 2021/08/13 04:04 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

ochima 様

ochimaさん、こんにちは。

>あの容姿が招いた様々な出来事から生まれたのかなと思いました

お母様がジョニーファンだったようです。結弦くんのジョニーリスペクトはその影響もあるのでしょう。子供の頃は女の子によく間違われたようですが、それで葛藤は…お母様の影響が濃いのであまりなかったのでは?と私は思っています。なにせ息子にあんなフリルフリフリの衣装を着せるお母様ですから。そしてそれを嫌がらず喜んで着ている息子。私はお母様はもしかして腐女子だったのでは?とずっと疑っていたくらいです(笑)野球も好きだったので「野球もやりたい」という葛藤はあったようですが(フィギュアを選んでくれて本当に良かったです)。

教育や環境の影響は大きい。ネイサンをみてるとつくづく思います。ご両親の教育が素晴らしかったのでしょう。

>ネイサンの今回のマウントを取ろうとして地雷を踏んじゃった

ISUはLGBTQ支持に大きく舵を切っています。ひと昔前とえらい違いです。そこにきてのネイサンの差別発言。ISUも舌打ちしてると思いますよ(笑)

コメント、どうもありがとう♪

No:15845 2021/08/14 21:02 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |